心地よい潮騒の宿、宝来館。
浜べの料理宿 宝来館
どれも美味しく大満足でした。
ワールドカップがあったスタジアムのすぐそばの宝来館に来ました。
スポンサードリンク
釜石ラーメン元祖!
新華園 本店
鶏ガラ+魚介出汁の香りの良いスープと超極細縮れ麺がとても美味しかったです。
【青春18きっぷ+αの旅2024夏・後編(3)】2024.9.7この日の最終目的地は釜石市。
釜石で新鮮な海産物、必ず立ち寄り!
マイヤ 釜石店
帰省の際に久々に寄りました。
釜石行ったついでに宝くじ売り場見えたので買ってみたかなマイヤ釜石道路からちょっと入りづらいと思った。
スポンサードリンク
釜石の唯一無二、回転寿司!
かっぱ寿司 釜石店 Kappa Sushi Kamaishi
ガリが操作パネルからの注文になっていた(無料)。
リニューアルで店内は綺麗でおしゃれけど前と比べて席やテーブルが狭いかも時間帯もあってかお客さんも少なくすぐ提供してもらえた回らないのも今のご...
釜石ラーメンの名店、驚きの味!
橋野食堂
釜石ラーメンの典型だと思います。
いつも混んでるので、時間をずらして訪問〜。
大浴場から絶景の海と御来光。
陸中海岸グランドホテル
選べる浴衣タイプで良かったです👏夜ご飯も満腹〜😋朝ご飯はバイキングでおせちも食べれて満足😍👏
すごく良かったです。
激辛ホルモンで釜石名物!
新来軒
仙台から年に3〜4回訪れてました。
釜石といえば新来軒というほど定着してます!
釜石ラーメンの極細麺、絶品チャーハン!
昇華
個人的には釜石ラーメンで一番好きなお店です。
ラーメンは釜石ラーメンって言う感じの細麺あっさり。
厚切りジンギスカンとラーメン!
よしや
ラムが大好きでずっと行きたかったんですがタイミングが今回合いまして(伯母も行きたく) やっと来れました。
初訪問!
ヘルシー大戸屋ランチ、かぼちゃコロッケ絶品!
大戸屋ごはん処 イオンタウン釜石店
ヘルシーなメニューが揃っています。
イオンの食事どころの中では、混んでる方。
シンプルなアメニティと大浴場。
ホテルルートイン釜石
今回初めて泊まられてもらいました。
大浴場がよいですね。
朝6時から釜石でお得な朝定食!
まるまつ 釜石店
お好み焼串美味しかった!
9時過ぎでも混んでますね!
活気溢れる、鮮度抜群のチヂミ。
魚民 釜石店
チヂミが美味しかったです。
どの店員さんも活気に溢れていて好印象でした。
釜石湾を望む観音様の旅。
石應禅寺釜石大観音
11月6日に伺いました。
とても快適に楽しめる観光スポットでした。
ミッフィーの世界で過ごす癒しのひととき。
ミッフィーカフェかまいし
ミッフィーカフェが載っていたので行ってみました。
飾られてるのからちょこんと椅子に座ってるのから沢山のミッフィーと過ごせます。
釜石ラーメンのあっさり優しい味。
釜石らーめん こんとき
ラガーマンでも満足する量だと思います。
ご夫婦お二人で営業してるラーメン屋さんです。
衝撃の巨大チャーシュー!
佐々木食堂
釜石ラーメンを食べに釜石までやってきました。
メニューの値段を二度見した。
釜石名物味噌チャンポン、旨さの極み。
青龍
釜石でここだけは外せないお店です!
町中華というのがぴったりなお店。
釜石湾を望む絶品海鮮丼。
HAMAYUI
ウオガシテラスの2階にあり釜石湾を見渡せる絶好のロケーション。
カフェを調べていて美味しそうなメニューが並んでいたので立ち寄りました!
釜石ラーメンとスリランカカレーの名店。
あゆとく
近くに住んでるなら何度か通いたくなるお店だなと思いました😄いただいたラーメンですが、自家製という麺が極細中華麺で喉越しよく、スープも釜石ラー...
初めて訪問しました。
駅近、釜石の魅力満載!
シープラザ釜石
食事処もある釜石観光の帰りに手っ取り早く買えるお向かいには小規模の魚市場ただ平日だったからか人がいなく活気が無かった。
釜石という土地柄の雰囲気を感じられた場所でした。
釜石駅前で鮮魚の体験を!
サン・フィッシュ釜石
市場の昆政商店のフサ子さんがとても話しやすい方で令和6年から今回で2度目ですが又行きたいと思います。
昔の橋上市場に比べると、かなり廃れてしまった感が……。
舌鼓と驚きのボリューム!
工藤精肉店食堂部(工藤食堂)
営業はランチタイムのみ。
豚ロース3枚で満腹(笑。
釜石の鉄を体感!
釜石市立鉄の歴史館
凝った展示や見ごたえのあるシアターで1時間ほどゆっくり見学しました。
釜石市立鉄の歴史館です。
釜石の肉屋食堂、満腹必至!
工藤精肉店食堂部(工藤食堂)
営業はランチタイムのみ。
豚ロース3枚で満腹(笑。
釜石の惣菜、懐かしの味が満載!
㈱みずかみ 平田店
以前に比べてお弁当がおいしくなくなりました。
あんまり品揃え良くなかったなーここしか買う所が無ければこれでいいのかも知れないけど他のみずかみと比べても弱い店員さんは親切だったけど。
釜石の海産物、絶品炉端焼き!
炭火焼料理と地酒 ろばたや 釜石店
釜石に泊まる時は必ず寄らせてもらってます。
飲める店はほとんど休みでこちらに来ました駅前のホテルで日曜日で飲んで食べれる所で聞いたらホテルのカードキーを見せるとドリンクサービスもあって...
釜石の活気と名物を満喫!
イオンタウン釜石
フードコートでいろんな種類の飲食店があります。
未だに、1階駐車場と店内出入り口で、迷子になります。
海鮮丼980円!
なにわや
キャベツのシャキシャキ感がないかなあ?
事前に問い合わせあれば米粉などで作ってくれるとのことでした!
釜石の旬、満載の海鮮丼!
和の膳 みや川
予約制の夕食(おまかせ一万円コース)をいただきました。
親子でディナーを予約して行きました。
新鮮な海の幸、釜石の美味しい回転寿司。
回転ずし ずいほう
ホタテと鮪、めちゃくちゃ美味しかった!
廻るのは寿司ではなく注文伝票。
清潔感あふれる釜石の宿。
釜石ベイシティホテル
ツーリングでこちらに一泊しました。
年季の入った建物だけど、室内は清潔にされています。
カツ丼と蕎麦、心温まる味。
もりのや
アットホームな雰囲気。
やっぱり蕎麦屋さんのカツ丼って美味しいです。
名物どんこの唐揚げ、鮮度抜群。
わこう
大将がいい。
ソロ旅行者が飛び込みで入っても居心地良く食事を楽しめます。
釜石の美味しいケーキ、見た目も華麗!
㈲かめやま 中妻店
健康に生き、食べ歩く。
夜遅い時間にも関わらず笑顔で出迎えてくれました。
懐かしい味、ジンジャー麺とキムチ。
宝介 釜石店
ジンジャー麺豚骨➕チャーシュートッピング\u0026餃子5個(餃子写真無し)噂には聞いてましたがマジうまい!
何十年振かに宝介に入店しました✨ あの懐かしい味が美味しかったです!
釜石で爆買い!
サンデーホームマート釜石店
リニューアルしててびっくり食品も大量に 売ってました。
追記。
川喜の和山もり蕎麦、絶品!
そば処 川㐂家
手打ち天せいろを食べた。
地元の製麺所、川喜が営むお蕎麦屋です。
育てた地物野菜たっぷり!
ココイロこすもすファーム
リニューアルしたと知り食べにいきました。
ごはん、美味しいです。
イオンタウン釜石で豊富なパンケーキ!
Kojima Cafe
以前から気になっていて今日ようやく行くことが出来ました!
お店はイオン釜石のすぐそば、広場の敷地内2Fにあります。
スポンサードリンク
