福岡の老舗で味わう、絶品カツカレー丼。
松屋
初めて来店カツカレーどんぶり食べました。
カツカレー丼非常に美味しいです!
スポンサードリンク
カリーマートで味わう懐かしカレー。
CAFE カリーマート 博多住吉店
甘口をオーダーしたからなのか、若干味薄めな感じ?
玉ねぎのピクルス最高💯450円で持ち帰りも出来る😁カレーに合うし美味しかった👌チキンカツカレーチーズ温玉トッピング店員さんも感じ良い🙂キング...
ミシュラン二つ星の味を堪能!
御料理古川
更に店主や女将スタッフ皆さんの心遣いが細やかで素晴らしい✨👏
絶妙で丁寧な味付けに感動しました。
スポンサードリンク
春の桜満開、子ども遊具充実の憩い。
住吉公園
桜🌸の、花🌸皆さんで、にぎやかです、普通の、近くにある、公園🎄⛲です。
家族でにぎわいのある公園です。
グランドハイアットで味わう、熟成赤身肉の贅沢ランチ...
ウルフギャング·ステーキハウス by ウルフギャング·ズウィナー 福岡店
店内は落ち着いた雰囲気。
土曜日の19時半にコースを予約して来店。
スポンサードリンク
博多の新鮮もつ鍋、辛味噌絶品!
もつ鍋 安明(あんめい)
熊本から来て安明さんを選んで大満足でした。
もつ鍋のもつが柔らかくて美味しい。
旬の魚刺し身、絶品の旨さ!
旬しゅん
飲み会で利用。
またやってしまった⤵️酔った上に何時に行ったのかも定かでない。
スポンサードリンク
一年中楽しめるMEL認証生牡蠣。
牡蠣と日本酒 Oyster & Sake
土曜日の夕方に来ました。
MEL認証(Marine Eco-Label Japan)の生牡蠣が食べられます。
オシャレな内装で、コーヒーとホットサンド。
am coffee stand(アムコーヒースタンド)
いつも気軽にこれるコーヒ屋さん。
コーヒーとても美味しかったです、ありがとうございました。
旅行の価値ある卓越した料理。
焼鳥 晴れる屋
全てが安くてとても美味しい!
初来店。
住吉神社近くの和酒バー。
和酒バーSABORIBA
友人と訪問しました。
胡麻鯖、日本酒,美味しくいただきました!
福岡のもつ鍋、極うま三種!
牛もつ鍋 おおいし 住吉店
もつ鍋美味しいです。
しょうゆ、水炊き風と3種類のスープで提供するもつ鍋店。
紫陽花咲く恵比須の神社。
三日恵比須神社
ご祭神は事代主神(ことしろぬし)。
紫陽花の花が綺麗に咲いてます‼️
博多の名店、肉ごぼううどんの極み!
うどん 平(たいら)
博多の友人達からは必ず紹介されます。
自身の転勤もあって久しぶりの訪問。
柳橋で味わう、充実の和ランチ!
住吉日本料理 Koga
初入店。
ランチで伺いましたが、この値段でこんなに良いんですか?
博多の新定番!
元祖トマトラーメンと辛麺 三味(333) キャナルシティ博多 ラーメンスタジアム店
トマト ラーメン ?
トマトラーメンという変わったラーメンがあったので食べてみました。
インターナショナルな肉肉しさ、アボカドバーガー。
MASAJIROBURGER キャナルシティ博多店
トマトが薄ーーかった。
マルゲリータセットでドリンクをレモンスカッシュを頼んで満足♥️パンも美味しかったけどポテト🍟も良い🎶
人生初の博多水炊き、最高の味。
博多水炊き 濱田屋 本店
どーしても水炊きが食べたいとのご要望にこちらのお店を予約。
雰囲気も良く鶏の味は最高です!
住吉の人気汁なし担々麺。
汁無し担々麺と町中華 六根
汁なし坦々麺を堪能しました。
汁無し担々麺と町中華 六根へ行ってきました!
博多と家系の夢のハイブリッド。
麺処 一成 住吉店
豚骨✖️家系なんでしょう不思議です。
新しいラーメン屋が開店してたので、夕飯で利用した。
博多の夜にケーキの贅沢。
ラヴィアンローズ
こちらのお店は夜遅くまでケーキが買えます。
よく友達が遊びに来る日に利用してます!
福岡家系ラーメン、入船食堂で油そば!
入船食堂
油そばが食べたくなって突撃。
福岡を代表する家系ラーメン、入船食堂。
沖縄の味、タコライスの極み。
BARいこい
素晴らしい。
夜は本格的なウィスキーがリーズナブルに楽しめるバーです。
ガッツリ高級感満載のランチ。
会員制 寿司割烹 鷹勝 博多総本店
入店するとガッツリ高級感満載でした。
高級食材で満腹夜は会員制のお店です。
福岡の魚、鯖の旨さ!
博多 灯(ともり)
ここでふと見付けたお店です。
東京人です。
住吉神社の夜道、心安らぐ散歩。
住吉神社 一の鳥居
横には「官幣小社 住吉神社」と書かれた碑が建っています。
昔は、一の鳥居は海に面していたはずです。
掘りごたつ個室で美味探訪。
博多かんべえ 祗園邸
個室でゆったり。
今回、掘りごたつの個室で利用させていただきました。
きな粉チュロス、サクサクの美味しさ!
DANNY CHURROS 博多店
砂糖の味までおいしい😋アルファベット300円。
きな粉の味をいただきましたうまっサクサク食感とこの味、イケますね。
博多の穴場、100円で庭を巡る。
楽水園
博多駅から徒歩7分ほどの100円で入れる日本庭園です。
博多の中にある日本庭園。
お洒落な日用品、シブく揃う。
THE STANDARD MANUAL
色々な雑貨がありどれも素敵です。
シンプルで使い勝手の良い雑貨がリーズナブルに手に入ります。
贅沢アイス、持ち帰りパック。
サーティワンアイスクリーム キャナルシティ博多店
アイスクリームケーキが大好きです♪
今日長崎から福岡に引っ越して1年目でやっと31アイスクリームを食べることが出来ました。
福岡で味わう極上ヤキトリ。
炭火居酒屋 ろい
최고의 야키토리집이었어요.후쿠오카 마지막날 인상 깊은 저녁을 이곳에서 먹게되서 너무 감사해요!
全部美味い。
濃厚鶏白湯、福岡の味!
博多鶏soba 建 TATERU(たてる)
鶏白湯ラーメンが好きなら一度は行ってほしいお店。
断然、油そば派です…ナカムラボでは、鶏白湯派。
住吉公園近くの濃厚欧風カレー。
欧風ライスカレーケンズ
程よかったです✨辛さを求める方にも対応できる調味料がありました。
住吉公園の向かいにある小さなお店がこちらです!
ミシュラン三ツ星の極上風味。
料亭 嵯峨野
雰囲気、お料理、接客いずれも最高レベルです。
福岡出張の際に了解しました!
住吉の隠れ家、牡蠣とスコーン!
Home Kitchen COTALO
最近Instagramでちょいちょい見かける住吉の「Home Kitchen COTALO」にうかがいました。
2回訪問しました!
DEEPな古本と音楽が満載!
ふるほん住吉
レトロゲームからカセット音楽があります。
興味深い本がたくさんあって、いい古本屋さんの雰囲気でした。
キャナルシティの美味しい豚骨ラーメン。
純粋とんこつ博多喜喜 キャナルシティ前店
少し薄い一蘭と似ってる味がしそうです。
黒とんこつ煮卵入りと、白とんこつラーメンをいただきました。
福岡の思い出、遠い駐車場。
Grand Hyatt Fukuoka
ここはす、年に4回ぐらい来ています。
福岡旅行 おそらく今回が最後と思い それならば一番良いホテルに泊まろうと思い 泊まりました。
伊弉諾大神のひょうたん池。
天津神社 天竜池(ひょうたん池)
かつて伊弉諾大神が禊祓いをした霊池との伝承が残るパワースポットです。
私が小さい頃は、整備されていなかったと思います。
スポンサードリンク
スポンサードリンク