歴史を感じる松並木散策。
笠取峠の松並木
中山道の松並木。
「自主規制」の通行止めは、いただけない。
スポンサードリンク
季節の美味しい料理と絶品焼き鳥。
ろくかわ季節料理
雰囲気がいいからこそビールも更に美味しく飲めちゃいます。
季節に合ったものがあって、とても美味しいです。
夢の平キャンプ場、絶景の休憩所。
白樺高原総合観光センター
標高が高く、涼しいので犬連れ旅行には最適でした。
休憩スペース兼、軽食のレストランあり。
スポンサードリンク
松並木の道を散策しよう!
笠取峠の松並木
昔の旅人の声が聞こえてきそうな場所だ。
「自主規制」の通行止めは、いただけない。
1500年の巨木、感動の杉!
神代杉
見事な古木です。
蓼科神社の御神木。
スポンサードリンク
信州味噌ラーメンととんかつ定食の極み!
レストラン・ストリーム
とんかつ定食がおすすめ。
縮れた平麺が珍しい感じ。
放牧中の獣達と朝日を!
朝日の丘公園
先週の初雪 僅かに残る標高🙂空気が美味い🙂
放牧中の獣達を眺めながらの散歩はかなり心地良いです。
スポンサードリンク
女神湖の鏡面絶景、四季彩る。
女神湖 桟橋
犬散歩に湖畔1周30〜40分程度でちょうど良い距離でした。
晴天率80%と謳う白樺高原。
女神湖で静寂なひととき。
女神像
女神湖の名前のとおり湖畔にたつ女神像。
女神湖を代表するシンボルで、麗しい女性の彫刻です。
美味しい南仏風シチューとジャグジースパ。
ジャグジーペンションYou 悠
先日お世話になりました。
雪の時期は少し奥にあるので駐車場出るのに大変かも。
旧中山道の信州味噌、最高峰!
酢屋茂
大変美味しいお味噌です。
旧中山道の芦田宿で1893(明治26)年創業の酢屋茂(すやも)さん(お醤油とお味噌の店)と直ぐ近くの旧本陣の土屋家住宅を訪れました。
蓼科山登山口で自然と出会う。
蓼科神社 奥宮 一の鳥居
蓼科山七合目登山口です山歩きの際にここからスタートしました訪問日:2023/7/25
鳥居をくぐって、蓼科山に向かいます。
黄金アカシアと心地良い風。
黄金アカシアの丘
ちょっと涼しかったです。
心地良い風が最高でした🤗
美しい景色と美味しい肉。
白樺リゾート 池の平ホテル
家族3人で紅葉の時期におじゃましました。
スタッフは若い人が多くテキパキとして現金があって見ていて気持ちいいくらい。
不開門が魅せる歴史の光!
光徳寺
不開門が珍しく、仏舎利など立派なお寺でした。
立派なお寺、不開門がカッコいい!
森の中で星空と美食。
ペンション・ラクゥーン
料理がとっても美味しい!
素敵なペンションでした。
女神湖と槍ヶ岳を望む、ひと際のくつろぎ。
夢の平展望園地
女神湖花火見学のオススメスポットです。
静かな展望台です。
美ヶ原トレランルートでプレー!
女神湖人工芝サッカーグラウンド
何故かグランド下の駐車場に停めると注意されます。
中央分水嶺トレイル通過点。
白樺湖の花火と便利なキャンプ。
白樺リゾート キャンピングビレッジ
伏流水もあることを考えれば妥当かと。
以前から白樺湖花火大会にあわせて利用していました。
立派な仁王門と雪割草。
津金寺
茅葺きの仁王門が目に入り立ち寄りました。
とても落ち着いた場所です。
素晴らしい女神湖で宿泊。
新宿区立女神湖高原学園ヴィレッジ女神湖
久々に利用しました。
素晴らしい環境です。
女神湖近くの絶品フルコース。
Winds ウインズ
疲れた体をゆっくり休めることが出来ました。
おもてなしが素晴らしくてご飯も最高に美味しかったです。
絶品蕎麦と焼き立て岩魚!
陣内森林公園
食事は安くてボリュームがあります。
隣にある歩歩歩(さんぽ)は凄く美味しい蕎麦や焼き魚や天丼などがありお勧め。
古東山道で体験、白銀の世界!
雨境峠頂上
避暑もかねて夏のお馬さんが放牧されてる時期に行くのが👍
標高も高く天気に恵まれ雲も少なく景色が良かった。
昔ながらのソースカツ丼、懐かしさ満点!
ドライブイン笠取
昔ながらのドライブイン。
メニューは月日の経過を感じずにはいられない造り。
初夏の女神湖で涼風に包まれる。
駐車場
撮影条件が合ったので、撮ってきました。
6月の早朝。
美味しさ満点!
よしの
いつまでも、続けてくださいご自愛ください(゜_゜)f
口コミで安くてボリュームがあると書かれていたので訪問してみました。
美味しいフランス料理と温かみ。
ビストロフィガロ
お盆前に避暑のため利用し、@16,000円程度。
2/18日に宿泊しました。
祝日でも営業!
JA佐久浅間 (株)アメック 立科SS
スタッフさんが優しいですし丁寧です。
祝日でも営業していましたスタッフの方のサービスもバッチリです。
信州の巨杉と静かな神社。
蓼科神社里宮
奥宮は蓼科山頂にあり、その里宮。
雰囲気良い!
寒冷地のウォシュレット、きれいなトイレ。
公衆トイレ
綺麗になりました。
冬季に利用できるトイレですとても綺麗です。
愛犬との散歩に最適な公園!
立科町体育センター
地元の学生等が、だいぶ利用されている様子です。
我が家の愛犬との散歩には最高の公園ですって🐶🐶✌
静寂と歴史の茂田井宿。
諏訪神社
境内にはいくつかの遊具があります。
地図を頼りに北側の水路沿いに入ろうとしました。
標高1830mでわんこと絶景を。
女神のテラス1830
キャリーバックなしでわんこもゴンドラに乗れます😊1日何度でも乗れます❣️下のドッグランも無料で使用できます🌟涼しくて楽しいお散歩ができます🌟
標高1830mの絶景をペットと一緒に楽しめて最高!
ターザンロープで夏を満喫!
しらかば2in1 RCサーキット
コースオーナーさんは 人当たり良く 親切に教えてくれますね。
バギー体験ができる。
キラリと光る英国風コテージ。
BLUEBELL COTTAGE ブルーベルコテージ
入った瞬間に自分に合うペンションだと勝手に感じてしまいました!
美味しいご飯目当てで宿泊。
あっさり魚介スープで宴会を!
かつら
あっさり魚介スープ旨い😁
宴会の予約制なのでいつでもいけない。
土日の特別イベント、岡山の給油所!
オートライフ塩沢立科店SS (株)塩沢産業
ガソリン安くして貰いました🙆又伺います🤭
フルサービスですが、サイドミラーや窓は拭いてくれません。
御射鹿池に似た絶景、黄葉の小池。
鏡池
黄葉してるとベストですが😅後、2週間くらいかな🧐
池とは関係なくてごめんなさい。
蓼科山見える天空のコース。
蓼科牧場クロスカントリーコース
広大な牧場と山の風景にクロスカントリーのコースが視界に広がります。
蓼科山が良く見える場所にあります。
スポンサードリンク
スポンサードリンク