炭火焼の特上ロース豚丼、旨い!
十勝ぶただん
今日の汁物は豚汁でした。
炭火で焼かれてるのでこうばしい!
スポンサードリンク
苫小牧 名物カツ丼 満足の一皿。
小がね 沼ノ端店
沼ノ端の国道沿いにある、そば屋さん。
蕎麦屋ながら、かつ丼が名物で美味しい。
地元TVで話題!
馬鹿値食堂
気になっていたお店に初入店!
味噌汁と沢庵付きの天丼が500円!
スポンサードリンク
土鍋ご飯と生アジフライ。
土鍋めし 定食ひなた
ずっと行ってみたいと思ってました。
🅿️は無かった。
札幌山の手の職人定食。
北遙館
昼時に行き、日替わり(サービス)を注文しました。
小皿にメイン全てに手を抜かない職人気質が…親父さんごちそうさまでした😋また行きたいと思います♪ホッとした心温まる食事なのに安い…オススメしま...
スポンサードリンク
ウルトラマンエース迎える定食屋。
味の美和
ウルトラマンエースがお出迎え写真などで知ってはいましたが思いの外でかい!
町の定食屋さんとしてはとてもいい店だと思います。
鹿部たらこラーメン、ボリューム満点!
太田食堂
食べ物の味から値段が最高。
オムライス めっちゃボリュームあり 以外と美味しい!
スポンサードリンク
映画の後は濃厚つけ麺で決まり!
半田屋 サッポロファクトリー前店
手早く、安くご飯が食べられます。
たま〜に利用します。
メンチカツはこの店で決まり!
御食事処 うれしや
メンチカツをオーダー。
😋😛😄何を食べても旨いこの店の秘密は ‼️塩こうじ‼️ にあり。
えりも町の絶品あんかけ焼きそば。
味処一條
地元のお客様で賑わっていました。
とんかつ定食 1,350円4名テーブル 3卓小上がり4名テーブル 4卓コショウ 一味 爪楊枝 テーブルにあります。
フレスポめぐみで朝食を満喫!
やよい軒 フレスポ恵み野店
やよい軒♪朝食をやってるの知らなくて、失敗した~。
最初に券売機で購入するシステムで3組以上重なると狭い入り口が大混雑します。
稚内名物の海鮮チャーメン。
む蔵
稚内名物ちゃんめん(餡掛け焼きそば?
聳り立つエビの頭が3つ。
小樽名物!
食堂 六味庵
中毒性があり、かき込んで食べたくなるような丼。
先日、食堂六味庵 で「きまり丼」をいただいてきました!
北大通りのデカ盛り、満腹定食!
六宝亭
明るく綺麗な店内、スタッフも優しいかった。
学生さん7割、他サラリーマンという感じ。
安定の美味しさ、餃子とカレー。
みよしの 西野店
ラーメンセットを頂きました。
ぎょうざ定食をいただきました(790円)。
ワンコインで海鮮丼を堪能!
朝市食堂 二番館
函館朝市の中でも隠れた名店安くて美味い函館を堪能できるお店です。
朝から、噂の500円丼のお店へ。
絶品利尻ウニ丼、ラーメン!
磯焼亭
元祖利尻ラーメンが人気の店。
稚内迄のフェリーを待つ間に磯焼亭に寄りました。
懐かしの豚汁、満腹体験!
大衆食堂 半田屋 新道丘珠店
大衆食堂の中ではかなり安い方ではないでしょうか?
閉店してしまったけれど、見事に復活して現在は24時間営業。
別海町でガチ盛りランチ!
はまなす亭
チーズ、ナポリタン)1300円(税込)を注文。
ハンバーグ定食250gを頂きました。
ご飯おかわり自由!
やよい軒 苫小牧明野新町店
寒かったので期間限定の鶏しょうが鍋定食をオーダー。
北海道では珍しいやよい軒。
GLAYも愛する懐かし玉子丼。
津軽屋食堂
それ以前にも定食屋さんだったとか。
初函館のランチは津軽屋食堂さん☺️GLAYのTAKUROさんが大好きな玉子丼(650円)を食べてみました。
栗山町のボリューム満点定食。
味工房さくら亭
久々にさくら亭で昼食を。
行ってみたかった,さくら亭へ11時半くらいに着いて中へ。
懐かしいリトルスプーンのカレー。
味処 こめます
おや?
現代版、下町の定食屋さん。
昭和の味とボリューム、手稲の洋食屋。
キャロット
2024/06/18訪問 初喫茶店みたいな定食屋さんのような懐かしい感じの洋食レストラン。
手稲でガッツリ洋食ランチを食べるならココ、キャロット。
柔らか豚丼と昭和蕎麦。
お食事処 秋乃家
店員さんオススメの2種類から選べるそば定食大きなメンチカツとクリームコロッケご飯とおかずの外にタヌキそばもついてる。
初めて家族三人で食べに行きました。
函館名物!
函館朝市 味の一番
こちらのお店をチョイス!
朝食で利用。
炭火焼き豚丼、室蘭の味!
おむすび屋
食べてみたらマジ美味しい!
豚丼食いたいっ!
新発寒の住宅街で発見!
お食事の店 やなせ
炒飯に味噌汁とチキン(チリソース味)の定食が自分の口には合わなかった。
どのメニューも美味しいです✨ボリュームありますがペロリと食べれてしまいます😊特に日替わりランチ700円は人気で早く到着しないと売り切れてしま...
上湧別のソウルフード、絶品カツ丼。
だるま軒
カツ丼とミニ正油ラーメンのセットを食べました。
一度目の訪問は、閉店であった。
海鮮丼の満足感、苫小牧の味!
海鮮 みなと食堂
苫小牧駅からタクシーで10分程度の市場的な場所にお店はあります。
6人テーブルx12人テーブルx2海の駅 ぷらっとみなと市場内🅿️は無料共同駐車場。
お食事処 味しん
地元の美味しい食堂!
室蘭に仕事で行った際に訪れました。
北大通りのデカ盛り定食!
六宝亭
明るく綺麗な店内、スタッフも優しいかった。
学生さん7割、他サラリーマンという感じ。
苫小牧名物、ホッキカレー!
三浦や
ランチで利用。
シーフードホッキカレー¥1000美味しかった。
家庭的な味、岩見沢の激ウマ定食。
ごはん処 きちでん
自分たちが入った後も3組ほど入店されてました。
住宅街にある民家そのものが店!
サバ味噌定食と十五穀米。
定食屋甚兵衛 厚別店
札幌市厚別区にある飲食店。
夕方、お腹が空いて、ふと見ると「定食屋」の文字。
更別村のボリューム満点あんかけ焼きそば!
御食事処あさひ
豚丼を食べるために訪問しました。
何を頼んでも、ボリュームがあります。
昔ながらの味、カツカレー630円!
かわさき
この間VlogのYouTuberの人が勧めてて入ってみた。
テーブル席が3席昔の定食屋さんって感じです。
500円で海鮮丼、函館の宝!
朝市食堂 二番館
函館朝市の中でも隠れた名店安くて美味い函館を堪能できるお店です。
朝から、噂の500円丼のお店へ。
昭和感たっぷりの美味しい中華。
ももんじ
店は昭和な感じです。
正統派町中華さん!
苫小牧市場の家庭の味、激安ランチ!
まるいち食堂
家庭の味。
味噌汁、すき煮、焼魚(鮭)合計1620円この日の相方はご飯大でもいけたかも!
スポンサードリンク
スポンサードリンク
