ダートを越えた先、絶景待つ!
まっこう山展望台
道がやばかったけど登り切ると景色が素晴らしいです。
途中で舗装になるので恐れなくても大丈夫です。
スポンサードリンク
展望台で木々が妨げる絶景。
丸山展望台
双眼鏡もあり、位置図もあるけど、木でよく見えない😭
せっかくの展望台なのに、木の枝が眺めを妨げています。
散居村を見渡す絶景スポット。
散居村展望広場
道の駅井波から車で10分位の場所にあります。
帰宅路を考えると、ここをお勧めいただきました。
スポンサードリンク
立山連峰と夜景、絶景体験!
富山駅近く 天門橋 展望台
展望台は3階、2階は橋の通行に使います。
猛暑日が続く中、朝8時頃に涼しくお散歩出来ました。
散居村を望む展望台へ。
三条山展望台
登山道は倒木がいくつかあるがハイキング程度に登りやすい。
スポンサードリンク
ダム建設見学、絶好の眺め。
利賀ダム建設展望所(閉鎖)
昔は鉄筋の展望台が有りましたが、今は更地になって居ます。
入ることはできなかったです。
城ヶ山公園で心温まる時。
城ヶ山公園展望台
登りきる価値あり!
月影ベイベに出てくる所ですね行ってみたいです。
スポンサードリンク
牛岳展望台から絶景富山。
牛岳パノラマ展望台
景色が非常に綺麗。
天気の良い日には、富山県のほとんどが見えると思います。
地獄谷エンマ台で絶景体験!
エンマ台(地獄谷展望台)
地獄谷エンマ台で、素敵なお二人から幸せ頂きました。
活火山とは知りませんでした。
丘の上からの絶景を楽しんで。
桂湖岬展望広場
出来れば、階段のついた丘の上から眺めて下さい。
医王山からの絶景パノラマ。
医王山三千坊展望台
展望台から奥医王の登山口まですぐですが駐車スペースは4,5台なので注意です。
木々が生い茂っており、期待したほど景色はよくない。
立山の絶景、黒部ダムへ挑む!
黒部ダム 展望台休憩所
黒部川水系の黒部川に建設された水力発電専用のダムです。
放水も迫力が有り一見の価値が有ります。
富山平野を一望!
風の城
上にある風の城までは駐車場からかなり歩きますトイレは駐車場にありました。
少しきつい階段を登るのが面白いです。
立山の隠れ絶景、みどりが池。
みどりが池園地
2025.10.8富山旅行の際に立山⇔黒部ダムの観光に行ってきた。
很適合拍照的地方,池水很美,地標級的地方,有一些座位,可以休息野餐拍照,很愜意。
富山市呉羽山からの絶景。
呉羽山公園 展望台
晴れの日を狙って来ました。
立山連峰と富山の街並みが一望できる。
若土ダムを俯瞰で楽しもう!
若土ダム俯瞰ビュースポット
木が育った為、あまり見えなかった。
500m程離れているので望遠レンズあった方が良さそう。
無料で楽しむ立山連峰の絶景。
富山市役所展望塔
2024年11月24日 日曜日も開放していただいているのですね。
2024年10月平日たまたま市役所前を通りかかった時に展望塔の案内掲示板を目にし知りました。
チューリップフェアの絶景、春の訪れと共に。
チューリップタワー
園内を一望出来るシンボルタワーですね。
見てきました、なかなか綺麗でした。
立山連峰を見渡すテラスで、チューリップの美を満喫!
チューリップ パノラマテラス
立山連峰まで、見渡せます。
An overlooking terrace for a nice shots of the Tulips beds. Also it ha...
称名滝の圧巻、落差日本一!
称名滝見台園地
立山黒部アルペンルートは何度も訪れてるのに称名滝はまだでした。
日本一の落差のあるスケールで、圧巻されます。
砺波平野の絶景、展望台で一息。
閑乗寺公園 展望台
道の駅井波の食堂開店まで時間があまり行くとこないがうろうろしていたら偶然発見した展望台まであり景観良い人が居なくでゆっくり出来た。
ウマシカと僕は高いトコが好き!
有峰湖の雄大なパノラマを堪能!
有峰湖展望台
勧められて来ましたが、そこまで見るものがないかな。
有峰林道もトンネル工事が終わって道幅も広くなりアクセス向上。
三俣蓮華岳登山口へ一歩!
東西半島遊歩道展望台
東谷線から三俣蓮華岳登山口を過ぎてトンネル抜けると料金所。
展望台から望む立山連峰の絶景。
呉羽山公園 展望台
【2024年10月】呉羽山丘陵は標高約80メートル程度なのに抜群の景色です。
たまたま通りがかって停まってみました。
比美乃江公園からの絶景!
比美乃江公園 展望台
晴れていれば立山連峰が一望できます!
最高だったと思います。
五箇山の絶景トイレ休憩。
人形山展望台
休憩部屋は鍵が、掛かっています。
大きなトイレがあります。
散居村展望台からの美しい水鏡。
散居村展望台
現在通行止め。
ただただ美しい砺波平野の水鏡やかいにょを満喫しました。
360度の大絶景、クロスランドタワー。
クロスランドタワー
クロスランド小矢部に仕事に行った時に会場の敷地内にそびえ立っておりました。
全国タワー協議会セントラルブロックの一つ。
石川・富山の絶景を一望。
白兀平ヒュッテ
平地より5度は低い気温かも?
冬季でも無料開放されている二階建ての小屋。
新湊大橋と歴史の旅、無料展望台。
富山新港展望台
ノスタルジック新湊大橋と堀岡と越の潟を結ぶ連絡船の見える景色も良きです。
新港開港に至るまでの事業の重さと開港なった時の地域の方々の喜びが伝わってきました。
蜃気楼と美しい夕日。
蜃気楼 展望の丘
11時頃訪問も蜃気楼は見えず。
駐車場片隅にある公園。
ブルーの池で出会う絶景旅。
みくりが池展望台
雪山にブルーの池がとても映えるね。
20251003(金)あいにくの曇天で池の水面もどんより😢晴れていれば綺麗だったろうに。
富山湾と立山連峰、見晴らし抜群!
富山港展望台
螺旋階段が続く高さ展望台までの高さ20m。
普通の靴だと濡れます。
高原バスから眺める称名滝。
滝見台
バスからでしたが高低差ある素晴らしい滝でした。
如何せん、バスの中からは見えにくいです。
トロッコ列車を俯瞰!
やまびこ展望台
【2023年12月2日】展望台から眺める黒部峡谷は最高の眺めです。
宇奈月駅近くの駐車場にある展望台です。
黒部平の絶景、心満たす美しさ!
大観峰
黒部平からロープウェイに乗って標高差約500mを7分で一気にのぼり到着。
また立山ロープウェイ駅でもあります。
バーベキューと展望台で特別な夜を。
展望台
バーベキュー・車中泊キャンプ・グランピングの穴場スポットにある展望台。
室堂山展望台で絶景体験!
室堂山展望台
15:10くらいに到着しましたね。
ガスって何も見えずでした。
夏の青空と砺波平野絶景!
高清水林道展望広場
石川県の海岸が見えます。
高清水山に登ってから水芭蕉を観てきました。
富山全景と桜の絶景。
桜の広場展望台
証明が夜景スポット周囲にある。
名前から想像する程でも無い。
スポンサードリンク
スポンサードリンク
