ヌルヌル美人の湯で癒やしを。
美山の湯(旧:美山療養温泉館)
天気の良い日は最高に癒される場所。
こじんまりとした温泉です。
スポンサードリンク
和歌山一の唐揚げ定食。
定食うら
オヤジ2人(遠来の私と地元民)で訪問しました。
唐揚げ定食を完食、大盛無料。
お洒落な店でオーシャンビュー。
NicoCafe
凄く素敵なロケーションで可愛いお店❤️そこで頂く美味しいお料理😋本当に楽しく美味しく頂きました♪ご馳走様でした😋
平日ランチに知人と来店。
スポンサードリンク
国480号外れの三段滝、秘境の絶景!
三重の滝
和歌山かつらぎ町「三重の滝」。
村の生活道路を通らなくてはならないのでちょっと気が引けます。
金曜市で新鮮な刺し身!
バリューハウス 西富田店
ごく一般的なスーパーマーケットです。
買い物しやすいので 時々、利用させて頂いてます。
スポンサードリンク
和泉山脈の絶景パノラマ。
ハイランドパーク粉河 展望台
とっても景色が綺麗。
行った時は曇っててよく見えなかったが晴れてたら綺麗だったんだろう、、、
南紀エリア唯一の映画館で、ゆったり鑑賞!
ジストシネマ南紀
並んでる列がなんの列なのかわかりにくかったです。
空いてます。
スポンサードリンク
熊野古道で出会う、心温まる古民家滞在。
さーどぷれいす・熊野古道
心に通じて、ゆっくりとした気持ちで過ごせました💯🌟🌟
GW前半に憧れの熊野古道歩きでした。
広々としたコートで最高の軟式テニスを!
町営日置川テニスコート
駐車場も広くなった。
テニスをするには最高の場所かと。
地元新鮮!
Aコープ ひだか
レジの店員さんがとても親切でいつも気持ちよく買い物出来ています。
地元ならではの新鮮な魚加工品が置いてました。
桃の直売所、安くて美味しい!
JA紀の里 西部流通センター
きれいな桃でした。
あそこまで並ばせる必要あるかな?
明恵峡温泉近く、釜飯天ぷら盛り沢山!
喜幸
小鉢がついてかなりお得です。
明恵峡温泉近くのお食事処。
国宝の鏡が語る歴史の空間。
隅田八幡神社
随神門には龍が絵が描かれているのですが京都で見かける八方睨みのそれとは随分とタッチが違った。
橋本市の大きな神社、同じ広い敷地に神宮寺が有ります。
桃狩りと柿狩り、最高の味わい。
阪口農園
とっても美味しいですもう10数年高田からわざわざ買いに行ってます。
桃狩りに行きました。
生石高原の風に揺れるすすき。
生石高原 第1駐車場
すすきが最高でした。
近いけど、大迫力ですパノラマと言おうか自然の驚異。
和歌山駅近、ギネスとウインナー。
ザ・キャッスルバー
二次会?
スイーツも食べられるアイリッシュパブ。
ふわっふわの釜揚げしらす、海の恵み!
カネマタ海産
進物用、自分用に多々利用させていただいております。
送って下さる方がいて毎回楽しみにしています💕フワフワのしらすは丼にして美味!
自然満喫、夏のBBQ体験!
ふるさとふれあいの丘 スポーツパーク
混雑してなくて、ゆっくり食事もできました。
夏場は家族連れで溢れます 前の有田川は水遊びに最適です。
高野山の下、感動のピザと天然酵母パン。
パンとカフェ 思季うらら
隠れ家的で素敵でしたピザが凄く美味しかった。
感動するほど美味しいです。
リーズナブルに揃う!
ケーズデンキ 新宮店
店員さん前はそんなでも無かったけどとっても親切 説明もしっかりしてくださり。
ケーズのネットより安く購入出来ました。
夏の味覚、あら川の桃!
あら川の桃直売所 1号店(第一桃生産組合)
あら川の桃が安く手に入ります。
小ぶりでお手頃な桃🍑をお土産に買って帰りました。
夏限定の最高梅かき氷!
紀州梅干し専門店 福梅本舗(本店)
梅のお店のお隣にあるカキ氷屋さん。
かき氷最高でした!
見晴らし最高!
かむろ大師
弘法大師様にお会いできます。
本堂に上がるととてもきれいな景色が見えます働いている方たちもとても優しく対応してくださいました。
海神社で神秘的な舞を体感!
和歌山紀の川市海神社
今日ではありませんが。
大変神様の存在感がある静かな神社です。
高野山で味わう、心安らぐ美味。
御茶処 西利
高野山を歩き回った後に疲れて入るには立地的には良く、雰囲気もある。
アチゲータと休憩で利用しました!
柔らかいお肉と厚切り牛タン。
個室焼肉 はま乃
予約の電話をした時の店員さんがとても感じの良い方でした。
お肉も柔らかいしキムチ冷麺はもちもちしていて最高でした💕
トロトロ温泉と美味料理。
旅館さかい
旅館さかいは龍神温泉元湯のすぐ近くの宿です。
温泉の泉質トロトロで良いです。
ダイビングは串本最大級、体験の宝庫!
南紀シーマンズクラブ
更衣室付きシャワー室が4箇所以上と整っており非常に便利です。
親切丁寧なご対応をしていただき、いい思い出になりました。
まりひめで味わう苺の極み!
ふるーつふぁーむわかやま
倍半分近くの差がありました。
場所か分かりにくい。
エビタモや浮輪、全て揃う!
コメリハード&グリーン南紀店
畑の肥料など買いました。
空いていて買い物しやすい。
ハマボウ咲く穴場でハイキング休憩。
内之浦干潟親水公園
付近にお出での節はハイキングの休み場所に最適かも。
人も少ないので寛ぐにはもってこいの場所です。
ヘレ肉と甘みのある柔らかお肉。
桃太郎
服装に注意が必要ですが、旨く安い油ぎったお店です。
おばさんの気さくな接客対応がとても良かったです。
お城のような広々リゾート。
南紀白浜リゾートホテル
ゆったりした部屋で凄く良いですね。
白浜の人里離れた場所にあるサスペンス映画に出てきそうなホテルゴルフの利用者が多い。
知る人ぞ知る、極上醤油豚骨。
ラーメン倉庫
また、奈良から、行かせてもらいますわ‼️美味しいデスナ❗️
2021年はコロナで一年間営業しないようです。
貴志川の美しい川遊び。
北寺オートキャンプ場 ~Orange~
初心者の冬キャンプとしては星二つにさせていただきます。
良いこと尽くしのキャンプ場!
毎週通いたくなる、ぬいぐるみ発見!
紀の川ボウル
お目当てのキャラクターぬいぐるみが入荷されたのをTwitterで知り1階のクレーンゲーム利用させて頂きました。
店員呼んだら初期位置にされた。
徳川ゆかりの美人の湯。
龍神温泉 上御殿
又行きたいです。
ってなことで期待していきましたが、なるほど納得。
巨大な岩が迎える神社の景色。
生石神社
来てみてびっくり、日没後は照明が点いてました。
生石高原の端にある巨大な岩がご神体の神社です。
トマトで楽しくバッティング!
トマトゴルフセンター(株)
バッティングを!
初心者なら迷わずここから始めると良いとおもいます。
流れるプールで家族と楽しい夏!
サカイキャニングスポーツパーク プール
橋本市民なので900円で入場できました。
めちゃくちゃ流れるぷーるにひとが◯ミのようだ…と言わざるをえません!
スポンサードリンク
スポンサードリンク
