子どもも大人も楽しめる、無料の広々施設!
子ども家庭総合センター(あいぱれっと)
何才何ヶ月まで分るので、何才の子かな〜?
子連れにはありがたい施設。
スポンサードリンク
山間の絶景、清涼感溢れる。
余地ダム
きちんと管理されたキレイなダムです。
ダムが好きなら訪れてもよいかも。
熱心な指導で技術向上!
ポリテクセンター 関東
石油機器製品及び電気機器の修理技術講習会が開催されました。
企業の技術講習会で来ました。
スポンサードリンク
ダムカードを求めて、綺麗なダムへ!
玉川ダム管理所
昔仕事で行ったときと同じなので管理事務所は30年以上前から建物変わってないんですね。
とても綺麗なダム。
荒川ダムでダムカードゲット!
荒川ダム管理事務所
駐車場に車を停めて歩いてダムを渡ります。
そこに管理人さんがいるのでダムカードがもらえます。
スポンサードリンク
ダムカード収集と新緑の美。
川治ダム管理支所
此処の二階でダムカードが貰えます。
ダムカードを貰うため訪問。
利根大堰でダムカードゲット!
水資源機構 利根導水総合管理所
2023.1ダムカードいただきに訪問。
ダムカードいただきました。
スポンサードリンク
深山・板室ダムカード配布中!
那須広域ダム管理支所
職員さん毎日あの道通って来てるのかな2025.5.1 ここでちゃんとダムカードを頂けました♪
板室温泉の奥かなり山深い場所にあります。
緑川ダムで心温まる訪問。
緑川ダム管理所
ダム湖を眺めていたら、お姉さんにお声掛け頂きました。
写真映えしますね。
真っ白な新施設でスポーツを楽しもう!
中野区南部すこやか福祉センター
選挙でいってきました。
設備が整った施設です。
横浜市民必見、快適な申請空間。
横浜市センター南パスポートセンター
タリーズの隣、ぱっと見つながってる感じです。
マイナンバーカードで申請。
かわせみ湖でダムカードゲット!
太田川ダム管理事務所
ダムカードもあるので収集家にはいってほしいところ。
トイレが無料で使えました。
隠れたダムカードの聖地。
松川ダム管理事務所
そして松川発電所のカードもいただけました。
ダムカード、発電所カードを貰いました。
日向神ダム ハート岩で癒やしのドライブ。
日向神ダム管理出張所
狭くて飛ばす車もあるので出し入れは緊張しました。
日向神ダムのダムカードが貰える管理出張所。
紅葉と共にダムカード!
丹生川ダム管理事務所
ダムカード貰ってきました紅葉きれいでした。
コロナ中はダムカード配ってないよ(2021年5月現在)。
東荒川ダムカード3点セット、丁寧に!
東荒川ダム管理所
ダムカード、丁寧な対応をいただきました。
ダムカード3点セットで頂きました。
別子銅山でダムカードゲット!
鹿森ダム管理事務所
別子銅山に向かう途中にあります。
17時を少し過ぎてましたが、丁寧に対応していただけました。
南改札からすぐ!
北区 赤羽区民事務所
南改札からでて左デイリー通り越したらあります。
対応よし。
ダム湖近くで自然満喫!
福智山ダム管理出張所
ダム湖の堤近くにあります。
ダム印(ダム印帳を持っている方のみ)あり(2022.3月現在・コロナで郵送対応でした事務局入口入ってすぐの場所に申込書が置いてあります)
美しいダム湖とレアなダムカード。
青蓮寺ダム管理所
ダムカードもらえます。
ダム管理事務所。
多摩川の魚と手続き、便利に!
川崎市 多摩区総合庁舎
一階は色々な提出書類の受け渡しが多く沢山の人達が番号待ちをしている。
なかなか落ち着けるいい空間の入り口です。
美しい田園と岩村ダムカードを手に。
岩村ダム管理事務所
小さなダムですが人気も少なく景色も綺麗でした。
ダムカード目的で。
川口の鋳造業を学べる!
文化財課
等おもしろかったです。
特に川口の地場産業である鋳造業の歴史や現状について勉強になります。
入鹿池ダムカードがもらえるおしゃれな建物。
入鹿用水土地改良区事務所
2024年11月上旬平日。
入鹿池のダムカードがもらえます。
大パノラマの深城ダムで感動体験!
深城ダム管理事務所
大月側からMTBでヒルクライムトイレを利用させてもらいました。
ここまでは道もよく整備されていて快適なツーリングです。
急坂登って最高の景色!
松田川ダム管理所
ダムカードいただきました。
天端は立ち入り禁止です。
開放感あふれる14階レストラン!
足立区役所 本庁舎別館
14階の展望レストランや地下の食堂はリーズナブルで美味しく一般人も利用できてお勧め。
マイナンバーカードを、ここで受け取れます。
奈良井ダムでダムカードゲット!
奈良井ダム管理事務所
ダムカードもらいに伺いました。
奈良井ダムのダムカードがもらえます♪堰堤上は入れませんでした…(^_^;)
利根川河口堰のダムカード、週末も楽しめる!
利根川河口堰管理所
中に入ると、ダムカード置いてありました。
利根川河口堰の建設動画は勉強になります。
絶景とダムカード、心躍るひと時。
大山ダム管理所
こちらでダムカード、ゲットしました!
ダムカードを頂きに訪問しました。
JR武蔵小杉駅で便利な行政サービス。
川崎市小杉行政サービスコーナー
地上1階のバスロータリーに面した交番の並びです。
的確なアドバイスを頂き、無駄な支払いがなく済みました!
ダムカードを貰いに、静かな道へ!
中野方ダム管理事務所
あぜ道さんで昼食をとり1時間ほどして戻ってみたら管理人さんも戻ってきてましたあきらめて移動しなくてヨカッタ。
ダムカード貰えました!
ダムカードを集めよう!
裾花ダム管理事務所(管理第一課)
こちらで裾花ダムと湯ノ瀬ダムのカード頂きました。
紅葉や新緑のころなら景色最高でしょうね👍
美味しいカレーを食べて、運転見直し!
埼玉県安全運転学校
免停講習で伺いました。
敷地内に駐車場が全くないので、注意が必要です。
多摩川緑地で富士山を望む。
大田区多摩川緑地管理事務所
昔からちょいちょい利用しています!
シャワーが便利です。
草木ダムで声を響かせ!
草木ダム管理所
事務所のすぐ横には「山びこ」ならぬ「ダムびこ」ポイントなるものがありますダムに向かって叫ぶと1秒後くらいに綺麗に声が返ってきますよ。
ダムカードをもらいに行きました。
高遠の景観とダムカード。
高遠ダム管理事務所
ダムカード・発電所カードを頂きました。
入口外でダムカードを貰いました。
恋来いベンチで絶景を堪能。
行入ダム管理事務所
ダムの上流にパークゴルフ場があります。
ダムカードがもらえます。
笛吹川でダムカード体験!
広瀬・琴川ダム管理事務所
ダムカードの配布場所入口入ってすぐ右側にあり。
ダムカードが入口はいってすぐに置いてあるのはありがたいのですがダムスタンプが鍵のかかったドアの向こうに置いてあって押せない😇ちょっともったい...
世田谷ボロ市通りで待ち時間ゼロ。
世田谷年金事務所
保険証の切り替え手続きのために行きました。
世田谷ボロ市通り沿いにある。
スポンサードリンク
スポンサードリンク
