戎橋から少し南、掘り出し物が待ってる!
BOOKOFF PLUS なんば戎橋店
良いがあまり安い感じがしない時々掘り出し物があるのは良い。
ここには 古着をよく買いに行きます。
スポンサードリンク
文の里の宝探し、岸昆虫さんの古本屋。
居留守文庫
チョイスが好きです。
探している本が、ある際は、再々伺うことにします。
人文系本が豊富な古書店!
伏見屋書林
店主さんがとても親切で色々教えてくださります。
閉まってました。
スポンサードリンク
ブックオフで賢く買い物!
BOOKOFF 大阪千島ガーデンモール店
広くて沢山の商品が置いてます。
ここのブックオフはリーズナブルだと思います。
お宝発見!
永井古書店
どこよりも安いです。
珍しい旧い本がお安く手に入ります。
スポンサードリンク
"駅近の古書店で岩波文庫が充実"
小町書店
岩波文庫や講談社学術文庫などが数多くあります。
Twitterで見つけた古書店さん!
絶版古書と熱い店長の魅力。
絶版漫画バナナクレープ
超级热情的店长以及庞大数量的古书!
店長さんとずっとしゃべっていたいです。
スポンサードリンク
閉店が心配な雰囲気…
高埜書房
雰囲気閉店してるっぽい…?
なんばの古本、豊富な品揃え!
BOOKOFF 大阪難波中店
受付の女性、店員さんが2名ほど対応してくださいました。
買取、品揃えは普通。
心斎橋で掘り出し物発見!
BOOKOFF 大阪心斎橋店
趣味の掘り出し物があったりするので、訪れるのが楽しみです。
大阪の心斎橋にあるブックオフ。
品揃え豊富な京橋の宝庫。
BOOKOFF 京阪京橋店
重宝していますが、JR京橋駅からは微妙に遠いです。
それなりに広く、それに伴い取扱量も多い。
ワクワクと驚きが詰まった空間!
ブックマーケット 住之江店
色んなジャンルを網羅していますし、眺めていて面白いですよ大きなぬいぐるみを購入しましたけど、無料で袋にも入れてくれましたし、店員さんも丁寧に...
わかりにくい!
フィギュアや掘り出し物、魅力満載!
ブックマーケット 住之江店
フィギュア目当てで行ったけど少なめやなー。
色んなジャンルを網羅していますし、眺めていて面白いですよ大きなぬいぐるみを購入しましたけど、無料で袋にも入れてくれましたし、店員さんも丁寧に...
掘り出し物満載、ブックオフ弁天町!
BOOKOFF 大阪弁天町店
中々の品揃えで何気に楽しめる。
とても分かりやすく、品揃えも豊富です。
不思議の国の論理学、掘り出し物多数!
大阪古書会館
この会館の中に入りたかったです。
すごく面白い本だった。
阪急梅田で巡る古書の旅。
うめ茶小路 / 阪急古書のまち
素晴らしい本が多いのでしょうがおばちゃんには敷居が高すぎました^^;
通りがかりで見つけた素敵なストリート。
宝探しが楽しい古書店!
槇尾古書店
今まで他所で見つからなかったCDがあって興奮しっぱなしでした。
この書店に入ると長い時間滞在に!
近所の宝、古本とDVD!
コミックらんど十三店
店主の趣味で本を集めているのか?
数年前の新書が良い状態で安く売られており、得した気分です。
心地よいBGMで、珍しい本発見!
大ギンガ書房
リーズナブルな価格設定だと思います。
ゆったりした感じで落ち着く。
心斎橋のアート古本屋、掘り出し物多し!
colombo cornershop
お店の方も気さくに話しかけてくださるので楽しくお買い物することができました!
興味のある雑誌について丁寧に教えてくれる店員さんがいました。
安くて面白い!
パーク書店
興味深い本がたくさんあります。
色々安く置いてます。
長屋改装の本の宝庫。
LVDB BOOKS
旅行、小説、社会問題など)お店の外観もおしゃれ。
私は本を読むとき、環境をとても大切にしている。
学術書と市史、充実の宝庫。
天地書房
商店街の2階にある古書店。
素晴らしいロケーション!
貴重なジャニーズグッズ満載!
ジャニランド
古本屋としてはあまり面白いものはなかったです。
貴重なグッズ有りです看板はジャニーズショップになっています笑。
理工系・医学書、驚きの買取!
藍青堂書林
地方在住で近くに古本屋が無いためネットで調べてこちらの宅配買取にしました。
最初はファイルが大きいせいか苦慮しました。
マニアックな本と猫が待つ!
ぷれこぐ堂
年代、ジャンル問わず幅広く置いていらっしゃると感じました。
They buy used books at good price 👍
千林大宮で本の宝探し!
千賀書房
店主がめっちゃおもろいまた近く行ったときよりたい。
地下鉄谷町線の千林大宮の④出口からすぐです。
岸里の古書店で掘り出し物!
福永書店 岸里店
よくリュックいっぱいに本を詰めて買い取って貰えました。
この近辺では旧来の古書店のサイクルが継続していることに軽く感動を覚えます。
小さな町の居心地良い古本屋。
古本屋 くま
凄く雰囲気の良いお店!
安価で欲しい文庫本が買えたので良かったです☺️
天神橋筋の古書店、 漫画と文庫の宝庫!
駄楽屋書房
天神橋筋の古書店。
最高!
青春の物語、古本屋で再発見。
大吉堂
心の行き場に迷ってる思春期の若者に寄り添った古本屋さん。
青春時代の本当に欲しい本が在ります。
70.80年代の趣味本が満載!
宮本書店
今は写真趣味の近くの店へ来る時には必ず立ち寄ります。
テレビで見た通り、本が積み上がっていた。
古本探しの宝探し!
鈴屋書店
何回も購入して顔馴染みになれば、取り置きをしてくれるので、欲しい古本が手に入り嬉しい。
見て回って面白そうな本を見つけるには最適な場所です。
知的好奇心を刺激する宝箱。
古書 象々
建築とかアート系の本が中心。
日本の古書など知的好奇心を刺激される宝箱みたいな場所。
大阪の古本屋で哲学本発見!
梁山泊
昔ながらの古本屋のセンスの本もありました。
昔ながらの古本屋のセンスの本もありました。
楽しい古本探し、外のガレッジセール!
ホホホ座 西田辺
絵本の状態もよくて、たくさん絵本がありました。
住居兼店舗の古本屋❓さん値段も100円~とお手ごろ‼️たまにご自由にどうぞって感じの本が外においてあるガレッジセールもしてる時ある😁
新刊が午後に古本で安く!
昭和書籍
ここは、古本屋ですが専門誌が沢山有ります、役に立ってます。
その日発売の週刊誌が午後に古本で並んで安く買えるお店です。
アートと文学、趣味が光る古本屋。
ON THE BOOKS 古本屋オンザブックス
とても好みのラインナップで素敵な古本屋さんです◎
店主が気さくでどんな相談にも乗ってくれます。
朝鮮関連古書、関西屈指!
古書楽人館
素晴らしい古書が沢山あります。
朝鮮関係の書籍を扱っている古本屋さん。
舞台と歌舞伎の古書、発見の楽しみ。
花月書房
昔ながらの小さい古本屋です。
舞台関係の古書もあり なかなか面白い品揃えです。
スポンサードリンク
スポンサードリンク