ホタルの季節に感動体験。
押堀川水辺広場
人がいた頃お父さんとお母さんと、人が居なくなってから一度愛犬と散歩行った事があります。
もう夢中です🤗あんなにたくさんのホタルは初めて見ましたし、星空の流れ星を見ている様で感動しました✨管理している方々も常駐しているようなので安...
スポンサードリンク
柴山沼で魅せるお花見散策。
柴山沼公園
皆既月食を撮影する為に駐車。
スレっ枯らしていてエサ(ミミズ)でも食わない。
オオムラサキに出会える、自然たっぷりの公園。
蝶の里公園
次回はブルーの蜂を観察したいです!
5月上旬に、金ラン、銀ランが綺麗に咲いていました。
スポンサードリンク
春の桜と遊具で楽しむ、至福のひととき。
北割公園
広々しているが、ベンチは少なめ。
小さい子ども達には遊具が少ないがキレイで安心して遊べそうです。公園内のトイレもとてもキレイに管理されています。
湖畔で楽しむバードウォッチング。
レイクタウン湖畔の森公園
越谷市内の調整池周辺に広がる大きな公園です。
再開発に伴い作られた調整池 整備された池は色んな水鳥見れて良いだろう 湖畔のベンチで読書するのが良さげ。
スポンサードリンク
桜満開!
下台池公園
今年は桜🌸咲くのが遅く 4月になってやっと咲きました 老木になった為か剪定をしっかりしてあって 花芽がついていない木も多かったです。
深谷駅南口にある公園。
久伊豆神社隣で満開の桜。
緑の森公園
久伊豆神社の隣です。
桜がきれいでした!
スポンサードリンク
桜咲く山ノ内公園で遊ぼう!
山ノ内公園
車線枠の無い駐車場がある。
伊奈町、サンライズ伊奈の近くにあります。
雲ヶ谷公園で桜の下、のんびり遊ぼう!
雲ヶ谷公園
のんびり出来ます。
砂場、ブランコ、滑り台、シーソーがあります。
満開の桜と夜桜の魅力。
御嶽公園
夏は少し蚊がおおいですが夜も静かで治安もよくとても過ごしやすい公園です。
駅近の小さな公園。
春の桜の下で楽しむ公園。
一本松公園
配達途中に、トイレ🚽借りました。
桜がキレイ。
元埼玉県議長公舎跡で緑に癒される。
県議会の森
ベンチが数ヶ所ある広場。
遊具などはないです。
越生の桜、山頂からの絶景!
さくらの山公園
散り始めてましたが(2023年4月2日)とても良かった。
桜が綺麗!
川口の公園、桜散歩で笑顔!
前川第1公園
平凡な公園。
日陰になるベンチが10くらいあってゆっくりできる。
神流川の水遊びと遊具。
神流川水辺公園
冬に来たので分からないです!
神流川が屈曲して淀んでいる辺りにある親水公園。
草加駅近くの遊び場、広場で楽しく!
草加中央防災広場
自転車の練習場所にもなる!
近くにはちょっとした遊具のある公園も隣接しています。
越生駅近、桜散歩と釣り!
いこいの広場
散歩やサイクリングしている方がいました。
犬の散歩もできるし釣りも出来る💁♀️💁♀️💁♀️川のお水が綺麗です🫶🫶
春の桜が魅せる広々公園。
日進公園
野球もできて良かった。
広めの公園です。
遊具も広い小さな公園。
北山公園
きれいな公園でした。
横にグラウンドスペースがあるので日や時間帯にもよるが中学生くらいの大きい子どもたちが多い。
広い公園で遊具充実、家族で笑顔!
領家第8公園
よくお昼時利用させてもらってます。
お子さんの多いお祭り騒ぎでした。
羽生市の藤、隠れた名所。
大天白公園
雨の中訪問、全く人がいませんでした。
約10km離れた羽生市の大天白公園の藤を見に来ました。
日本の風景、竹林の公園。
竹林公園
駐車場は外仕事の人達の休憩所となっとります(^o^)お昼寝行くと〜休憩してる車でいっぱいです(^o^)皆さんが書いてある通り〜そこまで広くな...
たまたま通り掛かりで休憩する為に寄りました。
七福神めぐりに最適な神社。
氷川神社
身代わり魔除けが売っていました。
とてものどかな落ち着いた雰囲気の神社です。
秋のどんぐり拾いと広々公園。
北原台公園
幼児向けの遊具もあります。
小さな公園だが近場無ので愛犬と散歩ピッタリ緑も沢山ほっとします。
ヘルシーロードの休憩処!
山王橋公園
何もない(笑)サイクリングロードは荒れてるし…
狭いですがベンチがあります。
電車と遊ぶ!
水深公園
遊具は砂場とすべり台があります公園内のイチョウの木が紅葉していてキレイでした。
南浦和駅近辺には公園が多い。
騎西城横で公園遊びを満喫!
城山公園
騎西城横の公園です。
遊具もあり広場もあります。
平成の森公園で遊具三昧!
平成の森 ちびっこ広場
駐車場も多くあります。
自然環境とても気持ちよい。
春の桜、秋の紅葉が楽しめる丘。
第二天覧山
写真の場所まで道路から徒歩1分位です。
すぐ着きます。
小林さんち聖地、色とりどりのボタン。
東越谷ボタン公園
小林さんちのメイドラゴンにも出てくる公園です。
あまりぼたんがありません、、、。
芝桜の丘、見晴らし抜群!
羊山公園 第1駐車場
芝桜の催しで片側通行ですが夕方5時以降は料金は取られないみたいです。
午後に向かったので、現地まで大渋滞でした。
遊具充実、子供がのびのび楽しめる公園。
白幡公園
2/12日頃に利用開始予定だそうです。
一番大きい遊具は3歳未満の子供には危険です。
緑のヘルシーロードで、静かな公園散歩。
あやめ公園
昔(50年前頃)あやめセンターがあった場所かな?
なんにもありません、無論アヤメなんかないですよ。
春の桜と電車、楽しむ公園。
出羽公園
複数の遊具があり楽しい公園です。
毎週末散歩に来ています。
地元の人が愛する桜と黄色の彼岸花。
鴨川堤桜通り公園
チャリで来た4月末、当然桜は終わってました。
近所なので、休みの日によく妻と散歩しています。
夏に最適!
東大宮親水公園
今は水がありませんが…親水公園です。
令和3年7月下旬に初利用。
広々とした芝生で竹の子狩り。
江南総合公園(小原運動公園)
いつも子供がお世話になっています。
平日は閑散としているが、土日祝は激混み。
ステラタウン隣の癒しスポット。
きたまちしましま公園
平日も休日も子連れのお母さんらが大勢憩いに訪れています。
とても癒される素敵な空間です。
オリンピック選手の聖地、滑らかなパーク。
加須スケートパーク
滑らかだ〜サーフィンの練習には最適土日は滑れ無い?
BORDERがとても熱心に練習を繰り返している‼️めちゃくちゃ小さいKIDSが見事に乗りこなしている様子は将来のオリンピック選手の聖地か⁉️
春、桜と野鳥の楽園。
富士見親水公園
チリはじめの桜が綺麗でした~
昔、買っていた愛犬とよく散歩した川岸。
スポンサードリンク
スポンサードリンク
