美味しいカレーうどんとほり野のカレーパン。
ほり野の麺工房
ここの麺がとても好きです。
カレーうどんが美味しいほり野がプロデュースするカレーパン。
スポンサードリンク
味は普通、量はやや少なめ、価格はやや高め(量の割に...
さぬき亭 遠賀店
味は普通、量はやや少なめ、価格はやや高め(量の割に)。
競馬場内最安値のうどん400円!
はいからや(福三)
うどん400円は競馬場内最安値。
スポンサードリンク
那珂川の千円純手打ちうどん!
純手打ちうどん こきど
かけうどん千円は理解出来ないんでしょうけど、ここのうどんは千円で文句は無いです。
そもそも木戸屋の時と同じものを2倍の値段で提供してるだけ。
肉ごぼう天うどん、驚きの美味!
大地のうどん 本店
出汁が美味しかったです。
ごぼう天うどんを頼みました!
スポンサードリンク
太宰府駅すぐ、麺の美味しさ詰まった!
手打ちうどん 梅のくら
先日利用させていただきました。
駅前なので入りやすい。
黒出汁と白出汁の肉うどん。
肉うどん ハイライフ
道からバックで入れた方がいいと思います。
テイクアウトの肉うどん白。
スポンサードリンク
小倉の美味しいよもぎ肉うどん。
肉うどん くらしげ
肉よもぎうどんと玉ねぎの天ぷらを食べました♪大盛を頼んだけどペロリと食べてしまいました。
彼と夕方6時に1番で行きました🤣🤣よもぎうどん凄く美味しかった😊漬物も最高に良かった😊🍀大盛りにするの忘れたので次回は必ず🤣🤣暑いので夏バテ...
東筑軒のごぼう天うどん250円!
東筑軒 海老津うどん店
かしわ入りごぼう天うどん500円!
安定の東筑軒。
大ぶりのいなりとごぼう天の丁寧さ。
讃洲うどん
ごぼう天も丁寧でいなりも大ぶりです。
23年10月 15時過ぎにお伺い。
出汁が効いた鴨南うどん、至福の一杯。
ふじ家うどん
度々訪問します。
回転が早い為それ程待たなくて着席。
丸亀製麺のお得な食べ方発見!
丸亀製麺福岡原田
近くまで来たので立ち寄ることにしました 🤗店内で食べるつもりでしたがお客さんで一杯だから持ち帰りにしました👍うどん好きなので明日の昼の分も追...
You Tubeで出回っていますw そういう食べ方も 楽しそう。
優しい出汁で楽しむ細麺うどん!
湊うどん
優しいお味の出汁に細麺のうどんです。
レンタルスペースで営業されてるうどん屋さん!
筑紫野の大地のうどん、750円で完全パーフェクト!
大地のうどん 筑紫野店
肉ごぼう天が750円ですよ!
土曜日の12時過ぎに伺いました。
心のこもったサワラうどん!
花さぬき
レトロ感が最高でいつも常連さんが和気あいあいとして なんなら常連さんがお茶出してくれる。
うどんはいつでも美味しいです。
ごぼう天うどんの名店、価値ある一杯!
かろのうろん
店内撮影禁止だけど、それだけの価値がある美味しさだよ。
【注文したメニュー】ごぼう天 650円福岡市地下鉄櫛田神社駅から徒歩2分。
キッザニアで味わう讃岐うどん!
宮武讃岐うどん
キッザニアに入っている讃岐うどん屋。
丸亀やはなまるのスタイルに近いうどん屋さんでした。
近辺にいくらでも飲食店があると思いきや・・・。
大社横丁
近辺にいくらでも飲食店があると思いきや・・・。
お蕎麦3玉まで同価格!
ウエスト 早良店(生そば・うどん)
お蕎麦が3玉まで値段が同じのお店です。
営業時間が短くなって使いにくくなったけどこのご時世だし仕方ないかざる蕎麦3玉まで同料金は嬉しい子供がよく牛めしセットを注文するけど肉が少ない...
トンカツが楽しめるうどん屋。
金比羅うどん 夜須店
平日13時頃来訪。
日曜の昼に伺いました。
昔ながらの美味しさ、ちゃんぽん!
いろり
ちゃんぽん美味かった。
昔ながらの食堂って感じです。焼きそばが食べたくなると行ってます🎵
食券で注文するので吃音(きつおん)持ちの私にはとて...
大吉うどん
食券で注文するので吃音(きつおん)持ちの私にはとても来店しやすい店です。
直方のかすうどん、必見!
grace
直方でかすうどんが食べれる店があると知り行ってきました。
大牟田名物!
大力茶屋
熊本に馬刺しを買いに行ったついでに寄ってみました。
替玉もありました。
福岡の旨い、増えるやわうどん!
牧のうどん 新宮店
福岡近辺しかないうどん店。
牧のうどんで僕はそこまでシビアに分からないのでどの店舗も基本的には美味しいと思います。
濃口出汁とボリューム満点!
手打ち 博多古うどん 萬栄
普通の並盛よりあるんじゃないかと思う量(゜゜;うどんも普通のうどん屋さんより麺の量が多い気がしました☆ただお出汁とゆうより醤油味…?
ひと言で言えば、安くて美味くて多い!
商店街の肉肉うどん、絶品!
居酒屋八朔 黒崎店
大将の料理は全部美味しいです!
美味しい肉うどんをいただきました(*゚∀゚)
安定のウエストで、うどん三昧!
うどんウエスト 戸畑店
麺3倍の店に行ったのをキッカケに行くようになりました。
好きなメニューなので食べたくなると伺います。
独特な出汁の肉うどん、大盛り無料!
自家製麺うどん 至誠 (しせい)
ランチで入店しました。
カレーは出汁風ではなく海老天んが一本トッピングされていて、3分ぐらいで一気に頂きました。
博多の温かい気持ち、たこ焼き充実!
タコBAL/うどん·かしわ飯·たこ焼き·居酒屋メニュー
たこ焼きの塩味とタレ味を購入しました!
コスパがすごい、お客さんが気さくです。
まあまあ欲しかった。
写楽と歌摩呂
まあまあ欲しかった。
ひっそり佇む馬肉さくらうどん。
うどん屋 SAKURA
馬肉のさくらうどん(小)をいただきました。
ひっそりと佇むうどん屋さん。
福岡名物の超もちもちうどん!
牧のうどん 空港店
福岡に所要ある際、定期的に訪問。
肉うどんとかしわを注文。
資さんのもつ鍋うどんでしあわせ。
資さんうどん 南里店
タブレットでの注文方式になったのかと思ってたら変わってなかった。
会計待ちができていました。
懐かしい味とモチモチ麺。
吉祥庵
コスパはよい(≧∇≦)bミニミニセット。
なんかとっても優しい人ばかりで入口は横にカラカラカラーって昔のジージやバーバの家に来た感じ!
唐揚げ定食Bと天カスの絶妙コラボ!
大助うどん 本城店
実際は10時半からです😃唐揚げ定食bを注文🙃天カスにネギが入れ放題は嬉しいサービス😊揚げたて熱々味付けの良い唐揚4つ🎵炊きたての美味しい味め...
量が多くて腹一杯( ^ω^ )うどんは自分の苦手な柔らかくてプチプチ切れるタイプだった( ͡° ͜ʖ ͡°)でも味は好き!
セブン裏の隠れ家、味わい深い!
彦ちゃん
昔からたまに行ってます。
セブン裏の狭い通路を入ったところ。
お出汁の香る極みカツ丼。
うどん大文字 大野城本店
入った瞬間お出汁のいい匂い!
日曜日の11時20分に訪店しました。
スープまで楽しめる肉キツネうどん!
麺庄うどん
写真撮るのを忘れて食べ終わってしまった… いつもスープまで美味しくいただいてます!
30年前はここで学んだ人が桐乃家を始めたらしいとの地元の方の噂。
与作跡地の待望うどん。
うどんそば処 繋~Tsunagi~
お箸入れ等は与作さんで使われてた物ですお昼前の訪問でしたが、店内の7割程度が埋まっていましたごぼう天うどんとかしわおにぎりを注文10分もせず...
与作の跡地で待望のうどん屋さんです。
スポンサードリンク
スポンサードリンク
