秋まつりと子ども笑顔の公園。
大桝公園
途中で雨が降りましたが楽しく過ごせましたたくさんの人でしたので少し狭く感じました。
芦屋市茶の町にある、グランドのある広い公園。
スポンサードリンク
自然豊かな広場で子どもも犬も楽しむ。
芦屋運動公園
沢山の遊具があり、駐車場も広いので子連れにお勧めです。
とっても広く海も近くお散歩にはもってこいの場所ですよ。
自然に囲まれた清々しい球場。
城山公園
駅から遠い割に駐車場が狭いです。
バドミントンは10面とれますが、ちょっと狭いです。
スポンサードリンク
ポーアイしおさい公園で夜景鑑賞。
ポーアイしおさい公園
「しらせ」の見学で利用させて頂きました。
海と神戸の街の光を一望できるお気に入りの場所です。
糀台公園で家族全員楽しもう!
糀台公園
今日は糀台公園夏祭り❗涼しい風が吹き気持ちの良い夕暮れでした。
球場は、広くて良かったです。
広大な駒ヶ谷運動公園で遊ぼう!
駒ヶ谷運動公園
テニスをする スペースや 遊具があるスペースがありとても過ごしやすいです。
野球場とサッカー場。
自然に囲まれたONE MUSIC CAMP
三田アスレチックパーク
森が好きなら大丈夫アスレチックが危険な状態直ったらリピーター増えるんちゃう。
何処に行くんやろ?
宮川の静けさと四季の彩。
西浜公園
静かで散策にピッタリな場所。
水の流れを、眺めながら散歩できるので、良いです。
駅前の桜、親子で楽しむ公園。
宮前公園
初めて花見をしましたが近くにこんな素晴らしい桜があるなんて感激しました樹齢何年てな感じで花見のために造られた公園のようでしたねすぐそばにスー...
駅の真ん前にある公園にしてはかなり広い公園です。
春の桜と遊具が楽しめる穏やか公園。
車塚公園
広場遊具が少ない。
夕方行くとかなり気を遣う。
阪急沿いで遊具豊富な公園。
二本松公園
そこそこ広くて遊具も中型くらいのものがありお手洗いもあり良い公園です。
電車好きの息子のお気に入りの公園です。
六甲アイランドの静けさ、橋の下でリラックス。
六甲アイランド北公園
とても良い場所だと思います・・が駐車場が・・・難しい。
海釣りが出来るぐらいで遊具等はありません。
淡路瓦のモニュメント、シュールで魅力的!
甍公園
淡路瓦のモニュメントがある公園芸術的で少しシュールな感じがいい✨️
建物の歴史とか知らないけど一周で回って見ると凄いなと思う(笑)
新鮮な海鮮丼が感動の美味しさ。
相生とれとれ市場
狭い店内ですが、お客さんか譲り合って相席でご飯たべました。
バイクツーリングで寄りました。
兵庫県立芸術文化センター前の癒し空間。
高松公園
芸術文化センター前の気持ちいい公園です。
兵庫県立芸術文化センターの小ホールと大ホールの前に広がる公園です。
明石海峡大橋の絶景体験。
松帆アンカレイジパーク(道の駅 あわじ)
橋が見事なアングルから撮影できます。
夕方に訪問しました。
清々しい‘氣’に包まれる公園。
春日台公園
神戸西区春日台にある、山がある大きな公園。
広い芝生の広場もあり、小規模ですが遊具もありました。
雨の後の美しきダム湖。
翠公園
トイレはなくなってしまいました。
人も少なく居心地の良い湖面に面したひろば。
古代の村で歴史を学ぼう!
家原遺跡公園
家原遺跡、兵庫県宍粟市一宮町三方町。
ここは昔の昔のご先祖様が暮らしていたお家(竪穴式住居)や高床式住居またその暮らしを垣間見れるとても勉強になる所です。
梅の花咲く静かな庭園。
宮内公園
各種ー梅の木が植わり、花の咲く時良い香りがただよいます。
20220918(日)誰でも庭園を感じることができる貴重な場所です。
旧福知山線で非日常体験を!
親水広場
廃線跡公園に行ってみたいと思っていて機会が有り少しだけ行くことができた。
沢山の方がここでお弁当を食べていました。
隠れた紅葉の名所で散歩。
ひよどり展望公園
散歩感覚でハイキングできるコースを探したらここだった。
ひよどりごえ森林公園みたいな「綺麗な公園」を想像していたら全く違っていました。
立花駅近く、春の桜満開!
高瀬公園
毎年、桜シーズンはとても綺麗でよく桜を見に行ます。
トイレやベンチ、遊具があり、大きい公園です。
風に揺れる草原でのんびりランチ。
新宮リバーパーク
駐車場があるので便利です。
風に揺れる草原の雰囲気も感じる事が出来ました。
春の桜と紅葉、地域交流の憩い。
北山公園
ほどよく広く、地域の方々の交流にも大活躍している公園です。
2021年12月に利用しました。
満開の桜と川のせせらぎ。
であい公園
川幅7〜8mくらいの小川に、降りられます。
ひとりでは勿体ないくらいの見事な満開の桜でした近くに川もありせせらぎが気持ちいい敷地内に駐車場とトイレもありお弁当を持ってお花見も出来そうで...
城下町龍野の公園で、青空マーケットを楽しもう!
かどめ公園
素晴らしいですね。
城下町龍野の散策にとても便利な駐車場です。
家族で楽しむ夜のイルミネーション。
花のみちさくら橋公園
2024年11/30〜17:00からイルミネーションされていました!
家族でイルミネーションを見に行きとても良かった。
大鳴門橋が見える釣り場。
丸山公園
海沿いの公園です 少し小高い場所にあり 見晴らしがとても良く また新しいトイレも快適で駐車場もあります It's a park by the...
地元の方が釣りしてましたが、自分たちは連れませんでした。
広大な加古川土手で、楽しいひととき!
加古川河川敷緑地
草がボーボーですが、ノンビリするには最適です!
橋の工事で水が濁ってます、鯉が集まってます、草刈りが終わったとこから水の中を見れば、スナメリが?
相生市のSLと散歩道。
相生市 中央公園
中国の蒸気機関車2両が保存されている(現在は前のみのカットモデル)。
工場があるから、公園とは言えない。
手入れが行き届いた遊具と美しい眺望。
毘沙門公園
懐かしい場所です。
無料駐車場があり、参拝しやすい。
北の静かな公園、池に映る夕焼け。
鴻池第一公園
景色の良い、綺麗な公園です。
住宅街の北の静かな公園です。
思い出の公園で遊ぶ子供たち。
昭和公園
盆踊りでよく来た公園。
JR立花駅から南側。
圧倒的存在感!
鉄人広場
この日は天気も良く鉄人も見られたので、満足しました!
仕事で近くまで来たので来ました。
桜舞う川沿いの至福時間。
雪御所公園
グランドに犬を離してドッグラン風にしてる人を平日朝はよく見る。
子供の頃、川沿いを歩いて遊んだ記憶。
四季の草花と広場でボール遊び。
野間公園
とても広くて、自然豊かです。
ボール遊びなど走り回るにはとても良い公園です。
キーナの森で生物多様性を体験!
キーナの森
こんな丸まった木が存在するなんて驚きしかありません!
展望が良いのは駐車場の陸橋の所だけです。
なか・やちよの森公園で川遊び。
渓流の広場
お子さん連れが多くて気を使いました。
小さな子も楽しめる浅瀬の川でした。
愛犬と爽快!
浜田公園
遊具のある公園です。
広く多目的で、かなり充実してます。
スポンサードリンク
