夢の明太子、土鍋ご飯体験。
辛子明太子の島本 博多駅前店|博多駅の辛子明太子専門店
「出来立て明太子を楽しむ会」に予約して行ってきました。
無料の出来立て明太子を楽しむ会に参加しました!
スポンサードリンク
焼きラーメンがうまい店、桃庄!
坂丸屋
日替わりランチは700円とオトク。
ランチ営業日替り・カレー・ラーメン日替→月とんかつ 火ハンバーグ 水チキン南蛮 木生姜焼 金ミックスフライ変更の可能性有。
オレンジ歯科、優しいメンテナンス。
オレンジ歯科
患者さんの事を考えて接してくれる歯科はオレンジ歯科が初めてでした☆
皆さんとても感じが良く特にメンテナンスしてくださる衛生士さんが素晴らしいです。
色鮮やかな五重塔、博多の新名所!
五重塔
博多のビル街に建つ五重の塔。
平成23年に完成した色鮮やかな五重塔です。
YSLパンプスも掘り出し物!
大津商店
母が生前良くこちらで扱っている靴が履きやすいとYSLのパンプスを買いに行っていました。
店長が予算に応じて優しく相談にのってくれるいいお店です!
スポンサードリンク
優しいコーヒーと箱プリン。
Maison HAKOSHIMA メゾンハコシマ
行ってみたかったMaison HAKOSHIMA さん🐤🔖SHIMA 400yen🔖箱プリン 600yen🔖冷珈琲 550yen食べてみたか...
懐かしめのプリンも塩麹梅ソーダも美味しかったです。
福岡マラソンの痛みを軽減!
堺整骨院 大博通り院
数回で痛みもほぼなくなりました。
交通事故の治療で通わせて頂きました。
臨済宗東福寺派の乳峯禅寺を訪れよう!
乳峯禅寺
臨済宗東福寺派 華厳山 乳峯寺乳峰禅寺と表には書いてあります。
国道202号線の祇園町交差点の北東100mほどに伽藍を構える臨済宗東福寺派の寺院です。
本堂
黒田家の準菩提寺となっています。
福岡藩主黒田家墓所(東長寺)
黒田家の準菩提寺となっています。
片側二車線ある橋です。
緑橋
片側二車線ある橋です。
Fukuoka_City_Wi-Fi (K10)
祖母のミシン、心を込めて処分します。
出張&店舗買取専門 壱後 (ICHIGO)
祖母が使っていた昔のミシン処分をお願いしました。
交差点角にあります。
博多旧町名石碑 旧桶屋町
交差点角にあります。
御供所特別緑地保全地区
(株)山下設計 九州支社
三角さんで無料調整!
三角ホンダ・モータース
三角さんでバイクを買うとブレーキ調整や空気入れ又部品交換をしないちょとしたことは無料で対応してくれます気軽に相談を聴いてくれます。
技術力は流石です。
もたれあう2本の電柱のある角、茶色いビルの壁面にあ...
博多旧町名石碑 旧奥の堂
もたれあう2本の電柱のある角、茶色いビルの壁面にあります。
電話での対応、とても良かった!
株式会社 アルマデ
電話での言葉使いや対応は良かった。
大口酒造(株) 福岡営業所
BASE GALLERY HAKATA
日本ライフサービス
内閣総理大臣 広田弘毅のお墓です。
広田弘毅の墓
内閣総理大臣 広田弘毅のお墓です。
返却しやすい広さ、シェアポート。
タイムズカー AMPFLAT Ogokusou
一見狭そうですが内部はちゃんと広くて返却しやすいです。
聖福寺庫裏裏の趣ある路地。
庫裡
聖福寺庫裏裏の路地は趣があります。
駐車場を探すのに一苦労しました。
(株)玄米酵素 福岡営業所
駐車場を探すのに一苦労しました😉
(株)松下製作所
妙楽寺 鐘楼
堪忍地蔵
経蔵
瑞應庵
㈱WISHシステムコンサルティング 福岡オフィス
歴史と大仏、博多の心。
東長寺
【福岡】東長寺は弘法大師空海が日本で初めて開いた真言密教の寺と言われています。
事情により旅行が急遽キャンセルになり空き時間を利用して参拝致しました。
博多の静謐な禅寺、安国山聖福寺。
聖福寺
一本通りから外れただけでこんなに静かなのかと思うくらいでした丁度もみじがキレイな時期だったのでよかったです地域猫ちゃんが人懐っこくお見送りし...
小さな池もありとてものんびりできます。
博多町屋で楽しむちゃんこ鍋。
和久伊
なぜが昼前に続々と入店する人たちを見かけました。
博多の町屋造りで細長い店内で昔の雰囲気があって良い。
古民家で楽しむ、美味ピザと日本酒。
鎌田製作所
ご飯はとてもおいしかったです。
ピザ、ラザニアなど量は少なめになってます。
路地裏の不思議空間で、優しいスパイスカレー。
マノマ
知る人ぞ知る知るカレー屋さん。
とにかく雰囲気がいいです。
濃厚抹茶ジェラートで至福の一瞬。
もち吉 博多本店
抹茶のアイスジェラートとにかくお茶が濃厚^_^
どら焼き、おまんじゅう、アイス等色々と揃っています。
東長寺近くで味わう、美味しい蕎麦。
蕎麦 なが田
22年5/29(土)13時53分に行くと「本日は終了しました」の張り紙がぁ。
オープンは、12:00です。
季節ごとの美味しい和食を楽しもう!
石堂橋白つぐ
先輩から教えてもらって、家族で初来店。
季節に合わせた料理で味も抜群ですまたきた時にメニューが変わっていると思うので次回も楽しみにしてます。
スポンサードリンク
スポンサードリンク