舞岡公園近くで自然満喫。
小菅ケ谷北公園
今年の4月からバーベキューコンロが使用禁止になってました。
仕事の合間に休息で寄りました。
スポンサードリンク
大倉山の桜と遊具で楽しむ。
大曽根第三公園
大倉山公園のすぐ近くにある公園。
近所にある保育園児や児童預り施設の子どもたちで賑わっていました。
隠れた初日の出スポット、眺め最高!
森四丁目第五公園
工場地帯、海、先の千葉が見えたりと眺めがいいです。
静かな小さな公園。
スポンサードリンク
金木犀香る、穴場の小さな公園。
海里橋公園
川のほとりの小さな公園です。
金木犀(キンモクセイ)が満開な感じ。
幼児も楽しむ砂場とサッカーエリア。
南山田ぼうけん公園
幼稚園児以下向けの遊具や砂場があるエリアと小学生くらいはサッカーボールを蹴るようなエリアで分かれてて遊びやすい。
ちょっとしたアスレチックもあり幼児には十分。
森のロッジでアイス休憩!
観音崎ふれあいの森「森のロッジ」
セブンティーンアイス自販機がある、テーブルとイスがある、子供の遊具がある!
トイレ、自販機があるので休憩にはちょうどいいです。
下小田中3丁目公園で楽しい遊び!
下小田中3丁目公園
占有する家族がおり、公共の公園では、相応しくない行為に思いました。
滑り台、ブランコ、1人乗りのシーソーが2台で遊具は以上。
鶴見川で楽しむ家族時間。
大曲広場
色々出来そうな広場ですね!
子供とスケボー楽しめます!
鳥のさえずりに癒される西町山。
しらはたの森プレイパーク
子供が野山を体験するには最適の場所足の使い方から体重を支えられる草を覚えたり木登りに虫取もかつては段差の下に飛べるターザンロープや丸太で組ま...
草木がバランス良く共生しています😊耳を澄ませて…鳥のさえずりにも癒されます。
自然の中で運動&遊び!
アスレチック広場
上り下りが結構あって、すごく運動になります。
子供(小5)は楽しんで1時間くらい遊びました。
滑り台で遊ぶ、見晴らしの公園。
酒匂きらり広場
滑り台とうんてい、跨って揺らす遊具が4個程あります。
車椅子だけど楽しめました。
春の桜と遊具が魅力の公園。
仏向行坐谷公園
住宅地にある、大きな公園です。
原っぱの多いちょっと不思議な公園。
心地よいおむすび、キノコの公園。
山野中央公園
前回の台風で、樹木が倒れ直ぐに、修復し皆様、喜こんでます。
小さな公園 ちょっと休むのに良いです。
高麗山の絶景と彼岸花。
浅間山
とにかく目立つのは一等三角地点の標識。
木陰がたくさんあって、風も抜けるので心地良いです。
桜の木で花見&滑り台。
土橋7丁目公園
木が多く日陰が多い。
遊具はそこそこありとても子どもたちは楽しんでいました。
酒匂川でのどかな時間。
酒匂川健楽ふれあい広場
皆が述べている場所は単なる酒匂川の川原です。
はじめての野営地で来させて頂きました。
環状二号線沿いの広場で、スポーツ満喫。
羽沢南 町のはらっぱ
環状二号線沿いにある広場です。
はらっぱという名前だが、実際は砂利のグランドである。
子供無料!
吾妻山公園 ローラー滑り台
ロングの滑り台で子供達が楽しそうに遊んでいます。
少し前からみんな無料になりました。
桜咲く、遊具満載の森南公園。
森六丁目公園
わひやまきなまは)やひや。
家に一番近い公園、会社の帰りにここで懸垂してます。
増水防ぐ調整池の秘密。
恩廻公園調節池
この公園内の管理施設には 調整池の仕組みなどの解説施設があります 小さな資料館ですが地図にも出て来ません 椙山神社へのお参り途中 鶴見川に沿...
朝の散歩などで、よく行きます。
ポケモンジムで楽しむ、のんびり日なたぼっこ!
豊町あかつき公園
自治会のお祭りでした。
遊具の床がボコボコ。
ぶたさん公園で安心遊び!
ロケット公園
多機能に使われていると思う。
相模台団地の、子供達の遊び場。
電車好きも大満足!
青砥公園
日陰はないですがベンチが多く親子連れでも休憩できて良い公園です。
グリーンラインがトンネルに入る様子が見られるので電車好きの子どもは喜んでくれるかも❣️車両基地もあるので楽しいですよ♪
四季の森で桜を楽しむ花見スポット。
さくらの谷
親子で行くならいいかもね。
四季の森の中で穴場的な場所。
秦野の夜空を舞う、ホタルの光。
いまいずみほたる公園
まだホタル飛んでました駐車場がないので秦野駅周辺に車を駐車して徒歩で行きました公園は広くなくて真っ暗なので分かりにくいですが公園に入れば奥の...
夏になると源氏蛍の観測会みたいな感じで親子連れでぞろぞろと公園に向かって歩いている光景を見掛けます。
地域のオアシス、静かな公園。
上作延農住公園
閑静な住宅街にある公園。
いつの間にか 家がたくさん建てられ畑や森林が消えて行くなか 大きな大木もあり公園だけど ちょっとしたオアシスです。
芝生で楽しむサッカー体験。
平戸永谷川遊水地広場
サッカーの試合を見に行きました。
週末になるとサッカーや野球など試合がやられています。
くりはま花の国の大型ゴジラ滑り台!
久里浜 ゴジラ滑り台
ゴジラの中がすべり台になっています。
くりはま花の国の園内にある「冒険ランド」にそびえ立っています。
桜舞う相模原駅前公園で一休み。
相模原駅前公園
駅前の小さな公園。
ココは•相模原駅前公園(遊具のある辺り)•URからの公開広場(桜の木を中心にした辺り)•一般広場(残りの場所)を併せての『相模原駅前公園』と...
公園の遊具で子ども元気!
里見台まる山公園
子供はきっと楽しく遊べると思いますよ😃広いし♪☆トイレ🚻も近くにあるから安心ですね✨
愛犬の御守りを購入しました。
高台からの絶景とローラー滑り台。
中井中央公園遊びの広場
広々と開放感があって高台からの景色も良く夕方まで楽しめます。
ローラー滑り台にはお尻に敷物があると良いと思います。
ベイブリッジ眺望の運動場。
小港南公園
水道局?
いつも利用させて頂いています。
ブランコで楽しむ広々公園!
十二天公園
遊具は少ないですが、良い公園。
やっぱりブランコがサイコーだそうです。
夕焼けから楽しむ、江の島の宝石。
亀ヶ岡広場
岩屋の帰りに休憩しました。
寄ってみたくなり伺いました。
三ツ境散歩コース、黄昏の見晴らし。
見晴らしポケットパーク
三ツ境から程近い散歩コースの途中で出会った場所です✨眺めが素敵でした~!
その名の通り見晴らしは良いですね👍
安全に遊べる広場で、のんびり。
武山公園
昨日もここで遊びましたよくラップをしています。
広場と複合遊具、ブランコ。
春の一本桜と遊具で遊ぶ。
南台公園
一本桜が綺麗な公園です。
広くて開放的な公園でした丁度夏祭りイベントの時に行きましたとてもオープンで雰囲気の良い場所にあると思いました。
梅咲き乱れる穴場公園。
神奈川県立横浜南陵高等学校
サッカーゴールがあったので、部活の練習にあきると行ってサッカーをしていました。
自然がたくさんあり、広場の風がとても気持ち良いです!
古淵駅近!
古淵北公園
横浜線の線路に沿った長細い公園線路が近いので電車好きの子どもには良さそう。
小さいですけれど子供の遊べる小さな公園です。
桜木町の夜景と楽しむ綺麗な公園。
岡村西公園
大きな公園です。
公園としては良いと思うただ利用者(子供)は園内自転車やスケボーで走り回ってるしランニングコースでボール遊びをしてるのでウォーキングやジョギン...
スポンサードリンク
