新オープン、創作和菓子の魅力!
菓子処たきむら
平日のおやつ時に行きましたが1台しかない駐車場も空いてましたしお客さんも少なくてスグに購入出来ましたお目当てのプリンが売り切れてたのてみたら...
抹茶パウンドケーキ、フルーツあんみつ、冷やし抹茶ドーナツを購入しました。
スポンサードリンク
自分だけのグラノーラ、楽しく作ろう!
グラニー 東郷店
自分オリジナルのグラノーラが作ってもらえます!
楽しくて美味しいところ。
十勝ケーキ、ここが好き!
柳月 いっきゅう店
ショッピングモール内の1テナントながら主要な人気の品揃えは網羅している。
対応良くて、十勝ケーキはここが好き!
スポンサードリンク
無添加で優しい味、特製いちごケーキ。
シェ・ひらぬま
近隣の洋菓子店で見かけないケーキが多くどれも美味しい。
ショートケーキを戴いたのですが、滅茶苦茶美味しかった。
大人の味わい、いちごとマンゴー。
武蔵大人のかき氷
いちごとマンゴー食べたけどどちらも最高に美味しかった!
ほうじ茶のかき氷はまさに大人のかき氷🍧!
濃厚な千葉挽き抹茶を堪能!
辻利兵衛本店 そごう千葉店
販売ブースの隣に併設されている茶寮です。
抹茶かき氷は、あまかった。
外サクサク、中ふわふわのスコーン。
Damanito
ここのスコーンはただのスコーンではない…お菓子のように甘すぎずサクッとほろっと生地を固めすぎない製法でぺろりと食べられるように作られています...
口の中でホロホロと崩れながら溶けていくような食感がたまりません。
9年目の美味しさ、マフィンの宝庫!
アメリカンマフィン専門店『chouchou muffin』
浜松で開催されたハンドメイドマルシェで購入しました。
クリマで購入しました。
台湾カステラプレーンが絶品!
yosuha
バナナマフィン、グラノーラクッキーを買いました。
健康的にスイーツを楽しむことができます。
大橋駅で出会う、おしゃれなチーズケーキ。
ちーずとけーき。
大橋駅ある店舗でシュークリームとチーズケーキをたべました。
よくも悪くも普通のチーズケーキでした。
濃厚カスタード、爽やか後味。
CHOUX KAKIMOTO(シューカキモト) シュークリームと焼き菓子のお店
お友達に紹介されて行ってみました。
率直に。
米粉と麹で味わう、優しいおやつ。
おやつ工房 ジーバ
乳製品を使わず作る拘りや、米粉を使ったお菓子もいくつかあるので、アレルギーのあるお子さんなどにも良いかと思います。
砂糖・乳製品を使用していないお菓子が売られています。
フワフワクリームの夢を体験!
纏~山形店~
楽しみにして伺いました。
バナナとオレンジのフルーツサンドを購入しました。
所沢駅圏内の美味鯛焼き体験!
鳴門鯛焼本舗所沢店
鯛焼きは中がぎっしりで外がパリパリ。
でも良い所の餡を使用してる様で、食べたら値段に納得出来る美味しさだった。
草加駅目の前!
ビアードパパ 草加ヴァリエ店
ちょくちょくパチ勝ったり小遣い余ったら嫁と実家に買いってます。
改札出て目の前に在り購入しやすいです。
新しいクッキーシューの美味しさ!
puzzle
クッキーシュー頂きました✨サクサクの生地で美味しいです。
手土産として頂きました😊特に好きなのはクッキー✨めちゃくちゃ美味しかった!
希少焼きいも、芋屋冬の絶品。
壺焼き芋や 五所川原店
立ち寄りました。
住宅街を抜けた先にあるポツンと一軒芋屋冬は希少なサツマイモを使った限定焼きいもがあったりするので焼きいも好きにはたまらないお店です。
虎ノ門ヒルズ駅直結の快適空間。
T-MARKET Sweets Assortment
虎ノ門ヒルズ駅直結改札出てすぐの場所とっても快適な空間。
虎ノ門ヒルズ駅の改札前に突如現れたショップ群。
サクサク生地のシュークリーム、種類豊富!
ビアードパパ イオンレイクタウンmori店
生地にクリームを入れてくれますので生地サクサクでとても美味しい。
前に在るパン屋のソフトクリームは変更してコンデンスミルク氷食べずに捨てた。
チョコミントフラッペ、絶品!
WAKYANAI&Co.
カットされたりんご飴🍎マジ美味しい!
キッチンカーでお見かけしたので以前から気になっていたアップルボンボン(プレーン)を購入。
予約必至の台湾カステラ、ブルーベリーソースで太鼓判...
なないろカフェ
宗像市にある台湾カステラ専門店”なないろカフェフォレスト”さん。
予約して食べたいと思ってます😌
楽しい量り売りチョコとティラミスアイス。
CACAOCAT×Chocolate Origin THE OUTLETS HIROSHIMA店
ショップが2階から1階に移転されてました。
なんか映そう…ティラミスのアイスが美味しかった。
鳴門金時パフェで大満足!
阿波和三盆ソフト「そらいろ」(道の駅いたの軽飲食)
鳴門金時パフェと鳴門金時ソフトクリームが美味しくてボリュームもあり大満足でした。
なしも野菜もみんな新鮮でした、スダチもいっぱい買いました。
貴重なかき氷、夏の味!
フレンズ
なかなか見かけなくなった貴重なかき氷屋さんです。
1500年の眠りを破る、はにわぷりんの美味しさ!
株式会社Pasah/プリン/冷凍/スイーツ
つぶつぶ感と、粉末を溶かしたような舌触り、水分が分離したような食感、芋系の材料は入ってないやつだけど、なんでこんなに粉っぽさを感じるんだろう...
令和5年6月前からお店の前を良く通っていて気になっていました。
ホクホク焼き芋、りぴーと必至!
ちいさな焼き芋やさん poteco
初めて、お伺いをさせて頂きました❗️😃✌️接客も親切に、説明をしていただいて、自宅にて、焼き芋を美味しく頂いて、このお芋は、私好みで、堪らな...
美味しい焼き芋ホクホク系が買えるのも嬉しい。
夜ランニング後の絶品補給所!
冷凍キッチン
先日、夜遅くにランニングの途中でお店に寄りました。
毎月楽しめる季節のお菓子。
柳月イオンモール釧路昭和店
柳月のお菓子は六花亭と比較すると甘すぎるね😃甘味料ひかえるともっと買う人増えるかも?
毎月食べたことないお菓子が出店されてて楽しみです。
イートインで至福のひととき。
クリーム本舗 鶴見店
イートインできます。
かわいいコンテナでフルーツ飴、極上体験!
Tempo Felice(テンポ・フェリーチェ)
ずっと気になっていて口コミを見て勇気をだして行ってみました🙂コンテナ店内かわいくて🧡コーヒーゼリーパフェ美味しくボリュームすごくケーキも美味...
りんご飴もケーキもとても美味しいです。
温かいタピオカティーとフルーツタピオカ豆花!
獅子茶イオンモール幕張新都心店
とても美味しいタピオカでした!
フルーツタピオカ豆花790円を食べた。
絹糸モンブランで贅沢体験。
フルーツサンド 果じゅる ひたち野うしく店
搾りたての絹糸モンブランをいただきました。
2021.3月末にオープンした『フルーツ・サンドイッチ(テイクアウト専門)』やさんです。
目の前で焼きたてシューの香り!
ビアードパパ イオンモール日の出店
目の前でシューを入れるところが見られるのが個人的には好きです。
今の所、スカスカの経験はないです。
なめらかでクリーミーなプリンの魅力。
ムッシュプリン豊中蛍池店
家族からのリクエストで、お土産は絶対にここのプリンです。
とてもクリーミー。
おいものスティックに夢中!
らぽっぽファーム太子橋今市店
こちらでも商品が買えるので有り難いです。パンの販売もされています。
どちらかと言うとこちらは『らぽっぽ』の運営会社白ハト工業さんの本社というイメージです。
湯浅名物 醤油バウムクーヘン!
バウムクーヘン専門店マハロ湯浅店
めちゃくちゃ美味しいです!
しっとりしてて(゚д゚)ウマー 後半はちょっと飽きた。
ピスタチオロールケーキ、絶品!
ブランシュ・ネージュ朝霞店
食べきれませんでした。
嘘でしょ?
綺麗なタルト専門店、リピ必至!
Sappuyer
外から見るとケーキ屋さんとは見えない店です。
ガラス貼りのおしゃれなテイクアウトのみのタルト専門店です。
もっちりワッフル、週末はお早めに!
マネケン アミュプラザおおいた店
いつも期間限定のワッフル楽しみにしてます。
週末だと売り切れて待たないと買えない時があります。
焼き立てパリパリ、大石田のたい焼き!
たいやきや 銀の龍
いつも売り切れで、やっと本日買うことが出来ました。
ここのたい焼きは生きていますね。
スポンサードリンク
