栗山の大福とおはぎ、至福の味。
和菓子や 栗山菓舗
お団子を買いに行きました。
アンドーナッツを買いました。
スポンサードリンク
本八幡名物、あんこたっぷりたい焼き。
はみだしたいやき
私の記憶の限りでは30年近く前からあるお店。
あんこもカスタードも、美味しいです。
上皇陛下も愛した、上総の月。
和菓子司 かね吉(かねきち)
他を購入甘味薄めで美味しかったです。
期間限定、数量限定で予約の電話はほとんど繋がりません。
スポンサードリンク
木更津の名物豆大福、絶品!
三好家
いつ行っても売り切れていて人気のお店。
お値打ちな名物の豆大福!
成田の銘菓、黒平饅頭!
黒平饅頭本舗 JR成田駅前店
成田に行った際は、必ず寄らしていただいております。
成田山食べ歩きで寄りました。
スポンサードリンク
外川港近くで味わう、100円のふわふわかき氷!
市田商店
外川にあるかき氷屋です。
シャリシャリのかき氷を頂けます。
明治創業の絶品団子、八街の宝!
平林のだんご
八街肉汁フェスからの立ち寄り香ばしい香りと雰囲気のある佇まいに引き込まれましたタレのみたらしもあんこも美味しいんですがなんと言っても団子の素...
だんご🍡🍡🍡が美味しかったo(^_^)oお茶🍵も美味しい。
スポンサードリンク
田子作煎餅本舗本店
美味しい手焼きせんべいのお店です。
駐車場は店舗前に数台は止められます。
京成大久保の優しい団子と特別な味、魅力発見!
東京だんご
次に来た際は迷いなく磯部焼き団子をチョイス🍡団子1個のボリュームが👌お店の方とpatagonia(アウトドアメーカー)の話で盛り上がり。
天気も良いので幕張本郷から京成大久保まで歩いて大久保駅前で一服とでも思ってウロウロしてたところ雰囲気のいい店構えを発見ショーケースの中には美...
とろーり新感覚、わらび餅の魅力!
とろり天使のわらびもち 木更津店
11/15来店しました帰ってすぐ食べましたがとても柔らかくて黒蜜も美味しくて最高でした!
新しいスイーツに仕上げている。
手作りアーモンドせんべい、ぜひ!
石橋菓子舗
隣に駐車場があり便利。
五月五日は、柏餅で。
甘さ程よい米屋の和菓子。
なごみの米屋 柏大山台店
普通にお菓子が美味しい!
甘さ程よく、さすがの米屋!
西千葉のふわふわかき氷!
甘味処 楓
落ち着いてゆっくりできる昔ながらの甘味処。
平日オープンちょい過ぎに行くと、すぐに案内された。
榎屋名物、落花生焼きの美味!
榎家
お団子🍡を購入しました。
多くの和菓子が陳列されていた。
懐かしい味のどら焼き、いちご大福。
野里菓子屋
奥の蔵の方でくずもち食べたいです。
思ったより品数が少なかった気がします。
サクサク大学芋、ホクホクスイートポテト。
天いも
作りたてのタイミングで行くことができれば最高です。
さつまいもはホクホク食感で大変美味しかったです切りあげという商品は13:00時点で売り切れてました店長のおじいさんの声色は落ち着くような感じ...
おゆみ野の絶品団子、焼きたての幸せ!
本家大和田 おゆみ野店
ここのみたらし団子とあんこ団子購入しました。
おゆみ野にある大好きな和菓子屋さん。
美味しいお煎餅が集結!
もち吉 市原店
個人的なおやつのために購入もあり。
文句なし満点評価!
無性に食べたくなるおにぎりとみたらし団子。
伊勢屋
美容院が並んでいる通り沿いにあります。
みたらし団子150円、おはぎ200円で購入。
柔らかいきなこ団子、特別おまけ付き!
だんごのたかのチェーン薬円台店
お団子美味しいし、お店の人が親切です(*^^*)
お団子はずっしり、もっちり!
毎朝手作り、うまいお団子!
美好だんご市川大野店
おはぎのつぶ・きな粉・ゴマを食べましたがどれも食べても旨い🤤いなり寿司とか色んな物が置いてあるのでどれも美味しそうで迷います🎵次はいなり寿司...
朝早くから開いていますが、並んでいます。
成田市の絶品かりんとう饅頭。
(有)山形屋
かりんとう饅頭が、とても美味しく頂きました。
いろいろなおせんべいが売っていて、悩みます。
片桐の懐かしい和菓子、みたらし団子も大人気!
片桐菓子店
練切と本当に美味しです。
大福も粒あん、こし餡があります✨黒糖まんじゅうはこしあんで、とても美味しい✨大きさは小ぶりですが、安くて美味しい✨配送とかはしていなくて、自...
美味しさ絶品!
おめで鯛焼き本舗 ららぽーと柏の葉店
ヴィジュアルや雰囲気重視で高い値段をつけているが、あんの味などの基本がおろそかな所も多印象です系列店が複数ありますが、食べ比べるとここの味が...
お好みたい焼きは美味しいです。
とろけるあすみ団子、何個でも!
マルヤ
あすみ団子 とろける感じで何個でも食べられます!
土気駅そばの団子屋さん みたらし くさ団子 おいしかったです〜 アンコも甘すぎず 何個でもいけますね〜 お店のおばさんも優しい あすみが丘団...
柔らかさと美味しさ、いのはなだんご。
しんかね本店
お団子食べるなら、本店に買いに行くべしです。
高校生の頃よく寄っていて、本日久しぶりの利用です。
歴史の味、陣屋もなかの魅力。
清水屋本店
国の登録有形文化財に指定されている建物の和菓子屋さんです!
建物からして雰囲気がありますがお菓子のお味も間違いありませんでした。
南房総の海の恵み、サザエ最中。
いとを菓子 盛栄堂
看板商品はサザエ最中ですが、他の和菓子も美味しいです。
さざえ最中の特に白餡が大好きでドライブで近くを通ったら必ず寄ります。
成田山で串せんべい、アツアツの美味しさ!
林田のおせんべい
【時間】休日の14:30ごろ伺いました。
・串せん(しょうゆ)¥150食べ歩きの定番、人気店です。
みたらし団子、絶品の味わい!
御菓子処 月廼舎
昔からある和菓子屋です。
和菓子屋さんです、水羊羹と饅頭を買いました。
和菓子と洋菓子の絶品!
坂本総本店
子供の時に食べてから、ずっと探していた商品でした。
格式ある、昔ながらの和菓子や洋菓子などがあるお店です。
創業200年、梅どら焼きと柏餅!
河内屋菓子店本店
わらび餅、どら焼き、マロンパイすべて好みです!
土曜の朝9時に訪問。
千葉名産、落花生和菓子で贈り物。
なごみの米屋 おゆみ野店
お土産として利用させていただいてます。
千葉の名産品の落花生を使った和菓子洋菓子 パッケージも沢山揃っています手土産には価格もリーズナブルだからおすすめ。
かりんとう饅頭と本わらび餅の絶品。
長崎堂
わらび餅、美味しくいただきました。
冷凍のまま食べるのもおいしかったですよ(^ω^)
茂原の老舗、天然たい焼き!
仲屋たいやき店
ラーメンツーリングの途中でオヤツタイム。
散歩中に出会ったお店。
香取神宮参道のぷるぷるわらび餅!
わらび餅 岩立本店
最高に美味しいわらび餅の文字が素敵で包装と手提げ袋が綺麗きな粉わらび餅両方とも最高の味。
佐原駅からの周遊バスの乗車中にみつけた電柱の広告。
千葉で出会う和菓子の幸。
なごみの米屋 桜台店
焼き肉やさんにいきました。
お店の中は清潔感があり、店員さんの対応も丁寧でした。
香取神宮参拝後の美味しさ満点。
亀甲堂
手術後の静養を兼ねて3連休鹿嶋灘へ今回の旅の目的は「香取神宮で病気平癒のお祈り」せっかくこの地に行くのだから「医食同源」美味しい料理を食べた...
香取神社に来たらお団子のご利益もあるので立ち寄るべきところですね!
懐かしの今川焼と絶品くず餅。
玉屋
くず餅を頂きましたところてん、風味も無く硬いだけでスーパーで100円で売ってる物と同じです😰、青木が旨いあんみつ、至って普通で😅、菊屋が旨い...
駐車場はお店の人に聞くと教えてくれます。
無性に食べたくなる黒胡椒煎餅。
おせんべいやさん本舗 煎遊 津田沼店
黒胡椒せんべいの大ファンです。
黒胡椒せんが無性に食べたくなり定期的に行きます!
スポンサードリンク
スポンサードリンク
