昔懐かしい!
一福食堂
半チャーハンちゃんぽんセットチャーハンは味濃ゆ目で美味しいしちゃんぽんの野菜炒めは餡で熱々でチャーシューも美味しかったですよ。
半チャーハンちゃんぽんを食べました。
スポンサードリンク
西郷どんの時代を語る、イヌマキの木。
西郷どんの宿
館内の管理者の方が当時の事を教えてくださり良かったです。
ゆっくりで、ボランティアにて説明する方が数名いる様です。
忘れられない一杯、月よみの鶏白湯。
月よみ 鶏そば 鹿児島空港店
鹿児島空港3階の創作系鶏そば店。
念願の来店。
スポンサードリンク
霧島市役所でスムーズ手続き✨
霧島市役所
親切丁寧に✨✏️ひとつひとつ教えて下さるので…書類の提出もスムーズに終える事ができます💞感謝です✨
霧島市への転入手続き\u0026婚姻届の提出等で何度か訪れました。
日本酒と絶品料理の出会い。
和ごころ 晶
お店の雰囲気も居心地もとても良かったです。
いつも前向きな姿勢で接して下さる晶さん。
スプラウトガーリックの魅力、満載!
ガーリック·ラボ にんにく居酒屋
ニンニク料理、とても美味しかったです。
テレビで何度か紹介されたのを見て行ってからハマってます!
夫婦イチョウ、黄金色の絨毯を体感!
夫婦いちょう(鹿児島県指定天然記念物)
夫婦イチョウと名がついてだけあって2本のイチョウが並んでいます。
樹周約7.5mあり、県文化財に指定されています。
安心して選べる、あなたの家。
イエステーション霧島店(株式会社ライフデザイン)
小松さんに担当していただきました。
今では相談して良かっと実感しております。
霧島神宮の鮮やかな朱色鳥居。
霧島神宮 一の鳥居
朱色が鮮やかな大鳥居です。
菊の御紋が付けられた、朱色塗りの鳥居です。
霧島神宮経由で味わう絶品とんかつ!
黒豚の館
霧島神宮に向かう途中で訪問。
連休の真ん中日の昼前に行きました。
霧島の絶品ヒレカツをどうぞ!
マテリアランチ
ヒレカツの大をいただきました。
店構えはなんだかシュールですが、とんかつのお味は絶品!
昔から愛される隼人町の味。
安さん
女将さんが、お好み焼きを焼いてくれます。
駐車場あり、トイレあり、手指の消毒して席に座ります。
霧島のTSUTAYAで、最高のカプチーノ。
スターバックスコーヒー TSUTAYA BOOKSTORE 霧島店
霧島で唯一のスタバ。
安定の味とオシャンな雰囲気でスーパーリラックス🕺🏻
霧島温泉で堪能する新鮮鶏刺し。
みやま本舗 霧島店
みやま本舗は鳥刺し最高予約は必須ただし予約しても待つのを承諾するのが前提です忙しい時は唐揚げ食べれません^ ^サービスも期待せずのんびり待っ...
昨日、久し振りにランチを食べに。
鹿児島名物!
そば茶屋吹上庵 隼人中央店
九州、それも鹿児島で、蕎麦?
そばが嫌いな人ならともかく、安心して人を連れて行けます。
歴史を感じる霧島神宮の神秘。
本殿(霧島神宮)
ふだんは参拝客の立ち入りが許されず、参拝客はより手前でお詣りする形になる。
天孫降臨されたニニギ命が主祭神となった神宮です。
国分で味わう絶品お刺身!
和食 肴菜屋 もっか
お刺身はどれも新鮮で美味しい。
そういうのが好みの方には不向きです。
家族で楽しむ外壁塗装!
株式会社 立山塗建
プロフェッショナルの集団で家の塗装工事を安心して任せらました。
丁度いいタイミングで良い契約をする事が出来ました。
妙見温泉後のスヌーピー空間。
cafeすが商店
近くの温泉宿から徒歩で訪問。
【2024.6.10-11利用】田島本館に宿泊していて近くにあった飲食店がここしかなかったので気持ち的に安心しました笑開店して2年目だそうで...
花梨で癒される、国分の家族風呂。
家族温泉 山翠
電話番号検索よりマップコードが確実タオルは必ず持ち込み必要ドライヤー、化粧水、綿棒、シャンプー&リンス&ボディーシャンプーはあり温泉もいいで...
久しぶりに伺いました。
妙見の静かな湯治宿で。
田島本館
静かな川沿いにある湯治宿です。
連泊したくなる温泉宿です。
バイク旅にぴったりの貸切風呂!
霧島花紫
久しぶりに大満足のお宿に出会いました!
スタッフの方がとても優しかったです。
霧島名物トンカツ、良心価格!
くいもんや 花いちもんめ
2024年の11月に行きました。
観光地だと高めになりがちですが、良心的な価格設定です。
路地裏の美味しい酒場。
赤ちょうちん真心(しんしん)
大衆酒場的な感じがよき(笑)
全体的に美味しかったです。
昭和の雰囲気漂う、大満足の唐揚げ定食。
田代ドライブイン
唐揚げ定食(800円)をいただきましたデッカい唐揚げが6個ご飯も味噌汁も大盛りでボリュームがあり大満足です👍
準備中の看板をひっくり返し営業中へ今回は一番に入れました\(^^)/老夫婦2人でやっているお店ですサイト等の評価では、食べた後の食器をいつま...
秘境で味わう特選定食。
地鶏の里 永楽荘
特選定食と牛タンをいただきました。
土曜日のランチで訪問。
大波池のエメラルド湖、絶景体験!
大浪池園地休憩所
40分位だから登ってみる?
駐車場がある大浪池登山口から30-40分程度のところにあります。
高千穂河原
久しぶりの高千穂河原 登山者が多い私はスペシャリティコーヒーの飲む 穏やかで笑顔で迎えるオーナーさんがいい!
高千穂峰への登山道入り口付近にある駐車場。
霧島連山を望むお茶カフェ。
時きりしま
緑いっぱいの景色が広がる場所にあり、開放感があります。
こちらに大きくて開放的な店舗を新しく設置です幹線沿いで立地もよく駐車場もありますが、人気店のため満車になることが度々あります今回は平日の午後...
驚きの鮎コース、至福の夜!
安楽温泉 朱峰
温泉もお食事も最高でした!
鮎コースの有るこちらを選びました。
霧島の森で味わう、野菜たっぷりワンプレート。
きままな台所(waiwaiアトリエ)
📅2024-4月3年ぶりに訪店しました。
知人、友人が霧島に来た際に何度も伺っています。
特上うな丼、感動の美味しさ!
一もり (いちもり)
心よく受け入れて下さり、おまけに、うなぎ丼のご飯も、うなぎも、とっても美味しかった。
うな丼特上をいただきました!
深夜まで楽しめる!
ラーメン・おでん ワノ国
飲み会のあと何度か利用させてもらいました。
アサリラーメンいただきました。
かごしま空港コースでサクサク快適ラウンド!
かごしま空港36カントリークラブ
かなり難しく感じる空港コースでした。
今年の夏は暑さと小雨でグリーンが傷んでいますが今は少し回復しています。
鹿児島空港で飛行機気分!
鹿児島空港
JALともにあるが、スイートラウンジはない。
見晴らしの良い所に立地します。
外作業に最適!
ワークマンプラス 霧島店
きれいで安くて見やすい。
デザイン!
オシャレさとコスパで理想の家。
デイジャストハウス 霧島店
理想の家ができました!
家作りに対して前向きに検討することができました。
霧島神宮裏の杉木立、神秘の参道へ。
山神社
鹿児島県北東部にある霧島神宮。
霧島神宮本殿の手前左側の道を上がっていくと山神社につながる参道があります。
小学生カット2200円でイケメンに!
ランププラス( Lamp+ )
今回はお世話になりました。
とても上手です。
赤土の壮大さ、火山の魅力。
御鉢
「お鉢火口」を眺めなることができます。
馬の背までの崖登りに心が折れそうになる。
スポンサードリンク
