石巻の天然酵母蒸しパン、見た目も可愛い!
天然酵母の蒸しパン専門店 Once(わんす)
数分後に蒸しあがるとのことで、駐車場で待機。
おみやげにいただきました。
スポンサードリンク
定禅寺通りの絶品クリームパン。
UP!BAKER 定禅寺本店
クリームパンが絶品なので必食ですね。
仙台駅構内のイベント臨時店舗で購入しました。
昭和の佇まいで絶品パン。
ひとつぶ堂
突然立ち寄ることは不可能なので気をつけて。
前からずっと来てみたかったお店でした!
スポンサードリンク
古川の懐かし手作りカレーパン。
大石パン店
古川にある創業90年という老舗パン屋さんです。
近くのリンゴのマークのスーパーでカレーパンがたまに納品されています ずっと気になっていて買って食べたら美味しかったです昔ながらの手作りカレー...
美味しい総菜パンを手軽に!
手作りパンの店 みくどーる 南光台店
こういうので十分なんだよな〜という、ちょっと美味しい街のパン屋さんのパンが買えます。
月曜日午後1時50分頃うかがいました。
スポンサードリンク
仙台一美味しいクロワッサン。
パン工房プティ・シアン
南吉成バゲットを頂きました。
店内は小さめですが笑顔で和やかな職人さんが丁寧な対応をしてくれました。
焼きたて塩バター、心躍る美味しさ!
パン工場 船岡店
塩バター🍞が旨い🍴😆✨焼きたては最高かな❗ついつい買いすぎてしまうぜひ、食べてみて❗
美味しいですが午後には品数少ないです。
米粉のパン、揚げたて美味!
米粉パン トゥット
店舗内の雰囲気は、とても落ち着いたパン屋さん。
小麦粉と何が違うのかわかりませんでしたとても美味しかったです。
仙台駅近!
フリゴレス仙台本町店 COFFEE&BREAD
カフェインレスのコーヒーを初めて飲ませていただきました。
入ると、キッチン?
香り豊かなフォカッチャと隠れ家パン。
ほーりーぱん
フォカッチャが香り豊かでフカフカ食感。
『ほうれん草とチーズのベーグル』展示見に行かない?
田んぼのそばで香る焼きたてパン。
Bakery ONZE(オンズ)
以前から気になっていた小さなパン屋さん。
田んぼのそばにある小さいお店。
長町の幻の天ぷらパン、無添加の味わい!
合同会社ビッグママ おいしいパン屋さん
添加物をほとんど使っていないのがありがたい!
チョコブレッド♥️ スライス4枚入り。
絶品ホワイトチョコマカダミア。
Brot Dorf(ブロートドルフ)
ホワイトチョコマカダミアは絶品です。
月曜日、火曜日、水曜日が定休日になっていた。
田園の焼き立て、激安美味しさ!
がぎゅうベーカリー
チョココロネ、あんパン、明太子フランス、米粉チーズケーキを買いました。
イートインスペースからの眺めが良いです。
白石蔵王駅近くの美味パン!
always JOJOPAN
初訪問になります。
食パンやバゲットなどスタンダード種類のパンは手頃な価格です。
懐かしい美味しさ、がんづき最高!
大黒屋製菓
がんづきが大変美味でした。
ケーキはどれも可愛くて美味しいのにとても安いです。
全品120円!
手づくりパン ももいまる
ぎっしり端まで具が詰まっていて美味しかったですパン生地も柔らかくてほんのり甘いカレーパンは辛かったですナンも食べましたが、辛かったです(子供...
土曜日午前8時40分頃うかがいました。
松が丘のコヤギベーカリー、絶品あんバター!
コヤギ ベーカリー
みていて楽しかったです。
平日木曜日の12時半に訪問💨パンの残りは2割程度🍞🍞駐車場🅿️は1〜2台分かな⁇🚗🚗店内には多くて2名入ることができるほど狭い様子。
仙台のハード系名店!
メゾンカイザー 仙台泉パークタウン タピオ店
珍しくハード系のラインナップが多く再訪問予定なり。
すごく香りがよく最高に美味しいパンでした!
噂のあんぴー、毎週の美味しさ。
フツウノパンヤサン
あんぴーというあんパンが美味しかったです。
通りすがりにパン屋さんだーと思い、立ち寄ってみました!
ハード系パンが美味しい、長命ケ丘で!
Bakery and café 3110(ベーカリーアンドカフェ サイトウ)
この価格帯のパンでは美味しい方だと思います。
日曜日午後2時40分頃うかがいました。
辻口シェフのおいしいカレーパン。
マリアージュ ドゥ ファリーヌ 仙台店 (Mariage de Farine)
SNSで知りました。
魅力的なパンが多く、全て食べてみたいなと思いました!
黒糖いちぢくラスクの魅力。
パンの森 クララ
こちらのパンは私好みで、とても美味でした。
ハードパンというフレコミに惹かれて出かけたが、ちょっと違う。
岩沼の美味しいパン屋、サクサク感満点!
boulangerie bec
車で来る方は近くのコインパーキングを利用するがおすすめです。
この前初めて行きましたが岩沼にこんな美味しいパン屋さんがあるなんて知りませんでした。
明治創業、荒町の伝統パン!
広進堂
明治18年(2024年現在だと139年前)創業の老舗のパン屋さん。
こちらは昔ながらの飾らないパン屋さんです。
カリカリチーズとふわっクロワッサン。
VIE DE FRANCE 仙台店
ホッとココアは、甘党の私にピッタリ、美味しく頂きました。
この日はカレーパンを頼まれたのでカレーパン3個だけですが買いに行きました。
香り豊かなフォカッチャ満載。
ほーりーぱん
中々の田舎の住宅街⁉️😆ひっそりと佇んでます。
フォカッチャが香り豊かでフカフカ食感。
一升パンも魅力的、西中田の美味!
Mon Favori BAKERY(モンファボリ ベーカリー)
こじんまりしたパン屋さん。
一歳の誕生日に一升パンを頼みました。
人気店のクロワッサン、サクサク極み!
レ・ピコロレ
売れちゃって種類が余り無かったけど、何種類か購入。
ハード系のパンが美味しいですパンの種類も豊富で目移りしちゃいますポイントカードもあるみたいです。
国産小麦のやさしいパン。
工房かやの実
コッペパンがおいしい!
国産小麦を使ったパンが色々あって、とても美味しかったです。
北山の紫陽花寺近く、夢中で味わう惣菜パン。
OVEN(オーブン)
金曜日午前11時10分ごろうかがいました。
仙台で1番の惣菜パンの美味しさで、価格もそんな高くない。
本格的な歯ごたえ、噛むほど美味しい!
THE BREAD BAR
次々とお客さんが来てました、歯ごたえのある美味しいパンです。
初めて行きました。
仙台三越の驚きパン、クロワッサン!
メゾンカイザー 仙台三越店
三越仙台店本館地下1階にあるベーカリーの『メゾンカイザー』です。
メゾンカイザー仙台三越店。
気仙沼のふわふわコッペパン。
気仙沼パン工房
古川にて久しぶりに気仙沼パン軽くて旨い。
すずめが芹澤の車でふて腐れながら食べていたパンです。
卸町の美味しいパン、全種類制覇!
ブーランジェリー・ジラフ
めっちゃお気に入りになりました。
朝早くから営業している卸町の美味しいパン屋さん。
多様な風味のハード系パン。
ドゥーマルの木
古代小麦、ライ麦など配合が異なり、風味も食感も多様です。
カヌレ探して行きましたがありませんでした。
季節のケーキと特製ラスク。
シベールの杜 荒井店
焼き菓子が売られており、隣りのパン工房ではいい香り~♪パンを購入するとセルフのコーヒーサービスあります♪ラスクや焼き菓子は手土産に喜ばれます...
地下鉄荒井駅の周辺の用事の帰りに、見かけてよりました。
懐かしさ漂う街のパン屋。
カスクルート
これまでのコメント通りの町のパン屋だ❗️と思いしました。
夕方4時過ぎに到着。
トラのキャラクターパン、可愛さ満点!
デーデのパン
ここのキャラクターパンのクオリティが高い!
品数はかなり少なくなっていたと思います。
優しいおじちゃんとコッペパン。
柴田パン本店
お昼時にやっと買えました。
コッペパンとパニーニの専門店。
スポンサードリンク
スポンサードリンク