香川イチの極太うどん、コスパ最高!
さぬきうどん 溜
安くて量も多い。
うどんが太くて最高に美味しいです!
スポンサードリンク
ボリューム満点!
麺処 まはろ
かきあげざる780円。
コシのあるおうどんでした。
大窪寺前の絶品打ち込みうどん。
八十八庵
お天気のいい日に行きました。
以前、打ち込みうどんを頂いて美味しかったので再訪。
スポンサードリンク
激辛カレーうどん、絶品!
手打うどん 源内
カレーうどんが美味しいと評判のうどん屋さんです。
こちら出身の先輩から紹介されました。
本場香川の出汁が魅力!
手打うどん まるたけ
細麺だけどコシがあり美味しいですよ。
出汁がうまい!
スポンサードリンク
コシ強め!
手打ちうどん門家
美味しいです。
手打ちで細麺、でもコシはしっかり!
幼稚園風の美味しい中華そば。
セルフうどん 元気
見た目が素敵な、外観!
味はいいですが、コシは無いです。
スポンサードリンク
揚げたて天ぷらとコシうどん、クセになる!
さぬきうどん 羽立
日曜日のオープン20分前に到着し、2番目に並びました。
全てにおいてとても良くバランスのとれたうどん屋だと思います。
激熱のかけうどん、出汁が最高!
セルフうどん 松乃家生麺
安くて美味くて早い!
出汁はエッジきいたつゆかな。
美味しさ満点!
花林亭
雨宿りで寄りました。
メニューが多く悩みます。
混んでても旨い讃岐うどん。
セルフの店 亀城庵
いつも混んでいるうどん屋です。
かけうどんと唐揚げ串、エビ団子を食べました。
うどん亭 いわせ
香川でうどんのはしご。
美味しいです!
昭和の味を引き継ぐ、細麺の優しさ。
手打ちうどん おかだ
地味な店ですがなかなか美味しいです。
昭和な店で昭和なうどん優しい味で美味しい。
美味しいうどん、モチモチ麺!
讃岐うどん 若潮
悪くねえよ 白だし味で麺もなかなかゲソもざっくりしてた3.3かな。
かけうどん小、鶏天串 を注文。
明石大橋近く、肉うどんが旨い!
あなぶき家 上りSA
肉うどん2玉 840円 高級おうどんスタッフの対応は無表情で事務的です。
明石大橋に向かう前に讃岐うどんの昼食、肉うどん2玉です。
朝7時から旨い讃岐うどん。
こがね製麺所 志度店
ボリュームがあり安いが他のこがね製麺より麺が柔らかい。
地元のチェーン店ぽくて駐車場も空きがあったので突発的に入店。
志度駅近くの激旨中華そば!
手打ちうどん本舗 むれ
中華そば390円は安いでしょ。
うどん屋ですがほとんどの方は中華そばを頼みます。
肉うどんととり天が絶品!
さぬきうどん処 麺でぃ〜
店内が結構広くて快適でした。
2024年8月に四国旅行の目的の一つがさぬきうどん。
モチモチ湯がきたて!
こだわり手打ちうどん 山
平日11:30頃訪問。
出先近くにあったうどん店に行きました。
深夜まで楽しめる讃岐うどん。
はなまるうどん 志度店
人生初のはなまるうどんは志度店でした。
実家から徒歩圏内のうどん屋さん帰省時はお世話になってます。
道の駅津田で味わう、贅沢まかないうどん。
松原うどん
羽田空港から高知空港へ。
道の駅津田の松原内にあるセルフうどん店です。
優しいイリコ出汁、讃岐の味。
セルフうどん 富士山
冷たいのありおでん、普通普通な感じ、接客対応良いので また行きますPayPay使えません、現金オンリーです。
系列店でここが一番美味しい。
出汁の奥深さ、モチモチの麺。
あなぶき家 津田の松原SA(下り線)
お昼休憩に さぬきうどんを 食べました。
貴重なSAで食べられる食事。
こがねクオリティの讃岐うどん、揚げたて天ぷらも絶品...
セルフうどん こがね製麺所 寒川店
テーブル席も4人掛け増やして欲しい・全体的に満足度は高い。
素晴らしいお店でした。
全 24 件
スポンサードリンク
スポンサードリンク