春は桜、夏は木陰で遊び尽くそう!
つつじケ丘公園
テニスコートや一寸した公園等がある大き目の公園です。
4月中旬くらいが大藤の見頃かな😊薔薇や白藤は5月上旬が👍
スポンサードリンク
大江戸小町で一休み、川越で楽しむ。
鍛冶町広場
大江戸小町の散策の休憩にむいています。
綺麗な休憩所。
広々と楽しむ、子供の楽園。
江南総合公園(小原運動公園)
短時間でしたが楽しんでいました。
あっという間に桜の咲く季節になってしまいましたね。
スポンサードリンク
河津桜満開!
井沼方公園
河津桜が満開でした🌸写真撮影してる方も多く数少ない河津桜の名所かと思います。
久しぶりに参りましたが、河津桜が満開でした。
大宮公園で夕暮れナイトクルージング。
舟遊池
大宮公園北側にある大きな池です。
大宮公園の北側にある池です。
スポンサードリンク
羽生水郷公園でのんびり、観賞魚もお得!
キヤッセ羽生 (羽生市三田ヶ谷農林公園)
のんびりするのに良いところ。
メダカなど買いに行きます。
慈恩寺沼で癒しの釣り体験。
慈恩寺親水公園
静かな公園で釣り客もいます。
ぼ~っとしたくて、来ました。
スポンサードリンク
智光山公園で桜とフラワー散策。
智光山公園
キャンプ場、釣り堀、アスレチック公園、芝生広場、バラ園など、かなり広い敷地にいろいろ楽しめる自然を生かした公園が整備されています。
家族で散策しに行きました。
桜と緑に癒される広大な公園。
千代田公園
この辺は 公園多いし 桜の木も あちこちあって いいんじゃない ないかな。
大きな公園。
越谷市の桜とテニス、家族の楽園。
東越谷第二公園
広くて綺麗な公園です!
サクラや花壇が綺麗でテニスコートもある。
緑と遊具が調和する公園。
かみこ公園
それなりに綺麗に整備されている公園です。
遊具は沢山あります。
高野台駅前で桜を満喫!
杉戸西近隣公園
子ども達は走り回ったり大人は木陰で話していたり、それだけ誰にでも親しまれる公園だと思います。
桜の時期はきれいで芝生も広がっており気持ちが良いですよ。
昭和レトロな遊園地、100円で遊ぼう!
わんぱくランド
小学生くらいまでのお子様であれば十分な設備遊具等あります。
色々と老朽化を感じますが、逆に心地良さを覚えるレベル!
球戯も楽しめる大公園。
前田東公園
この公園で、上の子と遊んで待ってます。
子どもの遊び場には良い。
春の天使、チューリップと百合。
深谷グリーンパーク
春のチューリップが有名ですが、沢山の百合の花も綺麗でした。
2022年4月中旬。
三郷中央駅前で夏祭りジャズを楽しもう!
におどり公園
夜のライトアップが凄い綺麗🌃🔦。
三郷中央駅近くのにおどり公園。
長~いローラー滑り台と、広い遊具の公園!
春岡中央公園
きれいな公園です。
平日15時頃行きましたが、ガラガラでした。
春日部の自然で楽しく遊ぼう!
牛島公園
毎年春日部野球連盟の試合で使わせてもらってます。
バスケゴールもう一つ欲しいなぁ。
ひがんばな満開の散歩道。
権現堂公園 3号公園
しっかり管理されていて駐車場もありトイレも綺麗です。
コスモスが綺麗に咲いていました。
南浦和で見つけたどんぐり公園!
舟山公園
河津さくらが見頃でした。
木陰が多くベンチもある。
秩父高原の清流で、夏の水遊びを満喫!
ヤマメの里親水公園
大型犬には向かない(^_^;)あまり深さがないので小型~中型犬ならギリギリ泳げるかな?
その場で炭火で焼いてくれるのがとても良い体験になりました!
ららぽーと富士見で運動!
ららぽーと公園
開場時間は、6時から23時。
遊具も幼児向けなので、子供が小さくても遊ばせやすいです。
子供と遊べる静かな公園。
中央公園
小さい公園。
虫さされに注意が必要です。
風車と桜、遊びと癒し。
見晴公園
目を引くオランダ風車がとても素敵ですね。
風車が目印★※風が強いと金属音がします😊お母さんの目も届く広さで小さいお子様向けの遊具があります🎶ベンチも多いです✨今の時期はとても香りのい...
冬桜と紅葉の絶景コラボ!
町立城峯公園
12月6日、冬桜を見に来ました。
11月26日ニュースで紹介されたので10月桜(冬サクラ)を見に行ってみた。
自然あふれる穴場で楽しむローラー滑り台!
横瀬町農村公園
天空のポピーをイベントの前日に見に来たついでに芦ヶ久保へ立ち寄りました。
とても穴場な感じがするので、あまり混んでおらず、楽しめるかも子ども達は、物凄く楽しんでくれて、よかった自然を楽しみつつ、遊ぶ、そんな場所です...
坂田氷川神社近くの遊具満載公園。
桶川市子ども公園わんぱく村
滑り台がいい感じ。
小さいアスレチックもありました。
さきたま緑道で夜桜散歩!
赤見台近隣公園
野球場があるだけの小さな公園。
予約制の運動場を中心とした公園を守ろうという建設反対運動により頓挫。
武蔵浦和で春の笑顔✨
西南さくら公園
とてもラッキーでした😊😊😊他にもお花見をしている方がいらっしゃいました🌸
武蔵浦和駅から別所沼公園へ続く約1.5キロの散歩道の途中にある。
所沢駅近、遊具充実の公園!
北の台公園
比較的キレイなトイレなので安心して子供達と遊べます。
トイレは綺麗ではないし、ベンチも汚れてた。
広い自然!
増林公園
トイレもあり自販機もあり遊具もそろっていて良かったですよ~
越谷市斎場があり、その奥は子供が集まりやすい公園があり、とにかく広いです。
サイクリングと紅葉が楽しめる秋ヶ瀬公園。
こどもの森
近所の人には広くて、サイクリングにも良さそう。
スピルバーグの映画の場面の様な並木道にいやされます🥰2024.11.3 晴れ。
毎月第2・第4日曜はミニSL!
むさし野緑地公園
ミニSLのコーナーが隔週でやってます。
4月の第4日曜日、ミニ電車のイベントを開催していました。
心洗われる狭山市入間川広場で七夕体験!
狭山市駅西口市民広場
心が洗われます。
七夕まつりでギャグっぽいことできたので嬉しかった。
春の桜満開、吉川市の秘密の楽園。
関公園
以前は長い滑り台があって良かったのに今は殆ど誰も遊ばないアスレチック的な遊具が出来た。
広い公園綺麗に整備されてます!
秋バラ満開、鴻巣の花久の里。
花久の里
鴻巣花まつり開催中でした。
今日は丁度バラが満開で駐車場は非常に混んでいた。
春の桜、遊具豊富な公園。
吉羽公園
住宅街にありますが遊具もありますので小さいお子様でも楽しめる公園です駐車場の台数が少ないので気をつけて下さい。
銀杏、メタセコイヤの紅葉は今が最高潮。
春の桜並木でお花見散歩!
いろは親水公園さくらのこみち
桜は満開で気持ちの良いお花見ができました。
施設と駐車場が無料。
広々駐車場で凧の街満喫。
大凧公園
入り口わかりずらいけど駐車場広くて空いています。
駐車場が凄く広い。
桜満開、遊具充実の楽園。
戸塚佐藤第2公園
遊具も比較的多く、毎日のように通ってます。
落ち着いた雰囲気の公園です。
スポンサードリンク
スポンサードリンク
