静かな住宅街で味わう手打ち二八そば。
みたか
天ぶらせいろ蕎麦1500円頂きました。
閑静な住宅街にて手打ちの二八そばが食べられます。
スポンサードリンク
札幌駅近の個室居酒屋で、落ち着いて美味しい鍋を。
四季彩 札幌駅前店
料理もお酒も提供スピードも早くとても満足出来ました。
お店の雰囲気が良く。
大館産ご飯と唐揚げの夢の共演。
鶏からあげ専門店 まつむら商店 大館店
唐揚げ塩弁当を頼みました。
ここは中野本店と違い大館産のおこめをつかっているようです。
スポンサードリンク
お洒落なアメリカンレストランで楽しむステーキ。
route46
彼女と行かせていただいたのですが店の雰囲気がとても良くお洒落で店員さんたちも笑顔で接客していてとても居心地の良い空間でした。
素敵なお店です!
驚くほどデカいガパオライス!
茶房’s
初めて訪れたのは親友からの熱烈なオファー。
ランチタイムにガパオライスをオーダー提供されてビックリデカっ!
スポンサードリンク
自家製ローストビーフとサイゴンスープ。
SOUP CURRY&NFT ART SHANTi総本店(スープカレーシャンティ)
最高でした。
特別メニューの自家製ローストビーフとキノコのスープカレーを注文。
南砺市の肉屋直営、ホルモン焼き!
(卸)花島精肉店 砺波店
南砺市のお肉屋さんが営む焼肉店‼︎流石はお肉屋…色々な部位の肉を四角いガスロースターで炙って頂けます。
3500円90分飲み放題コースがお得。
スポンサードリンク
炎のとろーりチーズのだし巻き特製居酒屋の魅力!
村さ来 志木店
何十年ぶりだろうか・・・
来店日にないものが、少しあり、今の時代の居酒屋はそんなものだと?
知念城跡からの絶景!
知念城跡 (国指定史跡)
知念バス停から登り坂を行くこと7分くらい。
斎場御嶽に行った時に寄りました。
自然豊かな森でホタルを堪能。
竹間沢こぶしの里
木々に囲まれているので、ホタルは飛び交ってました。
水辺ということもあり蚊が多く、虫除けは必須です。
桜島一望、恐竜公園で遊ぼう!
桜島自然恐竜公園
桜島フェリー乗り場付近にある公園 「恐竜公園」とあるがパンダやトラの像もあるのはご愛嬌 かなりの高台にあるので急勾配を攻めることになりNA軽...
恐竜がたくさんいる公園です。
名水百選で冷たさ体感。
杜々の森湧水
湧き水が冷たい。
約40年振りに湧き水を汲みに行きました。
酒の神社でひっそり一息。
酒屋神社
御祭神:津速魂神・応神天皇!
酒屋神社、京都府京田辺市興戸宮ノ前。
高級抹茶感満載のスイーツ。
洋菓子店ブレーメン
佐久の254号沿いの人気の洋菓子屋さん。
抹茶マドレーヌ食べたら、高級抹茶感ハンパなかった!
常夏の室内プールで遊び尽くそう!
アドベンチャードーム
アニメ『義妹生活』第9話で登場してます。
キャリーを持っている人が多く、足が怖い。
オシャレな空間で美味ランチ!
Mon Bon Cafe
恵庭カフェ福座の姉妹店。
可愛いお店でゆっくり出来ました。
創業60年の絶品生うどん。
大竹製麺所
創業60余年の老舗製麺所です。
うどんは、モチモチで量も多く嬉しい。
山奥で味わう天ざる蕎麦。
割烹うらしま
この熱く食欲の無い中蕎麦は喉を通る。
天ざる蕎麦(¥920)を頂きました。
学生の味方!
わからん
お昼は学生向けの食堂です。
「何が出てくるかわからん」と思っている皆さん。
笛吹市の新名物、ラーほー!
ひさご食堂
田舎うどんをいただきました。
地元ローカルな雰囲気が心地よい!
日野七福神巡りで心安らぐ。
田村山 極楽院 安養寺、関東八十八ヶ所霊場、
関東八十八ヵ所霊場の参拝でお伺いしました。
多摩モノレール万願寺駅から徒歩数分の安養寺は日野七福神の毘沙門天。
杉並区の綺麗な温水プール、運動の拠点!
TAC杉並区上井草スポーツセンター
食事が取れるスペース、軽食の自販機、給水器があります。
温水プールもある綺麗なスポーツセンターです。
小豆沢の枝垂れ桜、癒しの空間。
小豆沢神社
2024年8月17日㈯あずさわ じんじゃ!
神社の方は普通は無人ですが年越しの時は沢山の人が参拝に訪れます。
さくらんぼ食べ放題!
広瀬園
6月の終わりに桃狩りに行かせてもらいました!
朝、9時に到着。
西置賜の癒され空間、展示会!
白鷹町文化交流センター あゆーむ
様々な展示会などを開催しています。
マルシェをしていたので行きましたがなんだか随分静かな出店者はかなりですが客がタイミングかなーなんか勿体ないかなとあとマルシェをしてるなら運営...
織田信長ゆかりの桜並木。
蛇池神社
名古屋市西区にある蛇池神社は、織田信長ゆかりの神社である。
すごく素敵な環境だと感じました!
可愛い雑貨と豊富な品揃え。
Seria 帯広アイモール店
他の100均では無いものが有るので楽しみです!
生活用品の種類が少なかったあまり広くはありません。
広い芝生でお弁当ピクニック。
上川遊歩道公園
遊歩道があり、東屋がありとお弁当持参で1日中遊べます。
コーヒーとホットサンドを持ってベンチでモーニングしました。
立川で楽しむ懐かしいビトーク。
SAVINI(サヴィ二)
年配のお客様が多く落ち着いた店です。
ハンバーグを「ビトーク」と表現しています。
十割そばと天ぷら、激安満腹!
桂木庵
二色そば(天ぷら付き)をいただきました。
お蕎麦を堪能したい方には物足りません。
産直市場で楽しむ、サクサクカツカレー。
お食事処 伊達商店
最近2週間連続仙台に用事あり利用しました。
入って左側が市場で右側に定食店のスペースがあります。
唯一無二の鶏モツ煮味噌らーめん!
羅漢
もつ煮みそラーメンを頂きました。
美味しい😋素晴らしい。
桜吹雪の下で
元気いっぱいの遊び場。
芥川緑地
大人も子どもも体力アップにつながる遊具が整然と並びます。
今日は桜🌸吹雪を横目にテニス🎾を楽しみました。
蔵王エコーラインの動物と美味。
蔵王マウンテンファーム 山川牧場(ヤマカワボクジョウ)
にゃんこと弄れられるソフトクリーム屋さんですだよ〜
猿倉スキー場の帰りに寄りました。
延喜式内社の大鷹宮。
多賀神社
道路向かいの宮司宅で書き置きをいただけるようです300円。
住宅街にある神社です。
夜桜と歴史を感じる三戸城。
三戸城温故館
夜桜を見に行きました。
とあるスタンプラリーで立ち寄った歴史資料館。
RCカーの楽園、品揃え抜群!
アリスホビー RC
品揃え豊富で、RCカー好きにはまさに楽園です。
凄い!
昔懐かしいドライブインで絶品みそ汁!
つくし
仕事先で数年ぶりに訪問。
酒蔵「富久錦」さんの近所にある駐車場がアホみたいに広いドライブイン。
スポンサードリンク
スポンサードリンク
