濁り湯に包まれて心温まる。
つくだ温泉 ゆーぽっぽ
番台のおじさんも愛嬌のある人です。
子ども1人連れて家族で行きました。
スポンサードリンク
源泉掛け流し!
ポパイ温泉
ツルツルするいいお湯熱くて43度くらい?
ねこがかわいい。
黒湯の家族風呂、極上のひと時。
天然温泉 和ノ湯
青森空港の近く、浪岡にある温泉。
週末昼前に利用しました。
スポンサードリンク
青森市で長湯の幸せ、かっぱのゆ!
かっぱのゆ
お風呂はぬるめで長湯可能でした!
早朝割りで格安で入湯できます。
青森市の塩化物泉、心も体も温まる。
仙寿・鶴亀温泉
岩盤浴 込みの値段で 大変ありがたいです ただ聴覚の衰えの有る常連さんが居られるようで いささか岩盤浴ルームの有線の音量が高く 安らぎ辛いか...
青森市でも人気の温泉。
青森の妙技、エメラルドの湯。
さんない温泉 三内ヘルスセンター
9月16日、11月3日、12月16日、2024年1月7日、1月20日、2月23日、3月23日に再訪。
素晴らしいお湯で芯から温まりました。
青森市のノスタルジー温泉。
出町温泉
大人480円。
青森市の街中にある銭湯みたいな温泉です。
昭和のノスタルジック温泉、透明なお湯。
雲谷温泉
けっこう混んでいる。
山の帰りに利用しています。
温かいお湯でポカポカ家族風呂。
あすなろ温泉
下足箱は無料、脱衣カゴは無料で100円リターン式のロッカーあり、石鹸類の備付はありません。
夜に始めて行きました。
静かな路地の温泉、熱々の癒し。
松の湯温泉公衆浴場
道の駅浅虫の温泉がしばらく工事中でこちらを利用しました。
浅虫温泉に宿泊。
電気風呂で極上の解放感。
こやなぎ温泉
入浴480円土曜日あさ9時、客は4、5組。
地元民の憩いの場熱い湯があるので好きです。
東日本最高!
酸ヶ湯温泉 玉の湯
ゆったりと時間が流れて落ち着きました。
こちらは男女別の風呂となります。
全 12 件
スポンサードリンク
