表面パリッと、ふっくらひつまぶし!
数久茂
娘逹と行ったんですが鰻が表面パリとしてて中はふっくらしててタレも美味しかったですよ🎵お値段もお安いし。
お値打ちなのに本当に美味しいひつまぶしが食べれます!
スポンサードリンク
名物伊吹山盛り、魅惑のうな重!
うなぎ くろ義
夏の疲れを回復するために、鰻を食べに来ました。
インスタ見て気になってたので、友達と行ってきました。
明確なコンセプト、安い鰻料理!
うなぎの与助 岐阜市役所前店
できるだけ安い値段で鰻料理を提供するという明確なコンセプトのあるお店です。
お店は広くないですが、活気があってよいです。
スポンサードリンク
垂井町で味わう!
高砂屋
ランチひつまぶしを1500円でいただけるなんて…!
このお店は垂井町表佐で古風的建物🏠落ち着いた場所です駐車場🅿️有ります食事は普通な味です。
ふわふわうなぎが味わえる、直営の隠れ家。
川魚料理 うなぎ 魚達
忙しくて、接客がままならない。
Googleで検索して見つけました🔍1号店があり、、こちらが2号店になると思います。
リニューアル後の鮒みそ、感動の味。
うをはる
買い求めることが出来ました。
初めて見る「鮒みそ」とりあえず買ってみたら…なんだ!
岐阜の鰻、上鰻丼で夏バテ回復!
備長うなぎ みの川・瑞浪店
ご飯の量も好みで選べられてお値段もまあまあお手頃👌 味は100点満点でした 大満足😋
以前から来たかったお店にようやく来ました。
生簀から直送、新鮮うなぎ丼!
鰻 ほうねんや
注文が入ってから捌いて焼いてなので、時間はかかります。
ここの鰻は美味い!
鏡島弘法の美味しさは一人店。
三好屋支店
ちょっとした品でハラたしにいい人わまばら…ありふれたお店鏡島弘法さんせんもん…21日市内ー円の人達が食べに来ていた⁉️時代ーきびしいーきびし...
美味しいです。
大垣駅南口からうなぎ屋へ!
うおなか
平日の昼間に予約なしで伺いました。
通りすがりに入りました。
隠れ家で味わう鰻の真髄。
なまずや 安八分店
リーズナブルで混んでなくて(良い意味で)良いです。
大通りから少し入った隠れ家のようなお店です。
南北の通りで楽しむ絶品鰻。
うおじ
とても美味しい。
ここの鰻の焼き具合も、たれの味も私は大好きです。
絶品うな釜と炉端焼き。
こばやし
すべて美味しかったです!
揚出し豆腐をいただきましたが、このついでにチョイと食べれるのも最高。
香ばしい鰻の蒲焼をテイクアウト!
山種本店
川魚の魚屋です。
電話で注文できるから、焼きたてをテイクアウトできる。
御利益ランチで心も満たす。
おちょぼっ娘
おちょぼっ娘は初めて寄らせていただきました。
御利益ランチを頂きました。
大垣名物うなぎ、三人前で満足!
川貞商店 本店
いつも何人前で頼んでいます。
昔からの大垣で有名な鰻屋さん。
お得なランチ、田なかやの鰻。
田なかや
ランチ料金がとってもお得🉐駐車場は近くのコインパーキングに停めました。
数年前に偶然入ってから年に2~3度おじゃまさせて頂いています。
知る人ぞ知る!
徳鮮
人けのないアパートの一階にある鰻屋さんです。
ランチ1000円お値打美味しいひつまぶし3500円鰻たっぷり美味しい。
美な福
ラストオーダーが営業時間終了の30分前なので要注意柳川風の柔らかい鰻ではなくクリスピーな歯ざわりのパリッサクッジュワッの味わいの鰻タレも甘す...
金神社のお詣り後にうなぎが食べたくて美な福さんへ伺いました。
香ばしさが際立つ、ふわふわ鰻丼。
川喜
昔からありそうな小さな鰻屋さんでした。
お祝いでこちらに伺いました。
国産鰻の極上ふわっと感!
駒
注文してからさばくので少し待ちます。
注文してから裁いて焼くので少し時間はかかります。
お千代稲荷で味わう絶品うなぎ。
しきしま
しきしまは岐阜県海津市の千代保稲荷神社の参道にある川魚料理店。
うなぎ定食(上)をいただきました。
うな重2000円!
坂本屋料理店
おキツネさんにお供えするのは愉快なお参りになりました。
ここはまだ安く食べれますので助かります。
カリふわ鰻、美術館近く。
丸魚鮨
祝日の2時頃に予約なしで伺いました。
現金のみ。
初詣帰りに鯉刺し身定食。
みなとや
味、値段共に大満足。
平日のお昼頃に行きましたが混雑をしていませんでした。
香ばしい肉厚うな丼、予約で楽しむ!
山昭
一般家庭の居間のような畳の部屋にテーブルが2つあるこじんまりとした店。
田舎の鰻屋さんです。
高鷲の山里で味わう、絶品うなぎ。
岩駒
白子ポン酢、白子天ぷら、魚の塩焼きなどいただきました。
牧歌の里からやまびこロードを通って立寄りました。
スポンサードリンク
