滋賀県 草津の楽しい買い物。
アル・プラザ草津
すごく楽しい施設です。
肉うどんいただきました。
スポンサードリンク
富山ブラックラーメンと楽しい図書館。
CiC(シック)
駅前から地下道を通って行けて便利だった。
サイゼリア、3階は市役所、勉強スペース、4階は未就学児が遊べる広場(車で来た場合1時間無料券が貰えます)図書館があります。
日清プラザで揃う生活必需品!
日清プラザ
ハッピーデイなのでイトーヨーカドーに行きました。
食料品売り場か充実して居て、専門店も有るのが嬉しいです。
スポンサードリンク
新鮮な寿司と便利なATM
フォリオ富岡ショッピングセンター
群銀などのATMやクリーニングもあり、生活に便利な物が揃っている印象があります。
フレッセイのお寿司は、この地域では評判が高い。
広大な平屋型イオンで、楽しいお買い物!
イオンスーパーセンター 三笠店
閑散としているショッピングモールの雰囲気。
とてもお得だと思います。
子供も大満足!
ららぽーと EXPOCITY
観覧車🎡あります!
雨が降っていたので子供を遊ばせるためにニフレル目的で行きました。
新鮮マグロの生ハム、絶品体験!
マリンステーション
建物に比較すると売り場は小さめな印象でした。
安く魚売っています。
牟岐町の地魚とイカカツ丼。
ポルトむぎ
現金のみの支払いです。
なんと駐車場に電気自動車用急速充電設備があるのだ!
シフォンケーキと新鮮野菜満載。
生活プラザ パルティ
パン屋や業務スーパーが有り便利。
パルティ自体そのうち無くなるんだよなぁ。
笹塚駅前で楽しむ、クイーンズのからくり時計。
笹塚ショッピングモール TWENTY ONE
一階にサイゼリヤもあり、子供に人気です。
こちらは紀伊國屋書店さんとクイーンズ伊勢丹でお世話になっています。
いずみ野駅前で揃う、便利な複合施設。
相鉄ライフ いずみ野
リニューアルして初、いいね。
いずみ野線の中では、最大級の店舗かと思います。
クールス・モールの活気溢れる産直市場!
クールス・モール
今は廃れて見る影もありません。
駐車場は広めですがフリマをしてたりイベントしてたりするとスペースを駐車場使ってることもあるので停めにくい時があります。
映画も楽しめる、便利な複合商業施設。
イオン明石ショッピングセンター
食事など何かと便利で孫との遊び場としても非常にたすかります。
こういう種類の物がフードコートで食べられることが新鮮でした。
水戸駅南口で猫と癒しの時間。
水戸オーパ
たまに 芸能人呼んでイベントやってくれるので ありがたいです。
約30年ぶりに電車で水戸駅にきました。
季節限定!
美濃加茂SA (内外集約)
季節限定の桜ソフトクリームが美味しかったですね。
店内での飲食 焼きめしときしめんをオーダーし焼きめしの量に驚き‼️コレで¥860もするとは世も末ですな😭と言う 愚痴でした🤣
静岡で渋谷気分!
けやきプラザ
ビルのオーナーが運営している商業施設です。
2階にはドン・キホーテが入っていて品数も豊富なので買い物するのに助かります😊3階に有るゲーセンは広く沢山のゲーム台が有り「激甘」台も有ります...
惣菜の極み、おはぎの宝庫。
コピオ 羽村
何故か平面の20台程しか止められない駐車場に入りたがる人が多くて時々大通りに車の列が出来てしまう。
二階のサンキは広くお得商品がたくさんあります 駐車場誘導もしてくれるので入りやすい。
広島府中のデカイ思い出、ぜひどうぞ!
イオンモール広島府中
2004年に開業しました。
でかいイオンです。
地下市場の鮮魚・八百屋安い!
セルバ 甲南山手
熱中症対策をしていただけたら嬉しいです。
地下は市場の集大成!
多彩なお店で休日を満喫!
フレスポ小田原シティーモール
私にとってちょうど良いショップが多くあるので、便利です。
久々に行きましたが、飲食店が減りました。
ドン・キホーテ新川で楽しい買い物!
D-plaza (Dプラザ)
くら寿司、31アイスクリーム銀だこが入っています。
ごちゃごちゃしてて探すのが大変。
川崎駅直結、買い物の宝庫!
ラゾーナ川崎プラザ
グルメも雑貨も洋服もほんとなんでもそろうすごいその分人は多くて土日は歩きづらいくらいには混雑しているエレベーターも激混みなので、ベビーカーで...
2000年近辺に住んでた頃は想像もできなかった。
隣の蔦屋書店もおしゃれな広さ。
ららぽーと名古屋みなとアクルス
隣接している蔦屋書店がおしゃれで素敵でした。
館内が広々としていて、気持ちよく過ごせる場所です。
関市でくつろぎながら買い物。
マーゴ
いつでもどこでもくつろぎながらお買い物ができます。
間違いなく最強です!
自由が丘で感じる昭和レトロ。
自由が丘ひかり街
昔懐かしい室内商店街。
おもしろい生地があります。
イオンスタイルで全て揃う!
矢巾ショッピングセンター
当て逃げされたという話をよく聞きます。
普通です。
駅近!
ピアザ松戸
ここの1階の吉野家に入って食事しました。
松戸駅東口。
雨の日も安心、武生駅近くの鮮魚No.1!
アル・プラザ武生
店内に椅子が所々に置いてあり、休憩出来るのがとても良い。
昔はよく来ました1階は買い物売り場2階は本売り場3階はゲーム売り場ではゲームキューブとPS2とXBOXとかありましたね。
草津の広々駐車場、犬もOK!
エイスクエア
ポイントで歩行者優先になるよう交通整理をされているのですが、すべての方ではないけれど、非常に上手な方が居られて、気持ちが良いです。
開放的な雰囲気で散策するだけでも楽しいと思います♪飲食店も充実していましたアルプラザ内にフードコートあり駐車場あります。
リラックス空間で楽しむ、アクション映画。
トリエ京王調布C館
ビッグカメラが入るB館に対してこちらC館はイオンシネマを中心とする施設となっている。
主に映画を見るかトリエの駐車場として行くぐらいですがいつも空いててとても楽です。
川崎駅直結の音楽空間、素晴らしいホール!
ミューザ川崎
お気に入りのお店があります。
川崎駅から直結の音楽ホールです。
天文館シネマで特別な時間を!
LAZO表参道
セリアが便利で、日本製もおおいですょ。
Seria等、ショッピングに映画館にと有り難い施設です。
ヤオコーと多彩なお店で便利!
マーケットシティ桐生
品物も豊富で買いやすかったです😃
駐車マスが小さいから最近のSUVとかに乗ってると狭い。
本厚木で味わう幸せなひととき。
本厚木ミロード
Xmas前🎅みんな楽しげです。
最近は特に、本厚木の駅前で1番寄ってみたくなる場所です。
京急川崎駅近、NIKKEコラボも!
ウィングキッチン 京急川崎
マリオンクレープさんでNIKKEとのコラボ商品が販売中です。
立地は良いのに中は(上の階)行きにくい。
汐留シティセンターで夜景を堪能!
汐留シティセンター
息子の就職祝のお返しで、行ってきました。
最上階には銀座と皇居を一望できるレストランが鎮座しております。
関東最大のイオンレイクタウン、1日中楽しめる!
イオンレイクタウン kaze
ロバート馬場さんが講演してました。
ショッピングモールとしては巨大で1日楽しめます。
アルクで美味しい情報発見!
プリムールあおい
カレー屋ナマステなどがあります。
週末のピーク時間に行くと駐車場ごちゃごちゃ。
楽しいライブと美味しい酒。
渋谷プライム
ちゅう看板が、ナニナニと、目を引きます。
コンサートで訪れました楽しかったです。
鷹野橋でおしゃれな惣菜発見!
アーバス東千田
普段は殆ど行かないスーパーなので新鮮でした。
しまむら ダイソー スーパーお食事処 揃ってるので便利。
スポンサードリンク
