越谷で見つけた!
たかのチェーン南越谷店
お弁当もたくさん売っていて、見るだけでも楽しいお店です。
すべてが安くて美味しい。
スポンサードリンク
羊山公園の後で、とちもちを!
有限会社江原本店
わらび餅を購入しました。
素饅頭、茶饅頭、みたらし団子を購入して召し上がりました。
川幅日本一で出会う、もっちり和菓子。
御菓子司もみじや
かわいい笑季節物もやっているから楽しみにしてますR6.9.17 お月見団子(餡入り)購入しました!
いつもお世話になってます。
スポンサードリンク
浦和名物の色とりどり和菓子。
花見菓子舗南浦和店
豆大福、最中、鷺白しを2個ずつ購入しました。
久しぶりに美味しいみたらし団子に出会えて感激しました。
団子といちご大福、安くて美味!
和菓子処 たからや 大袋店
土日祝日は団子、が安いのが、売り。
団子が安いのでよく行きます。
スポンサードリンク
草加駅近く、みたらし団子90円の魅力!
伊勢屋
昔からあって何十年ぶりに食べました美味しいですね~
豆大福、大福」ですヨモギの餡団子はまさに草っぽく弾力があって餡も全体にたっぷりで好き大福も皮が柔らかすぎず個人的に好みの弾力で美味しい豆大福...
しっとり生地と絶品いがまんじゅう。
秩父家菓子店 本庄
あんこが最高なんですよ!
主張のない餡が生地の旨みを引き出してくれている。
クリームに合う皮、ここだけ!
今川焼 歩・歩
はじめての訪問です。
テイクアウト専門店。
手作り和菓子、くろっこの魅力。
秋月
レビューでくろっこがオススメとのことで気になり、来店しました。
くろっこがとても美味しかったです。
絶品の芋ようかん、工場直売。
舟和 浦和工場
アレンジメニューが豊富で美味しいです!
帰り道に芋ようかんソフトクリームを家族でいただきました。
栗どら焼きと濡れ甘納豆の名店。
十勝甘納豆本舗 芝店
首都圏で、いいなあ。
お店の雰囲気がとても良く笑顔が素敵な優しい店員さんでした。
川越名物、薄暗い中の和菓子。
くらづくり本舗 新河岸駅前店
落ち着いた雰囲気だし店員さんが親切ポイントカードが無期限なのが最高。
賞味期限の長い新しい物を用意しておいてくれて、とても助かりました。
埼玉銘菓・十万石饅頭。
十万石北本店
実家に帰省した時に十万石をお土産に買って帰ります。
人生初の十万石まんじゅうは中身がこしあんでとても滑らかで美味かったです。
越谷ロマンと懐かし和菓子。
磯崎家本舗
もたれないあっさりしたケーキです。
お団子が柔らかくてとてもおいしかった。
米粉100%の美味しい団子、90円!
だんごの店みさわ
昔ながらの米粉のお団子🍡とても美味しいです。
お店の方がとっても優しい!
満願どら焼きと最中の美味。
(有)えびす製菓越谷店
どら焼きも美味しいですが、どらアイスも美味しかったです。
こちらのみたらし団子ほんと美味しいです。
ふじみ野駅西口の美味しいおにぎり。
つるせ伊勢屋 ふじみ野店
買い物ついでに寄りました。
おにぎり、お団子人気だけど、塩豆大福がオススメ!
やわらかイチゴ大福、満点の美味しさ!
菓子道楽杵屋
とても美味しいです。
イチゴ大福は本当に柔らかくておすすめ出来ます。
みたらし団子と癒しのひととき。
お菓子の店ねだち
車で行ったのですが,まず駐車場がわかりずらかった。
昔から お団子は絶品で有名なお店😋 今回は手土産が欲しくて久しぶりに訪れましたが ふっかちゃんがいっぱい(๑'ᴗ'๑) そしてお店のお姉様方...
川越名物いも恋、出来立ての幸せ。
菓匠右門 本店
お土産に[いも恋]を購入しました。
駐車場があって車で行くのに便利!
四葉バターの魅力、季節限定たい焼き。
かめ福 さいたま新都心店
コーンのソフトクリームをいただきました。
ついでにフードコートにてたい焼きの季節限定パンプキン(150円)をいただきました🎶中はしっとりクリーミーで皮は自分好みの固めで美味しゅうござ...
話題の紅白饅頭、岡埜の独創!
岡埜(をかの) 本店
道の駅べに花の郷おけがわのオープン記念に紅白饅頭を頂きました。
ずっと気になっていた岡埜さんに初めて来店しました。
埼玉の郷土 魅力のいちご大福!
阿良川屋
昔古くからある老舗の和菓子店です。
いちご大福が美味しかったです。
草加名物、特上昆布せんべい。
(有)白石本家
昔ながらのおせんべいです。
おいしいです昆布と昆布、特上がおすすめ。
埼玉の手土産、十万石まんじゅう!
十万石 大和田店
単品で売ってていろいろ買いやすいです。
色々なお菓子があり、バラでも買えるので嬉しいです。
うまい!
十万石 七里店
生まれて初めて、十万石に行きました。
最近初めて食べたが、リアルにうますぎた。
美味しさ満載の東郷せんべい!
若松屋菓子舗
東郷元帥せんべいと桜餅を買いました。
吾野宿の入り口辺りに構える古いお店。
感激の水ようかんと里のアロマどら焼き。
宝月
確実にもう一回買うだんごです!
近くの食の駅に出されていた水ようかんを食べて感激。
きなこたっぷりおはぎと苺大福。
口福堂 アリオ川口店
いろんなお餅がおいしく楽しめます。
たまに食べたくなる口福堂さんシンプルなきなこ団子を買ってみました。
川越の懐かしいお団子とこだわりのしょうゆだんご。
小澤屋
ガラスケースに並べた焼き上がっただんごを提供されました。
昔ながらのお団子屋さん。
手作り無添加!
だんご本舗 ハタナカ
固めでコシある団子が好きな方は是非オススメです!
初めて行きました。
忠治茶屋のタレで楽しむ焼き饅頭。
深谷茶屋
おっちゃんが焼いてくれる焼き饅頭大好きですね。
2022年2月に訪問。
上福岡駅前で味わう、旨安どら焼き!
アウトレット十勝上福岡店
美味しいですレジ袋もお金を取っていません難点は、安いからたくさん買いすぎて、荷物が増える事かなぁ。
柏餅が100円~200円で買えて、しかも美味しい。
揚げ饅頭と和菓子、聖天様の側で。
(資)梅月堂
柏餅、縁結び最中、開運どら焼き購入しました。
ルート407号線にある 看板に電話して作りたて用意しますとあったので電話したら1時間もかかると言われた。
鯉のぼり最中、あんこの絶品!
岡安堂
自家製のあんこがたっぷり入っていてお勧め商品になります。
特にあんこのおいしい和菓子屋さんです。
杉戸宿で出会う、無添加和菓子。
御菓子司いのうえ
無添加の美味しい和菓子屋さんです。
杉戸宿の旧日光街道沿いにある和菓子屋さんです。
飯能銀座通りで味わう、白あん最中の極み。
御菓子処 亀屋
おかみさんの接客は丁寧であたたかいです。
法事用のお菓子を購入しました。
隼のイベントで出会う、旨さとこだわりのあられ。
清水製菓
やめられない、とまらない、😅
材料も、良い物を使っているので、本物のお煎餅のお味です。
出来立て山盛りご飯と和菓子。
mi-和
店内で定食も食べられるようになりました😁👍️出来立て山盛りご飯🍚を堪能できます‼️めーどー👍️
初めて食べた時に夫と感動し、二度目の利用です。
ボリューム満点の椎茸海苔巻き!
美好川鶴団地店
巻き寿司を買うときはいつもここ。
椎茸海苔巻きオススメです‼︎1本400円でお腹いっぱいになります。
スポンサードリンク
スポンサードリンク