夢の明太子、土鍋ご飯体験。
辛子明太子の島本 博多駅前店|博多駅の辛子明太子専門店
「出来立て明太子を楽しむ会」に予約して行ってきました。
無料の出来立て明太子を楽しむ会に参加しました!
スポンサードリンク
色鮮やかな五重塔、博多の新名所!
五重塔
博多のビル街に建つ五重の塔。
平成23年に完成した色鮮やかな五重塔です。
YSLパンプスも掘り出し物!
大津商店
母が生前良くこちらで扱っている靴が履きやすいとYSLのパンプスを買いに行っていました。
店長が予算に応じて優しく相談にのってくれるいいお店です!
スポンサードリンク
優しいコーヒーと箱プリン。
Maison HAKOSHIMA メゾンハコシマ
行ってみたかったMaison HAKOSHIMA さん🐤🔖SHIMA 400yen🔖箱プリン 600yen🔖冷珈琲 550yen食べてみたか...
懐かしめのプリンも塩麹梅ソーダも美味しかったです。
福岡マラソン練習の味方!
堺整骨院 大博通り院
数回で痛みもほぼなくなりました。
交通事故の治療で通わせて頂きました。
スポンサードリンク
臨済宗東福寺派の乳峯禅寺を訪れよう!
乳峯禅寺
臨済宗東福寺派 華厳山 乳峯寺乳峰禅寺と表には書いてあります。
国道202号線の祇園町交差点の北東100mほどに伽藍を構える臨済宗東福寺派の寺院です。
片側二車線ある橋です。
緑橋
片側二車線ある橋です。
スポンサードリンク
交差点角にあります。
博多旧町名石碑 旧桶屋町
交差点角にあります。
もたれあう2本の電柱のある角、茶色いビルの壁面にあ...
博多旧町名石碑 旧奥の堂
もたれあう2本の電柱のある角、茶色いビルの壁面にあります。
内閣総理大臣 広田弘毅のお墓です。
広田弘毅の墓
内閣総理大臣 広田弘毅のお墓です。
返却しやすい広さ、シェアポート。
タイムズカー AMPFLAT Ogokusou
一見狭そうですが内部はちゃんと広くて返却しやすいです。
聖福寺庫裏裏の趣ある路地。
庫裡
聖福寺庫裏裏の路地は趣があります。
歴史と大仏、博多の心。
東長寺
【福岡】東長寺は弘法大師空海が日本で初めて開いた真言密教の寺と言われています。
事情により旅行が急遽キャンセルになり空き時間を利用して参拝致しました。
薄焼きピザと日本酒、至福のひととき。
鎌田製作所
薄焼きのカラスミピザはワインに良く合います!
何を食べても美味しい!
博多の静寂、聖福寺の美。
聖福寺
一本通りから外れただけでこんなに静かなのかと思うくらいでした丁度もみじがキレイな時期だったのでよかったです地域猫ちゃんが人懐っこくお見送りし...
小さな池もありとてものんびりできます。
博多の町屋で味わうちゃんこ鍋。
和久伊
なぜが昼前に続々と入店する人たちを見かけました。
博多の町屋造りで細長い店内で昔の雰囲気があって良い。
路地裏の不思議空間で、優しいスパイスカレー。
マノマ
知る人ぞ知る知るカレー屋さん。
とにかく雰囲気がいいです。
濃厚抹茶ジェラート、福岡の味!
もち吉 博多本店
抹茶のアイスジェラートとにかくお茶が濃厚^_^
どら焼き、おまんじゅう、アイス等色々と揃っています。
東長寺近くで味わう、美味しい蕎麦。
蕎麦 なが田
22年5/29(土)13時53分に行くと「本日は終了しました」の張り紙がぁ。
オープンは、12:00です。
季節を感じる和食、福岡の味。
石堂橋白つぐ
先輩から教えてもらって、家族で初来店。
季節に合わせた料理で味も抜群ですまたきた時にメニューが変わっていると思うので次回も楽しみにしてます。
ヤンコプチャンと海鮮チヂミ、福岡一旨し!
韓国料理 漢陽
初めてのヤンコプチャン、想像以上に美味しかった!
友人がお店をセッティングしてくれました。
福岡老舗のもつ鍋、満足感たっぷり!
楽天地
ニラで満足感ありますとても美味しいですね。
スタッフさんがすごく親切で美味しいです🥰福岡行ったらまた行きたいです!
東長寺横で焼きラーメン発見!
坂丸屋
提供が遅いので会社員相手には向かないと思う。
東長寺の横にある、定食屋さんです。
福岡ナンバーワン寿司、感動体験!
すし、太郎。
パーソナルスペースも広い、座席も広く心地よい。
個人的福岡ナンバーワン寿司。
隠れ家的ジビエ鍋で至福体験!
博多奥堂
ランチで塩サバ定食を頼みました。
店舗内と趣あって、とてもリラックスした雰囲気で会社の親しい仲間と楽しい時間を過ごせました。
木造大仏様、博多で唯一の存在!
福岡大仏
大仏様の拝観料50円。
木造の大仏様です。
博多の歴史と美、御供所町で。
石城山 妙楽寺
座禅体験で本堂に初めて入りました。
博多旧市街ライトアップウィーク2023で訪れました。
博多駅近く、石仏の美しさ。
永寿院
宗派も問わないということに目が留まり見学に行きました。
臨済宗大徳寺派の永寿院に見学に行きました。
臨済宗の大本山、あの世への近道!
円覚寺
風流のあるお寺。
博多ライトアップウォークで行きました。
静かで心落ち着く加藤司書公の墓。
節信院
静かなお寺さんです。
加藤司書に興味を持った。
臨済宗の華やぎ、博多の光。
円覚寺
風流のあるお寺。
博多ライトアップウォークで行きました。
大博通りでほっとひと息。
ファミリーマート 博多大博通り店
店の中で瓶をこぼしてしまいましたそんな中で丁寧に対応してもらいました申し訳ございませんでした。
大博通りをボオット見ながらほっとこおひを飲む。
趣ある小さなお寺、椿満開。
順心寺
小さいながらも趣のあるお寺です。
臨済宗のお寺さんです。
大博通りの隠れ家で味わう絶品小皿料理。
🥢梨庵
でも、料理はどれも絶品で、お酒も充実しています!
小料理でまぁまぁです。
聖福寺の静寂、加藤司書の思い。
節信院
聖福寺の右裏手にひっそりと佇む禅寺。
加藤司書に興味を持った。
季節の料理が楽しめる和の空間。
石堂橋白つぐ
先輩から教えてもらって、家族で初来店。
まん延防止措置前最後の日。
オレンジ歯科で安心の虫歯治療。
オレンジ歯科
院長の説明が丁寧で治療も早いです。
虫歯治療でお世話になりました。
風格ある聖福寺で心豊かに。
幻住庵
住職さんに親切にご案内頂き大変お世話になりました 心豊かになりました 感謝です!
🐈野良行脚シリーズ🐈吾輩は名も亡き野良である今日もフラット旅にでりゅ。
お洒落なヘアに仕上げる、ノンジアミンカラー。
HAIR MAKE affule
何度か利用しています。
行きつけの美容院が閉店してしまいました(泣)。
絶品、手打ち十割蕎麦!
蕎麦前 ひな
私好みのお店で蕎麦前ついつい食べ過ぎます。
ちょっと博多駅から歩くけど、前から気になってたお店。
スポンサードリンク
スポンサードリンク
