ユッケと馬刺し最高の贅沢。
馬肉料理 りょう馬
ユッケは抜群に美味しい。
馬刺しのコースを戴きました。
スポンサードリンク
寿司10貫と讃岐うどんの至福セット。
力寿し
寿司10カンとうどんのセットで1100円!
美味しいランチでした次は海鮮丼かな。
元祖広島ラーメンの中華そば。
中華そば きくま
おむすび(たわらむすび2個)100円。
おいしいです。
スポンサードリンク
お菊松の烈女伝説、山頂の絶景へ。
お菊松
時間の都合で出入り口付近に留まりました…。
宮本先生は、田尻村の田尻尋常高等小学校の五年生の教え子たちとの約束で、ここお菊松へ登りました。
宇宙浮遊感を体感!
阪急うめだ本店
音楽と演出の融合感素晴らしく宇宙浮遊感体感してました!
クリスマスシーズンの装飾が印象的な関西を代表する老舗百貨店です。
スポンサードリンク
橋の横の隠れ家で、落ち着いた食事を。
デカ戎橋ビル
言うほどデカくはなかった。
ここからの景色いいですね橋の横なのに意外に人少なめで穴場ですよね。
奈良時代を感じる無料ツアー。
奈良文化財研究所 平城宮跡資料館
無料で見学できるのは観光客にとって大変ありがたいです。
奈良時代の事良く解る場所で好きですこの日は1300年前の大嘗祭が行われた場所のツアーに参加出来感動しました😭1300年前と同じ日にそこに居る...
スポンサードリンク
荒川の絶景と肉汁うどん。
手打ちうどんととんかつ あざみ野
長瀞の荒川の雄大さに感動しました。
セットメニューの「タレカツ丼と田舎汁つけうどん」を食べました。
梅田・難波で楽しむライヴ体験。
京セラドーム大阪
Stray KidsのLIVEで数年ぶりに訪れました。
野球よりかはライヴでお世話になってます。
埼玉の壮大な地層、昼ご飯と癒しのひととき。
ようばけ
スケールでけえ 埼玉良いわ。
大きさに驚き。
高松で味わう絶品肉うどん。
かしむらうどん
日曜11:30頃訪問。
肉うどんの美味しいお店。
マイルドな坦々つけ麺、神戸元町。
担々麺専門店 神戸南京町北 珠しっぴん
土曜12:30頃訪問。
坦々麺のつけ麺を食べたよー⸜(*ˊᵕˋ*)⸝📍兵庫 / 元町「坦々麺専門店 珠しっぴん」.・*・.・*・.・*・.・*・.・*・.・*・.・...
かき揚げ丼の塩梅、うどんのコシ。
北夢
カウンターと意外に店内広めかき揚げ丼はタレがご飯に染みてちょういどいい塩梅、かき揚げの揚げ方は少し固めうどんは喉越し、食感どちらも良く毎日食...
おうどんはつるつるでちゃんとコシもあって美味しいです。
濃厚味噌汁と炭火豚丼。
元祖豚丼屋TONTON 広島宝町店
豚丼は厚切りの豚が食べ応えがあり、炭火の香りが良かった。
来店順にお店の方から気を利かせてオーダーを取りにして欲しかったかな。
静岡で府中焼き、心温まる味!
広島焼 鉄板びーむ
入店すると優しく丁寧に対応してくれます。
クオリティは高い難点は早めに店が閉まってしまうので中々訪問しづらい点と先に書いた立地くらいでしょうか。
サミットで味わう至福の珈琲。
バーンホーフ ファクトリーストア (福島本店)
5年ぶりに行ったらテイクアウトのみになっていました😂美味しいので梅田に行ってきます。
珈琲をテイクアウトしました。
壱岐島の食材と絶品イカ刺し!
壱岐島梅新店
仕事や友人との食事に適していると思いました。
美味しいかったです😋海鮮丼1000円‼️赤だし。
重要文化財の南門、静かに迎える。
新薬師寺南門
南門の木戸を開けて境内に入れます。
新薬師寺に入る門です。
瓢箪山で味わう特別なバーキン!
バーガーキング 近鉄瓢箪山駅店
電車を利用しない人には行きにくくなりました。
バーキンが瓢箪山に来てくれて嬉しい!
飛騨川の静かな可動堰。
七宗ダム
好きすぎて某番組のパロディを作るほどです。
飛騨川にあるダムの一つ。
猿沢池で中秋の名月を!
猿沢池の碑
猿沢池では中秋の名月(旧暦8/15)の日に釆女祭(うねめまつり)が行われます。
あいにくの雨でしたが鹿が居たりしました。
朱色の門で歴史散策。
和歌山城 追廻門
和歌山城の門の一つです。
南西の裏鬼門にあたり、朱色門。
白浜旅行の心強いサポート!
トヨタレンタリース和歌山 白浜駅前店
白浜を旅行した際に利用しました。
急なレンタルをすごく丁寧にご対応頂きました!
デートにぴったり、至福の美味。
ラ・カンロ(La Kanro)
視覚でも楽しめて良きです😁お店の雰囲気もめっちゃお洒落でデートや記念日に持ってこいのお店です😌💓一品目のイクラからめちゃくちゃ美味しくて最高...
天満宮から少し離れた場所にあるビルの6階(堀川戎からの方が近い)この店専用のエントランス・エレベーター乗って6階へ!
夕焼けと桜、穴場の遊歩道。
白鳥公園
小さい公園だけど十分です。
散歩に寄せていただきますが此処からの夕焼けが大好きです。
網焼きで誕生日祝おう!
焼肉てっちゃん 海田店
マスター元気かな?
凄く美味しかったです!
昭和の喫茶店で楽しむ大きなパフェ。
マリーギャルソン 珈琲西洋館
雰囲気の良い素敵なお店でした。
昔大好きで良く通っていたお店!
朝5時30分からの美味しいモーニング!
オールシーズン
いつも快適に利用していますタイムランチはリ-ズナルな料金で美味しいですよかったら利用して上げて下さい。
モーニングは450円です。
鍋焼きうどんと鰻丼の絶品!
美川食堂
ランチに利用しました。
おじいちゃんがやってるお店。
蔵前で楽しむ隠れ家的酒場。
KARASU no ONGAESHI カラスノオンガエシ 蔵前
お料理もお酒もとってもおいしかったです!
おいしかったー店内がごったがえしてうるさくなくてとても良い。
冷めても美味い唐揚げバーガー!
唐揚げ旨味 Rooster
お弁当テイクアウトしました。
から揚げバーガー食べて見てください。
布施で味わう極上ランチ!
osteria calma
とっっっても美味しかったです♡布施で味わえるとは…中之島とかだったら倍以上しそう。
友人の紹介で初来店!
カツカレーランチで心満たす。
御殿
カウンター席を準備していただいて、ゆっくり飲食できました。
お昼に行きました。
塩昆布煮汁ソフト、絶品!
神宗 淀屋橋本店 だしCAFE & MUSEUM
塩昆布で食べるご飯が美味いこと。
オフィスビル1階に洒落た店舗。
焼き鳥と絶品とり釜飯、待望の新店!
鳥貴族 一之江店
キッチンの高校生のバイトだかわからんが暇だからといってふざけすぎ、うるさい。
お店も綺麗で、焼き鳥も美味しかったです。
国東の懐深い絶景と古仏。
アントニー・ゴームリーの鉄の像
平安の古仏から裸の鉄のオジサンまで違和感なく収める国東の懐の深さ。
千燈岳の登山のついでに立ち寄りました。
毎日通いたい昭和の定食屋。
入金
味は確か。
昭和の雰囲気のする定食屋さんです。
揚げ出し餅と飲み放題、コスパ最強!
居酒屋正 西中島店
なぜか世間では数少ない揚げ出し餅が食べれるお店。
コスパは良いと思います。
橋本町で味わう優しいチキン南蛮。
道草
ご縁を感じる あったかいおもてなし優しい味と 細やかな気配りに 癒されて久々の広島を楽しませていただきましたまた広島に行きたくなりました。
ランチタイムはスーツをきた男性(サラリーマン?
肉質抜群!
双基
この界隈では肉質が良く、タレも美味いお店。
おいしかった!
スポンサードリンク
スポンサードリンク
