秋田市で品揃え豊富な場所。
ダイソー イオンタウン茨島店
シーズンに先駆けた商品がたくさんあった!
とにかく混んでた!
スポンサードリンク
24時間営業で激辛ラーメン!
ラーメン山岡家 秋田寺内店
食券機でネギ醤油ラーメンを購入して空いてる席で待ちます。
特製味噌ネギラーメン ¥970硬め/少なめ/普通半ライス ¥140何年ぶりだろうか?
大きなかき揚げとオリジナル寿司。
はま寿司 横手店
かき揚げがとても大きくインパクトが凄いです!
注文するとさほど待たず御寿司がきます。
スポンサードリンク
無化調の優しさ、特製ラーメン。
麺のご馳走 花うさぎ
無化調特有の優しく、バランスのとれた一杯です。
混んでるときは少し待ちそうです。
新政飲み比べと美味料理。
秋田駅前酒房 ぐらん炭
炙り蟹みそ塩ラーメン頂きました。
日本酒が豊富。
スポンサードリンク
秋田で味わう本格麻婆豆腐!
中国料理 雪梅
仕事でなかなか行けず一年振りの訪問。
ランチは、いつも… メチャクチャ混んでいます。
田沢湖駅前で味わう稲庭うどん!
みずうみ
一つ一つとても丁寧に作られているのがわかります。
稲庭うどん食べました。
スポンサードリンク
コスパ最高!
幸楽苑 土崎店
冷麺食べた。
店長の土田さんは本当に良い方でした。
秋田で味わう極上握り!
あっぱれ寿司 駅東口店
お好みでのお寿司は夜での提供とのこと。
2年ぶりの出張で呑みにきました。
日替わり定食500円で大満足!
清美食堂
店の前に坂になった若干短めの駐車場。
あんかけたんめん(塩)を食べました。
夜遅くまで楽しめる甘党の楽園。
しんこや
明治5年(1872年)創業の洋菓子店。
35年ぶりの大館訪問。
秋田唯一の美味しい餃子、バーミヤンで!
バーミヤン 秋田旭南店
秋田県内では数少ない部類に入るバーミヤン。
普通にビール飲みながらメインのご飯食べる感じ。
新鮮ネタが嬉しい、回転寿司の極み。
くら寿司 由利本荘店
従業員の教育もう少ししっかりした方がよろしいかと思います。
1年ぶりの訪問です。
秋田大学前、ノスタルジック洋食。
レストランエム
秋田大学近くのお店。
2024.4.30 訪問予定だったチャイナタウンが定休日ということで前から気になっていたこちらを利用しました。
夜9時以降もニンニク無料!
らあめん花月嵐 秋田東通店
秋田市では全国ラーメンチェーン店のこちらが気に入って行っています。
店の前に琴平荘と書かれたノボリがありました。
国道107号沿いのオアシス。
COFFEE BIYORI
メニュー的にはコーヒーとトーストがメインのようです。
コンテナを改造した感じのお店で裏に駐車場もあります。
南蛮ラーメンとチャーシュー、絶品の組み合わせ!
ラーメンショップAji−Q片山店
南蛮らーめん 720円。
子どもは支那そば、親は南蛮ラーメンを頂きました。
河辺町のお寿司屋で、かつ丼とラーメンが絶品!
鮨吉
お寿司屋さんですが、色々なメニューがあります。
秋田市河辺町の定食屋さん。
秋田の魅力、オンドル温泉体験。
大深温泉
2022年の営業は10月10日をもって終了しました。
宿泊で利用しました。
本格カレーと絶品ナン、満喫!
ベンガルカレー亭 マンナン
店員さんの対応や雰囲気もすごく良かったです。
二人で行ったのでペアセットを頼んだ。
男鹿半島の新鮮魚介、激安販売!
道の駅おが なまはげの里オガーレ
駐車場広めな道の駅。
地元産の食品やお土産等売ってました。
秋田寺内店で味わう安定のお味!
幸楽苑 秋田寺内店
安定のお味!
店員さんが快く対応してくれました。
大仙の直売所で味わう、旨みあふれるウインナー!
㈱IMIポルミート(秋田ハム)
美味しいウインナーです✌️😊秋田に行ったときは必ず買ってきます😊
ソーセージの種類が沢山直売所でしか買えないチルド商品も売っており値段も良心的な価格でした。
コシのある手打ち蕎麦とマグロ丼!
手打ちそば 230
今日は、近場で済まそうと車で5分。
台数少ないのでご注意を。
焼肉とホルモン、笑顔広がる。
留り木
賑やかで大衆的 肉もうまいし最高です。
スタッフの皆さん優しいて和みます。
感動の天ちりうどん、行列必至!
いちこま
天ぷらもうどんと汁も感動レベルで美味しかったです!
天ちりうどん1,150円。
麻婆ラーメンと山椒丼の美味。
中華料理 麒麟
麻辣麺。
本格中華らしく物によっては食べ慣れない感じがして新鮮です。
ボリューム満点!
はじめ 泉店
唐揚げが美味しい!
協会の会議の際のお弁当。
天王グリーンランドで味わう、土日限定バイキング。
かたがみレストラン なっぱ・はうす
昼時でしたが待たずに入れました。
昼食で利用しました。
秋田の秘湯、乳白色の癒し。
乳頭温泉郷 鶴の湯温泉
秋田県の代表的歴史ある趣きがめちゃくちゃある温泉地♨️乳頭温泉といえばこの鶴の湯温泉ですね。
今やメジャーになった秋田の秘湯乳頭温泉。
濃豚煮干しの美味しさ、完飲確実!
麺屋 にぼすけ 広面店
2024.6修正濃豚煮干しが好き。
チャーシュー、ネギがキレイに盛られて、いやみのないまさにあっさりした美味しさです♪スープまで完食しました。
特大エビフライとじゅんさい!
道の駅 ことおか
道の駅スタンプラリーで訪問しました。
食事をしようかと思い立ち寄りました。
田沢湖近くの隠れ家で生ハム尽くし!
欧風食堂グランビア
カルカッタカレー(単品)と生ハムソフトクリームを頂きました。
子供向けは少ないですね。
秋田県民のソウルフード、味噌ラーメン!
吾作ラーメン 秋田山王店
帰省して久しぶりに利用美味しいです。
野菜みそバターを頂きました。
秋田道の清潔トイレ休憩。
大森PA (下り)
なんか奥からくまが出てきそうなところ。
上下線とも同じ形状の建物(トイレ)と同じ位置に自販機。
お茶で癒される、500円の温泉。
ぱいんすぱ新山
大広間使用して500円安い。
子供の高校帰りの待ち時間を利用してよりました。
後味スッキリの最高ケーキ。
Patisserie HARATA
世界一美味しいです。
後味スッキリのどれも美味しいケーキばかりです。
低温調理の柔らかヒレ。
かつ丼 多勝
秋田市にあるとんかつ屋さん。
柚子胡椒、ワサビで食す低温でじっくり揚げられたヒレは柔らかく旨みがあって期待を裏切らない!
レバニラと牛バラ丼、秋田で満腹!
鳳仙閣
美味しく、量たっぷり、どこか懐かしい味です。
ごはん系、麺系、点心などバラエティそれなりに豊富宴会メニューや食べ放題飲み放題もあるので、大人数でも可駐車場は10~12台ほど駐車できる。
スポンサードリンク
スポンサードリンク
