秋の紅葉と共に味わう、絶品オードブルとお寿司!
割烹みうら
オードブルとお寿司美味しかったです!
さるすべりの木が2本あり。
スポンサードリンク
志布志市の絶品お刺身と焼酎。
味処 すずもり
魚介類が美味しかったし、焼酎も良かった。
味はどれも絶品で価格はリーズナブル。
日替りプレートで楽しむカラフルランチ。
すし処 絲魚(いとい)
にぎり天ぷら定食を頼みました。
交換していただきました。
スポンサードリンク
希少な日本酒と生牡蠣、至福の時間。
酒庵 朋
その当てとなる美味しい肴を食せて大満足でした。
お任せコースで食べた厚岸産の生牡蠣はサイコーでした。
大船で味わう家庭的美味。
ママずきっちん
お昼にママず御膳をいただきました。
オーナー夫婦の温かさも料理を美味しくしている一因だと思います。
スポンサードリンク
理想の海老天丼絶品です!
若竹
天丼美味かった。
到着は平日の正午店内に入るなり「ごめんなさいね満席なの」特に名前を書いたり行列用のイスが用意されているわけではなかったので店内で待たせてもら...
亀岡駅近で海鮮丼定食!
ととや
平日の夜7時過ぎに訪問しました。
一人で入りました。
スポンサードリンク
久米の隠れ家、絶品魚料理。
桜羽
東京からの来客と会食するにはどこがいいか、と聞くと、必ず名前が出てくる店。
久米にある個室も充実な和食料理屋さん。
新鮮な海老天丼、絶品!
食処うまいや
ランチで伺いました。
海老天丼頼んだら6本も海老天が入ってました。
新御徒町で味わうおばんざい定食。
拘りの味噌汁と羽釜ごはん 佳照庵
ランチでお味噌汁をメインに日替わりのおばんざい定食を美味しく食べれるお店です。
大好きなお店になりました!
新鮮刺身と手打ちうどんの贅沢ランチ。
板前料理 仕出し 忠佳
刺身が美味しかった。
期待値が低かったのですが、大満足です。
甘ピリ辛の一心鍋、絶品!
一心 東山店
つき出しのすじ煮がめっちゃ美味しかった!
こちらの大将のご両親が考案されたのが一心鍋です。
明治39年創業、懐かしの味。
老舗の味 金時
ラーメン、バッテラ。
懐かしい味です😄美味しかったです♪
絶品牛肉と鯛の兜揚げ。
割烹 柳屋
父の三十三回忌法事でした。
牛肉料理が最高です。
やみつき必至!
大
客先行った帰り道、お昼時だしってことで検索してここへ。
やみつきになります🤣
迫力満点、3色はみ出し丼!
まつき
2回目です!
美味しい!
キンキのしゃぶしゃぶで圧巻の美味しさ。
旬彩 ゆうや
造り、 茶碗蒸し、白子の唐揚げ、お鍋(キンキのしゃぶしゃぶ) 、雑炊、デザートという順に料理が提供され、特にキンキのしゃぶしゃぶは身がプリッ...
平均的に、何を注文しても美味しかったですね‼️
美味しいアンコウ、絶賛の出汁!
福みつ 和食亭
家族👪3人でお食事会。
主人と本日2回目の訪問です。
与儀市場で朝6時、焼きおにぎりと味噌汁。
MEGURO miso soup stand(in merisis coffee brewers)
沖縄の某番組に取り上げられていて、お客さんは結構いました。
焼きおにぎりの常識が覆ります。
大宮で楽しむ!
立呑み 日々酒々
平日の夕方17:00に伺いました。
トイレやお酒を取りに行く時は周りのお客さんへの配慮が必要。
お洒落な住宅街の10割蕎麦。
手打ち十割そば -そばはな-(蕎花)
配膳が少し時間かかるかな。
いつも女性陣が多く入れない時があります。
海を見渡せる斬新な晩餐会。
青海波 青の舎
エンターテイメントな晩餐会。
全て海に向かって座れるお席になっています。
ふわっと広がるお出汁の香り。
だし処 はんなり
まずメニューが少ないです。
両親と子供でメニューが2つしかなく順番で見ていたら定員さんが素早く人数分を持ってきてくれました!
ぷりぷり鮮魚と茶碗蒸し!
寿司割烹 笑福亭
1000円の海鮮丼定食でお腹いっぱいになります。
料理がまた一段と美味しく感じられました本当に美味しかったです!
旬の朝掘り筍を堪能!
日本料理 竹茂
たけのこ料理の会席をいただきました😊上品なお出汁とたけのこの歯ごたえがバランスよくて美味でした✨
一品一品丁寧に作られてる感じでどれも美味しかった。
入口のマグロが迎える、多彩な日本酒。
五臓六腑
日本酒の種類が多い。
うまいランチのマグロ丼最高でしたね日によってはない日もあるので注意。
昭和の甘味で心温まる。
あかちゃ家
注意!
お店をオープンされたそうです。
カツカレーや刺身定食、絶品揃い!
覺戀
カツカレー美味しかったです。
通りかかったお店にランチで入りました。
當麻寺参拝後の釜飯三昧!
釜めし 玉や
釜飯の食べ方が3度楽しめて美味しかったです。
雰囲氣もよく、予約していたのですぐにいただけました。
思い出の湯葉しゃぶ、一周忌にも。
梅の花 町田店
母の一周忌のお斎に利用させて戴きました。
湯葉しゃぶを食べました。
常照皇寺近く、山の幸蕎麦。
四季料理 山陵汀
静かに食事を楽しめます。
山の中で蕎麦が食べたいとの奥様の希望を聞いた途端に蕎麦の看板が見えて入りました。
長崎の割烹で贅沢ランチ。
川むら
ランチで利用しました。
海沿いの割烹料理店でお刺身定食をいただきました。
豊中駅5分、宗玄が楽しめる蕎麦屋。
酒と蕎麦こなから
予約して行った方がいいです。
カウンター中心の小料理屋さん。
飯能の隠れ家、旬彩香御膳。
和食御膳 旬彩香(ときいろか)
ホントいつも美味しいしサービスも行き届いていてとっても感じのいいお店で飯能に住んでたら足蹴なく通うのに。
8人で入店出来ました。
田んぼの真ん中で流しそうめん。
竹川峡(そうめん流し·そば)
田んぼの真ん中、ほのぼのします。
発祥は宮崎県の北部にある高千穂と言われています主に夏の風物詩のような感じです一方、主に九州で一般的な回転式の回る「そうめん流し」は、鹿児島県...
表参道で焼売と山賊からあげ。
焼売酒場なかめ 表参道店
お腹が空きすぎて、こちらの前を通って気になったので入店。
うまい😋表参道でお買い物に疲れたらここで一杯やるといいよ。
瑞穂町の老舗で味わうお刺身天ぷら御膳。
たかはしや
法事などの集まりで地元の人から人気ぽい店です。
お刺身天ぷら御膳を注文。
丹波大納言小豆のぜんざい。
あずき工房 やなぎた
そこでぜんざい頂きました。
小豆のふんわりとした甘さと歯ごたえを感じられて美味しかった。
季節の味、和菓子風の贅沢。
RIVA
贅沢したいときにぴったりです。
和菓子屋さんみたいな雰囲気の和食店!
鱧の料理と〆の雑炊!
寿あん
県外からの大切なお客様と利用させていただきました。
何を食べても美味しいです!
スポンサードリンク
スポンサードリンク
