当間ゲレンデ、広く滑りやすい!
上越国際スキー場(当間ゲレンデ)
毎年2〜3回利用しています。
駐車場がすいています。
スポンサードリンク
ガーラ湯沢で謎解き冒険!
GALA湯沢スキー場
2023年の3月中旬に来訪。
新幹線の改札階にあります。
親子部屋完備、安心休憩スポット。
神立高原スキー場親子休憩室
厨房が間に合わず結構時間がかかります。
何度か倒産してるが、宣伝に力。
スポンサードリンク
春のなかさと雪原カーニバルで滑ろう!
なかさと清津スキー場
再開してほしい。
2回目の訪問。
南魚沼市でモンスターパイプ!
石打丸山 チロルサイン
石内丸山スキー場にあるチロルサイン。
スキーのメッカ!
スポンサードリンク
家族で楽しむ穴場スキー場。
シャトー塩沢スキー場 シャトーテル吉里
三連休に行ってきました。
子供達を連れてスキーを滑りに行きました。
苗場スキー場で最高の雪質体験!
苗場スキー場
人生で一番いい雪質でした。
1961年にオープン。
スポンサードリンク
古志高原で滑る安さと空き時間!
古志高原スキー場
さらに「ONI割り」を使えば一日券1000円と県内最安値となる。
小さいスキー場。
日本最長5481mの空中散歩!
ドラゴンドラ山麓駅
なえば高原とたしろ高原を結ぶ日本最長のゴンドラ 長さ5.481m 約25分で標高差425mの高さの,たしろ高原駅まで行きます。
紅葉シーズンは大型観光バスや定期シャトルバスが駐車スペースを行き来しています。
妙高山が見える楽しいスキー場!
妙高スキーパーク
とても楽しかったですよ⛷️⛄⛷️⛄⛷️⛄⛷️😁👍🎶
雄大な妙高山が綺麗に見えます!
佐渡市のこぶ斜面で滑る楽しさ!
佐渡市平スキー場
佐渡スキー学校でスキー始めました。
まだ雪は十分あります。
家族で楽しむ、石打丸山の絶景。
石打丸山スキー場(ハツカ石口)
びしゃびしゃ、土が見える暖冬でなければまた行きたい。
コースが豊富で上級者には最高の練習場になります。
初心者・子供に最適なスキー場。
高柳ガルルのスキー場
昔は小千谷市内にもありましたが一番安く近いスキー場はここしかありません。
15年ぶりにスキーやりたくて放置してた学生時代のスキー取り出しました。
パウダージャンキーの聖地、楽しさ満載!
関温泉スキー場
非圧雪を楽しめる楽しいスキー場です。
猛者がモサモサ居ます。
雪質抜群!
ニュー・グリーンピア津南スキー場
2024年3月19日に滑りました。
想像以上に山全体で広く遊べる印象で◎・ホテル横に無料休憩室がありますが、ゲレンデ内に休憩所が無いので、飲み物を飲む際は毎回下まで戻って来るの...
絶景とダイナミックなゲレンデ。
かぐらみつまたスキー場
かぐらみつまたスキー場ゴールデンウィークまで滑れます。
ゴロマーランドから30分で最高なbcエリア。
家族と楽しむ穴場スキー場。
松代ファミリースキー場
5,450円で遊んできました!
リフト券安い、空いてる、食堂の食べ物安い!
舞子高原ホテル前で楽しむスキー体験!
舞子スノーリゾート 舞子エリア
広くて初心者上級者にもいいね!
トリプルリフト共にものすご長い列を並ぶのが辛い。
松之山温泉で楽しむ特製肉類味噌麺。
松之山温泉スキー場
リフト料金が他と比較するとかなり安いです。
雪がはじめての5歳の娘もソリなどで楽しんだ様子。
雪質最高、広く長いコース!
かぐらスキー場 みつまたロープウェー 山頂駅
シーズンラストは三俣と決めています!
外国人が少ないのでかぐらはお気に入りのゲレンデの一つです。
五日町スキーカーニバルの絶景と共に。
五日町スキー場
景色は素晴らしい五日町スキーカーニバルの花火は本当に見事です。
ここで祖父に初めてスキーを習って滑れるようになった思い出のスキー場です。
パウダー最高!
アライマウンテンリゾート
雪質は重め。
カラオケ、ダーツ等もできて夜まで楽しめます。
春のかぐら、コブ滑り放題!
かぐらメインゲレンデ
2023/4/15.16に家族、友人家族と行きました。
他のスキー場より自然をいっぱいに感じるとても好きなところ😆
『妙高高原、最高のパウダースノー!
Myoko Kogen
いい所。
中国人の少ない風光明媚なスキー場(原文)風景優美的滑雪勝地,很少看到華人。
最高パウダーとギアが揃う!
かぐらパウダーステーション 冬季営業
ショップとレンタル、ちょっとしたお土産等が手に入ります。
更衣室たトイレなど色々あって便利です。
イベントに花火、家族で楽しむゲレンデ。
旧布場ゲレンデ
子供向けスノーパーク。
夏場は緑の草原。
湯沢高原の大パノラマ、冬も夏も絶景!
山頂リフト降り場(冬期のみ)
景色良いです。
新雪サイコー。
魚沼を見渡す絶景スキー場。
須原スキー場
眺め最高です!
小6でスノーボードデビュー!
エンゼルグランディア直結、家族向けゲレンデ!
中里スノーウッドスキー場
家族スキーで利用しました。
ホテルエンゼルグランディア越後中里直結のゲレンデなので小さいお子さんがいる方にはありがたい立地。
田代湖一望、パウダースノー体験!
田代第2高速リフト降り場
田代湖が一望できる。
田代湖は山々に囲まれてとても美しいです。
春スキーは神楽スキー場で!
みつまた第1高速リフト降り場
移動が若干不便。
もう少しで終わってしまう😢
豪雪地帯の楽しいスキー場!
キューピットバレイ
スキー場は今シーズン上部リフトかけかえで使えません上部の非圧雪エリアなど楽しいです。
今季は上部がやってなくて、初級、中級バーンのみです。
ロープウェイで絶景・紅葉満喫!
六日町八海山スキー場
ロープウェーは山頂まであっと言う間に上がるのでロングコースを脚がぱんぱんになるまで楽しめますよ!
湯沢に雪がないタイミングで訪問。
日本スキー発祥の地、春のカタクリ。
金谷山スキー場
広い芝生出、サッカ-をよくします。
日本スキー発祥の地なのだとかでもいかめしい雰囲気はなくファミリーで楽しめる春はカタクリの咲くゲレンデでピクニックも良い。
初心者・子供向けスキー場、楽しい滑走!
とちおファミリースキー場
こじんまりとしたスキー場です。
小さい。
苗場スキー場で満喫!
エントランスホール シュネー
寄らせてもらいました。
紅葉シーズンはこの前から田代ロープウェー乗り場までのシャトル便のバスが発着しています。
田代湖沿いの絶景スキー。
田代第1ゲレンデ
1発目の慣らしにはちょうど良い。
スキー初心者でも、安心して滑れます。
新幹線直結、雪の楽園へ!
GALA湯沢スキー場
新幹線で東京から約1時間ですぐゲレンデにアクセスできるスキー場です!
スノーボード練習の為、日帰りで行きました。
田代エリア、雪質抜群!
田代スキー場
他のスキー場はクローズ春スキーの時期は混雑この時期滑れるのは嬉しいですね。
シーズン中は雪も良く空いていて結構利用しています!
広大なスキー場で絶好の雪質!
上越国際スキー場 大沢ゲレンデ
上越国際スキー場に初訪問大沢ゲレンデ駐車場に07:30到着しましたが最前列に駐車出来ました。
午後になると人はそこそこ。
スポンサードリンク
スポンサードリンク
