京アニ作品も充実!
平和書店アル・プラザ宇治東店
品数が 多い。
通路に余裕があって本も探しやすく良い感じです。
スポンサードリンク
タケダ書店
四条烏丸で文庫本探しの楽しみ。
くまざわ書店 四条烏丸店
とても良く整備されていて、品数も多く、とても良いです。
品揃えいいです。
スポンサードリンク
明るく文房具も充実な本屋!
くまざわ書店 桃山店
哲学書を買いに。
とても広々として、明るくて本を探しやすいと思います。
雑貨と本のワンダーランド。
ふたば書房 山科駅前店
アクセサリー等々を色々と扱っています。
展示書籍も多種。
スポンサードリンク
京都で見つける本の宝庫!
大垣書店 & cafe イオンモール京都桂川店
この辺りで、1番の品揃えしている大型書店。
大変広いので、ゆっくりとできます。
亀岡の本屋で、お気に入りを発見!
宮脇書店 亀岡店
本屋の実店舗が少ないのでよく利用してます。
何でも揃う訳ではないです。
地元唯一の大型書店、特別な一冊を!
宮脇書店 舞鶴店
流行り物の漫画、小説、雑誌多め。
新作から2か月前ぐらいの単行本が表示してあって買い忘れが見つけやすい。
掘り出し物が見つかる!
ヴィレッジヴァンガードアウトレット・ヨドバシ京都
他のヴィレッジヴァンガードの売れ残りを集めてるようです。
商品が雑然と置かれている。
芝金声堂
宝探し感覚の個性派本屋!
ホホホ座 浄土寺店
様々な書籍や雑貨が豊富です。
面白い本屋さんでした!
桂高校近くの穴場本屋。
大垣書店 ブックパル桂南店
店内落ち着いた雰囲気で良いです。
昔から利用させて頂いている本屋さんです。
映画館近くの本屋で、貴重な一冊を探そう!
大垣書店 二条駅店
漫画、小説、流行りのものはだいたい置いてある感じでした。
京都を扱った本のコーナーもあり、Amazonなどインターネット検索では表示されにくく、検索に出てこない本を見つけて購入した事があります。
洗練された独立系書店。
恵文社 一乗寺店
店の雰囲気が好きな方が多いと思います。
なんというお洒落な空間✨2棟の建物が続いているのですね。
花園大学 丸善書籍売店
京阪藤の森駅前で旬の本発見!
平和書店 藤の森店
独立したのか「使って」と言っても無視されるV㌽が廃止されd㌽に。
電話対応からでしたが店員さんにとても丁寧に対応していただきました。
高島屋京都店で見つかる、ハズレなしの絵本と文具。
大垣書店 髙島屋店
大垣書店さんは(^^)どこの店舗に行っても安心です(^^)ホンマにハズレはあらませんよぉ~(^^)店員さんも皆んな親切ですぅ~(笑)
沢山種類もあり、見やすいです。
おしゃれな複合施設でコーヒーと本。
堀川新文化ビルヂング
気付けば、街から本屋さんを見かけなくなってきた。
中に入ると隣接する珈琲店の香りがふわり。
京都駅で見つけた!
大垣書店 京都ポルタ店
大垣書店の京都ポルタ店です。
とても親切に対応していただきました。
西陣で出会う、独特な本との旅。
開風社 待賢ブックセンター
空間は良いが、ちょっと威圧感があった。
思いがけない本との出会いを楽しめます。
駅前で見やすい!
サン書房
新刊が出たときとかに伺っています。
丁寧な接客で安心して買い物ができます。
文芸同好会
伏見区最大の品揃え、暖かい本屋。
若林書店 伏見店
来て直ぐに新刊の場所などを教えていただき本当に助かりました。
町の、暖かい雰囲気の本屋さんです。
宝探し気分で雑貨巡り!
ヴィレッジヴァンガード イオンモールKYOTO店
広々としています。
今まで行ったヴィレヴァンの中で一番キレイだったと思います。
北大路ビブレで作業も快適!
大垣書店 イオンモール北大路店&cafe
カフェに行きました!
コーヒーが意外と美味しかったです。
本とコーヒーで心安らぐひととき。
大垣書店 & cafe ブックパル五条店
アイスコーヒーとビスケットで友人と募る話ができました(お酒ナシで)ありがとうございます。
品揃えが豊富だと思いますカフェもありちょっと息抜きにもいいんじゃないですかね~
(株)京都廣川書店
静かなカフェで本を読む贅沢。
大垣書店 & cafe 高野店
おしゃべりがあまりないので、良い。
たまにですが、モーニング☕🍞🌄やランチ☀️🍴で利用します。
話題作が平積み、探せる本屋!
平和書店 らぽーる東舞鶴店
新刊や話題作は確実に平積みされてます。
最近は教育が良いのか 食品レジスタッフの対応が かなり良くなり買い物も気持ち良く出来ます(^_^)
京都で見つける面白小物!
ヴィレッジヴァンガード新京極店
流行りのキャラクターやオリジナリティのあるものに興味がないと楽しめないお店かなと思います。
店内は細身の人でも通るのに気を使うぐらい狭く感じるけど仕方がないよね。
本の宝庫、烏丸三条で発見!
大垣書店 烏丸三条店
なかなか良く整った店内かと思います。
個人的に一番品揃えのバランスが良いなと思います!
広いスペースで本探し、ミステリー充実!
宮脇書店 綾部店
広くて見やすいです。
ここは品揃えも良くゆっくり本が探せます!
北近畿唯一のスタバとTSUTAYAでワクワク!
TSUTAYA AVIX福知山店
おしゃれな雰囲気。
TSUTAYA、サーティワンアイスクリームの複合施設。
コミックキングダム
九
(株)辻井書院
京都駅地下で発見の本たち。
くまざわ書店 京都ポルタ店
選書が良く、本棚にお薦めの本が並んでいます。
日常で欲しくなる本は大体有る。
スタバとサーティワンでワクワクの時間。
TSUTAYA AVIX福知山店
おしゃれな雰囲気。
TSUTAYA、サーティワンアイスクリームの複合施設。
レア本・教科書も豊富!
舞鶴堂書店
レアな本の取り扱いが多いです✨西舞鶴高校の教科書もコチラのお店で販売されますが新学期の教科書は隣に有る倉庫みたいな所で販売されるので間違いな...
ちょっと本が探しにくい。
イオン桂川で本探しの宝庫!
大垣書店 & cafe イオンモール京都桂川店
この辺りで、1番の品揃えしている大型書店。
喫煙室があるのでカフェを良く利用させて頂いてます。
スポンサードリンク
スポンサードリンク