美しい中庭で味わう大盛り料理。
旭食堂
老舗の食堂ですが、美しい中庭に面した席が圧倒的におすすめ。
野菜炒め定食を頼みましたが出て来たら上に焼き肉がのっていてびっくり!
スポンサードリンク
ワンコインで味わう天丼の極み!
味処 一
ランチで、行きました。
安くて、ボリュームもあり美味しい食事処ってお店です。
川口の焼き鳥、絶対必食!
やきとり 鳥ぞう 東本郷店
焼き鳥おいしいです!
昔から行っていて焼き鳥でここより美味しいお店はいまだに出会っていないくらい美味しいお店です。
スポンサードリンク
京都文化博物館で和紙の宝庫!
楽紙舘 文博店
本格的にいろんな紙類が揃っていて驚きました!
子供のころからお世話になっています。
白雪とろろ蕎麦、忘れられない味。
武右衛門/BUEMON
確かに白雪とろろ蕎麦は美味しかったです。
香り高いお蕎麦が最高でした。
スポンサードリンク
河北町の美味しさ、D.joieのシュークリーム!
パティスリー デ.ジョワ
ケーキ屋があるとは知りませんでした。
やっと猛暑も落ち着いた頃にかき氷を頂きました。
映像技術の魅力満載、体験しよう!
SKIPシティ映像ミュージアム
映像関連の歴史や映像の仕組みなどが多く学べる施設。
いろいろ体験できる施設で、大人も子供も楽しめる施設です。
スポンサードリンク
隠れた名店で十割蕎麦を堪能。
池添
おじさん一人なので時間がある時に行くといいと思います。
友人と三人で来訪。
硬めの食感が美味しい、お蕎麦の天ざる!
弥助そば
仕事の帰りで寄った店。
お蕎麦は一番粉で食感はやや硬めで美味しいです。
札幌学院前、ボリューム満点!
まんぷく食堂
とにかく満腹になりたい方にオススメしかも安い!
店員さん2人で回しているので急ぎの人にはむかないかな?
古民家で石臼挽き珈琲体験。
秋保藁の家
セルフで珈琲豆を石臼で挽いて味わうことが出来る。
素敵な場所!
七夕祭りで願いを叶える星神社。
星神社
2023年1月3日に参拝しました。
昔、地元では「ほしのみや」と呼んでいました。
楽しいドライブライフ、ベンツと共に。
メルセデス・ベンツ京都中央
いつもお世話になりありがとうございます。
いつも大変お世話になっています。
平安の歴史を感じる、岩走神社。
岩走神社
平安時代末期の1152年に信濃国伊那郡から移住してきた住民が戸隠神社の分霊を勧請したことに始まる正一位岩走神社。
自然に囲まれた優しい雰囲気の社授与品をいただく際にも優しくご対応いただいた宮司様ご家族全てに感謝です。
ツール貝の和風ペペロンチーノ、旨さ倍増!
ギャラリー土土&土土カフェ
お店の建物も中も雰囲気が暖かくオーナーさんの若いご夫婦?
何を食べても美味しいです。
金沢のノスタルジック飲み街。
金沢中央味食街
雰囲気はいいですが入店しにくいです。
最初は入りにくいですが、どのお店も温かく迎えてくれます。
800円で堪能するサーロインステーキ!
大町食堂
美味しかったです。
安くて早くて美味しいです😋800円のサーロインステーキは薄切りで柔らかく食べやすかったです!
安くてスピーディなタイヤ交換。
リユースジャパン 所沢
先日タイヤ交換の件でお世話になりました。
本日タイヤ一歩急なパンクで、電話させて頂きました。
南城の風景と極旨ブッフェ。
レストラン サンピア
ビュッフェ(食べ放題)で1時間しか食べたいもの選べないのってどうなのか疑問。
デザートの種類が豊富で、全種類食べきれませんでした🥲中でも、小籠包、クリームブリュレ、アボカドスムージーが美味しかったです💕また来ます✨
宇都宮で味わう最高のとちぎ和牛。
からし家
満席だけど、飲食の提供がはやい!
オリオン通り付近では結構上位に入ると思います。
東寺近くの絶品ふわふわオムライス。
ル・ブラン
お昼の時間帯にふわふわオムライス(1300円/サラダ付)を食べに入りました。
東寺近くの南東にあるお店。
願い叶う首振り地蔵の隠れスポット。
清水寺善光寺堂
ほとんどの観光客は素通りするけどおもむきのある如意輪観音菩薩像がちんぞされてます。
10番札所、拝観料無料、御朱印は清水寺の本堂横にて300円。
ねぎ好きの楽園、東区の隠れ家!
居酒家 ねぎまみれ
ねぎまみれその名の通りのお店ねぎ好きの私には文句なし。
今日は東区の居酒屋さんです。
塩パンと絹蜜パン、極上の美味!
ルミエール
パンはもちろん、お惣菜やお弁当も美味しいです。
パンもお弁当もクオリティ高いです~👍ホントにオススメ。
整備が行き届いた名門コース。
泉パークタウンゴルフ倶楽部
横幅は狭いけど芝が整備されてとてもキレイだよ‼️
何度もプレーさせていただています。
新鮮ネタの江戸前寿司、隠れ家の幸せ。
尚鮨(なおずし)
個人の感想としては、リピなしかな。
四日市にそこそこいたのにこちらのお店を存じ上げてなくてもぐりでした。
雨飾山前泊で露天温泉。
雨飾温泉 雨飾山荘
友人二人と雨飾山登山のため前泊する。
雨飾山に登る前に前泊しました。
自然に親しむ 中里郷土の森。
練馬区立中里郷土の森緑地
知識豊かなスタッフさんが駐在している。
蛍の鑑賞会に参加してきました。
特上シャリとネタの絶妙バランス。
喜久寿し
リーズナブルでお酢が強めのシャリが好みです。
久々のお寿司屋さんはネタもシャリも適温でとても美味しいお寿司でした。
平日ランチ!
万富久
人気店。
休日のお昼頃いきました。
絶品ハンバーグで心温まる。
ガラス工房尚
体験工房で箸置きを作らせてもらいました!
温まりたいためにお店に行きました。
バイカーのパワースポット、大前神社。
足尾山神社
大前神社に着きました。
国重要文化財である大前神社の境内にあります。
絶品お刺身と創作ランチ。
和食ダイニングAkari
隠れ家的なお店です小さいお店ですが料理が美味いスタッフの方も対応もよく居心地のよいお店ついつい飲みすぎてしまいます(笑)おすすめメニューは絶...
素敵なオ―ナ料理人の愛想も抜群。
気まぐれメニューで飽きない!
中華そば キガラ
入店しました カウンターならぬ御一人席が壁向きに設置されているのは面白い そしてペーパーが壁にセットされているのも便利 お店お勧めの濃厚魚介...
平日昼に伺いました。
朝鮮出兵の歴史を感じる耳塚。
耳塚 (鼻塚)
どんだけ耳や鼻がここにあるのかと思うとゾッとします。
中には入ることはできません。
発明王の実弟の邸宅、無料公開中!
旧豊田佐助邸
名古屋市がアイシンから借用契約を結んで一般に無料公開されています。
豊田喜一郎の父親で発明家の豊田佐吉の弟の豊田佐助の旧邸。
戦国のお屋敷で美味唐揚げ。
お屋敷酒場 いせの与一
料理がとても美味しかったです。
ご飯も美味しくて店員さんもとっても親切でまたリピートしたいです!
尾山神社近くで味わう美味しい自家製定食。
尾山食堂
美味しかったです。
JAZZを聴きに尾山神社へたまたま見つけたお店ミックスフライ定食油淋鶏定食をいただきました!
富山名物!
SHOGUN BURGER富山店
照り焼きのポテトセットを注文。
富山に来たのでショーグンバーガー行ってみました。
日野の住宅街で味わう本格インドカレー。
カレー屋のニサ(curry ya no nisha )
駅近でもなく、人通りも多くない住宅街で頑張っている。
ランチで初めて伺いました。
スポンサードリンク
スポンサードリンク
