県内唯一の本、静かな館内。
かほく市立中央図書館
めっちゃ静かで綺麗で居心地良きです。
駐車場が広く、室内も快適で使いやすいです。
スポンサードリンク
美術館と公園で、心豊かに。
加賀市立中央図書館
大好きな場所です。
子供と一緒に行ってます!
大好きな本を好きなだけ読めてすごく助かってます。
輪島市立門前図書館
大好きな本を好きなだけ読めてすごく助かってます。
スポンサードリンク
七尾駅前で心静かに本に溺れる。
七尾市立図書館
全体的に落ち着いた雰囲気でず。
啓発、思想、哲学本の蔵書が増えるとありがたいなと思います。
素敵な建物で学ぶ、玉川図書館資料館。
金沢市立玉川図書館 近世史料館
車で通りがかりに観た建物が素敵でパシャリました。
玉川図書館に付属してある資料館です。
スポンサードリンク
一人作業に最適な静かな空間。
(仮設)輪島市立図書館
規模は小さいですが、一人で勉強したり作業するにはいいかもしれません。日が当たりづらく空調も弱いので寒いですが・・・
天然温泉に浸る、フレンドリーな場所。
川北町立図書館
とたってもフレンドリーで親切です。
入って左手のシューズボックスに「靴を預ける」ことになります。
スポンサードリンク
豊富な幼児・児童書が魅力!
美川図書館
身近に利用ができる図書館です限られたスペースに出来るだけ蔵書してくれていて便利です市内の他の図書館からやり繰りしてくれますので読みたい本はだ...
幼児、児童書の割合が多い印象です。
辰口町役場跡で本を楽しむ。
能美市立 辰口図書館
図書館らしい環境と雰囲気。
仕事で寄っただけです。
宇宙科学博物館で静かに学ぶ幸せ。
羽咋市立図書館
開館と同時に席を取る必要があるかもしれない🤔
静かで、空調もベストと感じました。
新しい本との出会い、遅い時間まで。
野々市市立図書館
図書館ですがカフェやギャラリーがあります。
まだまだ新しく、キレイな施設です。
寺井図書館で子育て応援!
能美市立 寺井図書館
いつも利用してます。
内装はすごく綺麗。
芦城公園の庭で、古書を楽しむ。
小松市立図書館
外観、内装ともに昭和感が漂い、蔵書数も少なく物足りない。
館内温度18℃は寒いかな。
千代女の庭で書籍探し。
白山市立 松任図書館
あとおついつでもつたうつといちかこかにあたえ。
施設はキレイだし漫画が割とあるから時間潰しにいいと思う。
九谷焼美術館隣の素敵な空間。
加賀市立中央図書館
九谷焼美術館の隣の建物。
地域のコミニティーセンターと併合されていて建物やトイレは古い感じがしますが館内はキレイです。
金沢の大人の図書館、モダンな空間。
金沢海みらい図書館
単純に図書館が好きなので、観光客として訪れました。
丸窓から指す光が心地よいゆったりとした空間。
海みらい図書館も驚く圧巻の内部。
石川県立図書館
日曜日のお昼に伺いました。
図書館が本という文化をプレゼンをする!
整理整頓されたキッズルームで本を楽しもう!
内灘町立図書館
キッズルームが良いです。
本の種類も多くきっちり整理され落ち着けます。
玉川公園隣の静かで素敵な図書館。
金沢市立玉川図書館
図書カードがある人は諸々提示すると1時間無料。
金沢の町中にある素敵な図書館です。
2022春!
金沢市立玉川こども図書館
未就学児と小学生低学年連れで初めて利用しました。
とってもありがたい施設です。
他の図書館からも取り寄せ!
金沢市立玉川図書館 城北分館
本の数も少なく図書館というよりは児童館メインです。
毎週通っている図書館です。
宇宙科学博物館で感じるシアワセ。
羽咋市立図書館
静かで、空調もベストと感じました。
読書 できる シアワセ を 今カンジテ います。
便利さ抜群!
白山市立 鶴来図書館
施設情報が何件も近くに有り便利さ。
知性の泉、子ども専用コーナー完備。
金沢市立泉野図書館
なんか古臭い。
いずみ野図書館 金沢市の3つ有る図書館で南地区を担当している図書館 もう出来てから40年は経っていると?
全 24 件
スポンサードリンク
スポンサードリンク
