知床の幸(シャチ)守り、癒される神社。
羅臼神社
御朱印直書き¥300、書き置き(3種類)で¥500です。
観光客が居なく静かに参拝出来ました幸守りは是非買って下さい君が代に有るさざれ石の意味を初めて知りました。
スポンサードリンク
元料理長の海鮮、感激の味!
旬菜家ゆらり
夫婦2ヶ月の赤ちゃんを連れて訪問。
店もきれいで料金がとても美味しかったです。
流氷とクジラの絶景体験!
羅臼観光船乗り場
羅臼クルーズの観光船の乗り場になっています。
遠くながら、マッコウクジラの潮吹きと潜水時の尾ひれを二度見ることが出来た。
知床半島最後のセイコーマート、ワインが揃う!
セイコーマート 富士見店
駐車場はそんなに広くはないです。
酒類の品揃えの良いセイコーマート。
森繁久彌を感じる公園。
しおかぜ公園
あまり観光客来ないかもしれませんが、来てよかったです。
知床公園羅臼線を走りすると、海側に沿った小さな公園がある🆗。
スポンサードリンク
道の行き止まり、羅臼の霧。
日本最北東突端地
何もありません。
北側の斜里は晴れが多いそうだ羅臼岳を挟んで上と下では天気が全く違う今朝はまさにその羅臼っぽい天気という事だな晴れて朝陽が見られたら最高だった...
静寂の中、八十八霊場体験。
羅臼山波切不動寺
周りの岩盤もきれいです。
誰も居ませんでした。
知る人ぞ知る熊岩!
熊岩
ユニークな形をした巨石です。
クマ好きにはたまらない。
シャチの可愛いグッズ盛りだくさん!
知床雑貨カフェ cho-e-maru
ネイチャークルーズと共同経営?
知床ネイチャークルーズの受付事務所の向かいに有ります。
羅臼湖の美しさ、三の沼で感動!
三の沼
羅臼湖に向かう途中にある三の沼です。
羅臼湖トレッキングの途中!
地元の笑顔とお煎餅でリラックス。
喫茶 とおりゃんせ
きっぷの良いママさん、6カ月の仕事を終えて帰ります次は一家で、お元気でありがとうございました。
アットホームな喫茶店です。
国後島を一望する絶景展望台。
知床望郷展望台
国後島がすぐ近くに。
ここから見える景色は最高ですね。
絶品!
茶館
鹿ステーキが美味しかったです!
鹿の冷シャブとカレーを試食させてもらいました。
羅臼道の駅にありました。
舟木商店 深層館店
羅臼道の駅にありました。
英人丸で行く!
女滝
英人丸に乗ってやってきました。
カラフトマスの超一級ポイント。
北方領土の歴史を学ぶ場。
羅臼国後展望塔 北方領土資料展示室
2024.9 北方領土の歴史や島々の成り立ちが勉強できます。
北方領土に関するたくさんの資料などがあって大変勉強になります。
羅臼岳の絶景と共に!
尾白橋
サケの遡上地羅臼岳を見上げる絶景!
羅臼国後展望駐車場
羅臼の町中のお寺 狭いけど。
龍王山本覚寺
羅臼の町中のお寺 狭いけど。
ニンニク醤油ラーメンのクセになる味。
れんげ
ニンニク醤油ラーメン。
スナック クルーズ
羅臼町立羅臼小学校
cafe りんご。(りんごまる)
キッチンカー「羅臼の食堂」
北の知床観光
食事の店 みち子
宿のおかみさんと、そのご両親がサイコーに好い人です...
民宿マルマン
宿のおかみさんと、そのご両親がサイコーに好い人です!
ヤマト運輸 羅臼営業所
親子グマの銅像でほっこり。
羅臼地域気象観測所 (アメダス)
ほっこりするからぜひ見て。
Bear Elephant
四ツ倉沼
二軒目 喫茶
みなとや商店
羅臼橋
食事処 松尾
知床羅臼観光案内所
羅臼港 第一市場
マッカウス洞窟
ミグラード
陸上自衛隊羅臼分室
スポンサードリンク
スポンサードリンク