川沿いのオアシスで遊ぼう!
川向しものや公園
キックスクーターとかセグウェイやるならもってこいの場所です。
清潔な水場、トイレ等、ランニング途中の貴重なオアシスです。
スポンサードリンク
一面の黄色い花と安心親水広場。
市ヶ尾 水辺の広場
5月、黄色の花が一面に咲き誇っています。
大きすぎる鯉がウヨウヨ。
昭和から続く南河原公園の船型遊具。
なかよし丸
自分が子供の頃からあります。
アニメ『ガールズバンドクライ』第1話に登場してました。
スポンサードリンク
金沢文庫駅徒歩圏内、ポケモンGOジム!
城山台公園
お店のスタッフさん、皆さん良い方ばかりです。
金沢文庫駅に近く、小高いところにある公園です。
公園で初日の出を楽しもう!
朝霧公園
海に近いので、津波の警告がありました。
公衆トイレがあります。
桜満開の楽園、遊び場も充実。
東永田公園
ほんとに普通の公園って感じです。
ボランティアによるビオラ植え込みかな かわいいくて素晴らしい。
渋滞の伊豆で大助かり!
山根公園
ただ通っていただけです。
つまらないもう一生山根公園に行かたくない💢💢💢💢
無料で楽しむ自然、河川敷のキャンプ!
愛川町青少年広場
無料トイレ3基有り。
炭を捨てて帰る等の不法投棄は止めましょうキャンプ場ではないので、ゴミは持ち帰りましょう。
近所の人に愛される憩いの場。
ねのかみ公園
近所の人たちの憩いの場。
遊びやすいトイレもあります。
大池公園の近代レストハウス。
レストハウス
いい所ですウォーキング以外には行った事がないのであまり分かりません。
何か食べられるわけではないです。
広々とした公園でバスケとサッカーを楽しもう!
下糟屋公園
孫と自転車の練習に行きました。
バスケゴールがあり駐車場も広いです。
春の桜と遊具の公園。
丸山町公園
砂場もありますトイレもありますがおむつ交換台はなしキレイではないのであまり使用したくないです。
遊具もあり、走り回るスペースもある公園。
静かな林道で自然体験。
上山町公園
比較的小さい段差ですが、これもつまづきの原因になるので。
小さめな複合遊具と散歩できるちょっとした林道が良い感じの公園。
菊名の広いグラウンドで遊び尽くそう!
大豆戸桜田公園
菊名で唯一の憩いの場所。
ボール遊びや鬼ごっこが広く使える。
ピクニック気分で楽しむ綺麗なグランド。
池上新田公園
二重の虹が現れた際通り掛かったので掲載してみました。
野球の審判をしてました。
大涌谷で黒たまごの奇跡を!
大涌谷自然研究路
引率入場は¥800(paypayのみ)。
電話して聞いたところ、当日であればキャンセル待ちができるとのことでした。
八幡神社隣の夏祭り公園。
松見八幡公園
近くの八幡神社の前にあるゴミ集積所に若い男女が無断で夜中にゴミを捨てる奴がいる。
今年は昨年にも増してさらに暑い中でのお祭りでした。
階段上の遊具、心温まる公園。
梅が丘第三公園
目の前に幼稚園があります。
暑かったが高台で風が吹いたら気持ちよく散歩でしました。
夕暮れに遊具と親子の笑声。
根岸坂下公園
米軍住宅の下にある静かな公園。
夕方そろそろ暗くなる頃に行ったらとても涼しい。
子供も喜ぶ!
下田町四丁目公園
子供達が好きで良く行ってます。
広い上に見通しがよく、小さいお子さんを遊ばせるにも良さそう。
藤沢駅近く、子供たちの憩いの場。
若尾山公園
子供達や住民らの憩いの場という感じです。
藤沢駅、藤沢市役所徒歩で行く時ショートカットで使う公園。
雄大な相模湾を眺める穴場ビーチ。
大磯海岸広場
真夏の夕涼に、訪問しました。
特に何も無い広場です❗駅伝好きな方には響くかも(笑)
紅葉坂の小さな遊び場。
紅葉ケ丘公園
紅葉坂の途中にある小さな公園です。
紅葉坂の途中にある小さな公園。
天王町駅近のテニス公園!
天王町南公園
この公園には週二回テニスで御世話になっています。
テニスコート4面ありますので😊
小田急線沿いの緑と遊び場。
松蔭公園
桜が咲いてました。
とても広くて落ち着く場所です。
清水ヶ丘の高台で、ゆずの木を訪ねる!
見晴らし台
清水ヶ丘公園の中ではたぶん一番高いところにある場所です。
一番暑い時に、マブラブの聖地巡礼で「あの丘」を訪れた。
桜咲くコンクリートの公園。
大鋸外原公園
ベンチがあります。
久しぶりに訪れましたが、人がいませんでした。
緑豊かな鎌倉で一息!
梶原六本松公園
手入れが行き届いている。梶原のバス通りから源氏山や銭洗弁天への急な登り坂の手前にあるので、一息付くのに打ってつけ。
バス待ちに利用した。
滑り台とブランコ、安心の遊び場。
井田さくらが丘公園 げんきの広場
滑り台とブランコがある、標準的な公園です。
3~4の公園が遊歩道で繋がっているので車なども気にせず子供を遊ばせてあげれると思います。
夏のひと休み、子供専用プール!
森町公園
ちょっとしたひと休みに使えます!
プールの準備をしていたようです。
桜咲く静かな公園で親子の憩いを。
東永谷桜台公園
静かな住宅街の公園です!
桜が綺麗に咲く。
大安寺公園で桜と電車を楽しむ。
大安寺公園
線路沿いにある広々した公園です。
夕方女性のトランペッターが出現する。
広々空間でぼーっと癒やし。
大黒町第二公園
広々している。
誰も来ないから変な物を持ち込んだ変な人間が来る。
朝日のコラボ、絶景の海岸!
東町海岸
景色が良い所です。
7時前に行くとサーファー&朝日のコラボが素敵です。
二ヶ領水路の桜を散策。
二子二ヶ領公園
面積が20㎡ちょっとのコンパクトサイズ?
春になると水路脇の桜が綺麗!
懐中電灯片手に夜景散策。
飯室山広場
電灯が一切ないので懐中電灯が必要です!
ちょっとした広場。
ナショナル・トラスト緑地で小鳥が舞う。
松が丘緑地
財団法人みどりのまち・かながわ県民会議の助成により保存しておりますと看板が出ていたナショナルトラスト緑地を初めて知って勉強になったのと 素敵...
気分転換の散歩。
藤の季節にぴったりな公園。
藤崎つつじ公園
綺麗だと思うな。
ゆったりとベンチに座れる。
手入れの行き届いた遊具で楽しもう!
京町公園
こじんまりとした住宅街の公園。
いつもの場所です。
春の桜と城山ダムの絶景。
城山ダム 展望台
津久井湖観光センターもいいですが、こちらも景色が奇麗です。
ダムをまじかに観る事ができます。
スポンサードリンク
