富士山見えるビーナスライン。
ビーナスライン富士見台 駐車場
10月中旬に来訪。
涼しいところと思って白樺湖周辺に行きました。
スポンサードリンク
綺麗な富士山と五平餅。
霧ヶ峰富士見台
久々のドライブで訪問。
6月26日(木)に日光キスゲが咲いているか観に行きました。
車山高原で絶景のニッコウキスゲ!
富士見台 ニッコウキスゲ群生地
周りの山の景色は最高でした。
ここは電柵の中に入れるので間近で撮影できるのでお薦めです。
スポンサードリンク
ニッコウキスゲ咲く山頂へ。
車山肩駐車場
無料駐車場は直ぐに満車になります。
無料だが夏場は朝6時には満車となる。
霧の中に広がる高原の絶景。
踊場湿原
視界が開けた先に現れる湿原。
濃霧で遠くは見えませんでしたが、大好きな場所です。
スポンサードリンク
霧ヶ峰ビーナスで山賊そば!
霧ヶ峰ビーナス
長野県諏訪市霧ヶ峰高原(標高1,660m)のビーナスライン沿いにある土産屋・ドライブイン。
ビーナスラインの休憩で立ち寄りました。
一面のニッコウキスゲ、黄色の絨毯。
車山肩 ニッコウキスゲ群生地
今年のニッコウキスゲはやはりピークが例年より早かった。
7月25日の平日行きました。
スポンサードリンク
霧ヶ峰で富士山を満喫!
関東の富士見100景(セイコーロゴ入りの日時計)
白樺湖からビーナスラインでエアコンで有名な「霧ヶ峰」に行ってみた!
景色はとても良い。
小さな古びた神社で心の安らぎ。
水神社
小さな古びた神社です。
絶景と共に楽しむじゃがバター。
霧ヶ峰農場直売所
値段はまずまず。
ジャがバター頂きました。
超キレイな芝とトリッキーなコース。
諏訪湖カントリークラブ
芝も超キレイ。
INコース、ディーグランドからの景色です。
車山山頂へ近道!
車山肩駐車場
いつ来てもほぼ満車だが寄る価値はある。
今日も八島湿原までハイクしましたがやたらと鹿に遭遇しました。
高原の湿原で蝶々と共に。
霧ヶ峰高原植物群落車山湿原
2025.6.28環水平アークをはじめて見ました。
ハイキング感覚で湿原を一周出来ます(*^^*)とても広く眺めは最高でした✨アサギマダラが身体に止まったり、リュックに止まって道中を労ってくれ...
蓼科山を望む美味しいご飯。
ろべんどヒュッテ
久しぶりにお世話になりました。
蓼科山が湿原の向こうに見える。
ニッコウキスゲ咲く、霧ケ峰高原の絶景。
ビーナスの丘
マツムシソウがちょっと干からびているけど咲いてました。
夏に行ったけど、思ったよりも普通。
未舗装駐車場からの絶景体験。
駐車場
ダート駐車場。
私はこっちもまた違う魅力があります。
霧ヶ峰で自然と歴史を探る!
長野県霧ヶ峰自然保護センター
標高は約1600m。
霧ヶ峰のジオラマもあり、今の季節の花についても学べます。
霧ヶ峰の心地よい休憩所。
霧ヶ峰ビーナスライン無料駐車場
霧ヶ峰ビーナスライン無料駐車場には農産物直売所と霧ヶ峰ビーナスが飲食店があります。
ビーナスラインの十字路分岐点となる霧ヶ峰駐車場ツーリングの中継点としてじゃがバター等も売ってますが一番の利点は24時間開放しているという点か...
懐かしさ漂う霧ヶ峰の山荘。
クヌルプヒュッテ
情緒ある山荘でした。
夏に伺いました。
30年通う、心地良い贅沢。
カルペディムヒュッテ
アットホームな山荘です。
営業しているのか❓していないのか❓自宅兼用からくる雰囲気。
踊場湿原で、Windows xpのような絶景を。
霧ヶ峰湿原植物群落
この辺りは踊場湿原と呼ばれているそうです。
Windows xpの様な写真が撮れる踊場湿原もおすすめ夏休みの土日やニッコウキスゲの時期は八島や、車山肩の駐車場は直ぐに満車になります。
全 21 件
スポンサードリンク
スポンサードリンク