旅行気分で味わう栗だご!
肥後俵屋
栗🌰まんじゅうを食べたくて寄ってみた色々な種類があってどれも美味しい!
栗🌰が美味しいです。
スポンサードリンク
昔ながらの和菓子、絶品肉まん!
よしだ屋まんじゅう
好きすぎる。
自分的には日本一美味しいとおもいます。
自慢のあみがさ饅頭、ぜひ味わって!
恭栄堂(和菓子)御船店
暑かったのでソフトクリームを注文。
いきなり団子、和菓子など沢山種類があります!
スポンサードリンク
栗好きにはたまらない極上の味!
福田屋 熊本和栗庵
家で落ち着いて食べてみると栗の味が薄い。
次の機会には生菓子も購入したいと思います私の中では久しぶりに絶対また購入したいと思う商品でした!
絶品いちご大福、季節ごとに楽しむ!
市房堂
老舗の和菓子屋さん、子供の頃から馴染みがあります。
福岡在住。
スポンサードリンク
国道沿いのいきなり団子、絶品!
いきなりやわたなべ 坪井本店
値札と値段が違ってて勘定が想定より高くてびっくりしました。
久しぶりいきなり団子をいただきました。
苺大福と酒まんじゅうの幸せ。
恭栄堂 玉名店
今日初めてよらせて頂きました美味しいのひと言でした。
甘酒饅頭を購入。
スポンサードリンク
濃厚チーズ饅頭、優しい老夫婦が営む。
(有)酵生堂
世界中のチーズまんじゅうの中で一番好きです!
初めて立ち寄りました。
金栗四三も愛した長者饅頭。
菊水堂本店
老舗の和菓子屋さん。
静かで古風のある昔ながらの和菓子やさんです。
天草の赤巻き、素朴で美味!
イソップ製菓
社長さん自ら接客。
高評価のクチコミどおりのお店。
昭和の味、黒餡饅頭が最高!
吉田屋
バスで帰る前に立ち寄りました。
林田饅頭さんのお隣に似たような饅頭が!
いも萌え、ゆず萌え!
久幸堂
丁寧な接客で対応していただきました。
熊本県阿蘇内牧・久幸堂現物を観た時にこれは凄いと驚かされましたお店に行ったのは日曜日の正午前この商品山いもしぐれは正午を過ぎると近くの道の駅...
苺大福と紅白饅頭、絶品揃い!
恭栄堂花房店
クリームチーズ大福とても美味しかった。
菊池市(きくちし)国道387号線沿いにある人気饅頭店。
堀川駅で味わう、焼きたて梅ヶ枝餅。
梅乃八
梅ヶ枝餅を焼きたてで提供してくれます。
電話して焼いて頂きました!
甘さ控えめ、山鹿羊羹の贅沢。
上村屋
三重県の長餅のような求肥に甘過ぎないこし餡が入っています。
商品は山鹿羊羹だけに・・・もちもちのお餅に塩気のきいた漉し餡。
植木インター近くの最高のいきなり団子。
肥後ばってん堂
今まで食べたいきなり団子で一番おいしかった。
知人へのお土産用で購入。
八代駅近く、彦一もなか絶品!
お菓子の彦一本舗 駅前本店
お世話になった人たちへのお礼のお菓子の味見に購入しました。
嫁がここの晩白柚漬が好物なのでバイクの調子確認方々買いに来ます。
ぜーはー体験!
わらび餅専門店 門藤 熊本八代店
わらび餅もとても美味しかったです!
抹茶ラテいただきましたストローはけっこう太いんだが、それでもわらび餅が嵌ると肺活量検査の様相を呈し、逆から吸引してもスカッと開通せず直ぐまた...
宇土の一休本舗で懐かしみたらし団子!
(株)一休本舗 宇土店
コチラに来ました。
みたらし団子が柔くて美味しい。
絶品!
米白餅本舗 水道町本店
大好きなお餅屋さん❤️お正月のお餅も必ず買ってます。
せっかくなら本店でいただこうと思い、うかがいました。
モチモチ食感、いきなり団子!
松ノ屋本店
お客さんがひっきりなしに訪れるいきなり団子屋さんです。
同僚がいきなり団子では一番と言うので訪問しました🎵マジで美味しい😋🍴💕です。
毎日味わいたい甘酒饅頭。
(有)田中万十店 銭塘支店
白黒の やぶれ万十は毎日食べたいです。
葛餅、やぶれ饅頭、水羊羹、などなどたくさんの種類があります。
秋を感じる、やまえ栗スイーツ。
やまえ堂
都会の親戚に送りましたら、とても、喜ばれました。
栗のいろんな製品がありぜひ訪ねてほしいお店です。
新町裏道の手作りどら焼き。
しぼりや
どら焼きがとてもおいしかったです。
老舗の和菓子屋さんです。
熊本銘菓、香梅の陣太鼓。
お菓子の香梅 植木店
熊本帰りに寄らせてもらいました。
サービスエリアでお土産を買うのも良いですが直販店の品格が好き。
いきなり団子、ここが一番美味い!
一連
探して難民化していた所、電話したらあるとのことで助かりました。
小もなか160円もなかと餡子が別で食べる時に挟むのでもなかがパリパリで美味しかったです。
焼きたて肥後もんど、懐かしい味!
そのや水前寺店
最高に素敵なお店です!
出来たての肥後もんどを試食たべることができます温かくて美味しいです目の前で作ってる様子も見れるので楽しかったです店員さんもやさしいです祝日に...
河内の極早生みかん大福、至福の一口。
えびす屋餅本舗
冬の季節朝10時30分位の来店でした。
購入したものを店内のイートインスペースでいただけます。
小学校近くの美味しい甘酒饅頭!
(株)一休本舗 本社工場
工場だけじゃなくて販売もしてるとは知らなかった。
甘酒饅頭とても美味しいです。
ビョーンと伸びるきな粉餅、絶品!
天萬堂
2024/07/14美味しいものを食べたい!
夜まで柔らかいきな粉餅があると知り買いに行きました。
いきなり団子、からいもがうまかばい!
いきなり団子 むらさき
主人が通りがかりで、買ってきてくれました。
桜町バスターミナルから若宮神社入口 バス停(九州産交)まで約25分は店頭に止まります。
揚げまんじゅうは熱々絶品!
藤ひろ菓舗
和菓子屋さんです。
揚げまんじゅう、熱々で大変美味しかったです!
上熊本駅近の絶品お煎餅!
もち吉 上熊本店
昔から慣れ親しんだ美味しいお煎餅で贈り物にも喜ばれる米菓がたくさん有って!
何か送りたい時や自分で食べたい時に立ち寄ります。
熊本銘菓 陣太鼓の極上体験。
お菓子の香梅 大津店
手土産や香典返しで良く利用しています。
自分用に一つずつ買えるので良かったです。
光の森で贈る、もち吉の美味しさ。
もち吉 熊本光の森店
長寿店舗理解できます。
店員さんの対応が良く、店内の雰囲気も良いと思います。
黒川温泉で味わう、モチモチ白玉。
白玉っ子甘味茶屋
上がった後の汗がなかなか引かない。
まず、一人一品頼むように言われました。
多彩なおはぎ、心に響く甘さ。
さくら庵
天草をドライブ中、偶然通りかかりおはぎ買ってみました。
オートバイでのツーリング途中に寄りました。
えん餅、どら焼きが大人気!
もち吉 熊本南店
以前の店舗は車の出し入れが簡単でしたが今の店舗は丁度交差点の角で少し気を遣うので足が遠のいてしまいました(蓮台寺橋の方からの来店です)でもこ...
店は狭いですが、どら焼なども美味しいですよ、
218号沿いの甘酒饅頭、サイコー!
田中万十店
甘酒饅頭が美味しいです。
皮は美味しいけど、餡が田舎っぽい甘さ。
熊本の赤飯、感動の味!
さかい製餅店
オハギ、和菓子などを売っている地元に愛される和菓子屋さん。
お餅店串団子やオーダーでお餅の注文もできます。
スポンサードリンク
スポンサードリンク
