夢の吊り橋の穴場、猿並橋!
猿並橋
寸又峡の「じゃない方」の吊り橋。
夢の吊り橋だけじゃないんだよねー。
スポンサードリンク
趣ある久野脇水路橋の魅力。
長尾川水路橋
雰囲気のいいところです。
自然の中にコンクリートの建造物インパクトあります。
大井川流域の吊り橋巡り。
両国吊橋
千頭駅から歩いて20分の場所にあります。
本日12月16日(日)千頭駅から歩いて周る音の散歩道「清流ウォーク」なるものに挑戦して来ました。
スポンサードリンク
両国橋(川根本町)
自慢の良いお立ち台で魅力発見!
大井川鐵道 大井川第二橋梁
良いお立ち台。
スポンサードリンク
発電所と繋がる頑丈吊り橋。
ハタマ吊橋
バキっていくかもしれない(汗)
頑丈な構造なので安心して渡る事が出来ます。
トンネルから見えるSLの感動。
大井川鐵道 大井川第三橋梁
此処でトンネル~出て橋梁渡るSLを撮影👀📷✨しました。
スポンサードリンク
榛原川橋
夢の吊り橋で感動の渓谷美。
飛龍橋
紅葉時期に行きましたが、とても絵になる景観でした。
これも良いですね!
しぶき橋で感じるダムの迫力。
飛沫橋
放流中に橋を渡るとホントに飛沫が来て迫力があります真冬の期間は凍結してるため渡れないです長島ダム駅やその駐車場から行く場合は階段があるのでそ...
目の前にダムが見えます。
大井川のスリル満点!
八木の吊橋
揺れますね。
バイクツーリングで来訪。
日本一高い鉄道橋梁の絶景!
関の沢橋梁
日本一の鉄道橋梁らしいです。
2020年11月まで崖崩れにより関の沢大橋を対岸に望む展望台へ至る旧道は通行止めとなっていました。
八橋小道の不思議な吊り橋でスリル体験!
犬返り橋
この橋が1番渡っていて面白かったです。
八橋小道の八つ目の橋。
花桃と藤に囲まれた赤い吊り橋。
小長井つり橋
宿泊したコテージの目の前にあり。
桜と花桃がきれいで思わず車を止めました。
日本一長い階段橋で今すぐ冒険!
宮沢橋
私の目の錯覚なのか階段を踏み外しました。
日本一の階段式吊り橋です上から見ると階段に気づかずとても急であるかのように見えますゆるキャンの舞台でも登場します。
青く綺麗な大井川の吊橋。
小山橋
所々目についた錆が気になったせいか何となく頼りない感じがしました。
ゆるキャン△の最新アニメにも最近登場しました。
八橋小道ラブロマンスロードの桜。
桜橋
桜の木でも使われてるんですかね。
ゆるキャン△で紹介されてた。
ゆるキャン聖地で橋巡り散歩。
水楢橋
様々な種類の橋を渡りながら散歩出来るので橋マニアになれると思います(笑)アニメのゆるキャンにも登場します。
ゆるキャン△聖地巡礼。
夢の吊り橋までの冒険!
寸又峡 夢のつり橋
アプトいちしろでキャンプ→翌日の観光として訪問しました。
第一駐車場500円から(勝手に誘導パターン)歩いて片道40分ほど?
八橋小道の赤い橋、恋の予感。
椿橋
ゆるキャン△で紹介されてた。
赤く対岸からもよく目立つ橋です。
杉林溪水に映える赤い拱橋。
泉大橋
搭乘大井川鐵道過長島水壩之後可以看到這座橋如果是開車在橋面上可能比較看不到拱橋的美麗模樣但是搭火車從較低的角度可以看到紅色拱橋橫畫在杉林溪水...
大井川に架かる橋梁の一つ。
険道362号の冒険、オクシズの絶景!
川根大橋
来たぞー\(^o^)/」と気分アゲアゲのオクシズ入り口。
搭火車經過時可以從橋下觀賞到這座鐵橋壯麗的樣子。
八橋小道のラブロマンス。
桑の木橋
ゆるキャン△で紹介されてた。
八橋小道の六番目の橋。
アプトいちしろ駅近!
市代橋
アプトいちしろ駅の直ぐ近くの大井川に架かる橋。
この橋から井川線のアプトいちしろ駅から長島ダム駅間のアプト区間がほぼ一望できます。
土本集落の歴史と井川線。
土本橋
土本集落にとって井川線が唯一の交通手段でした。
智満寺へ向かう橋で、撮影の名所!
中徳橋
田野口駅から智満寺に徒歩で向かう途中で渡る橋。
川寄りの木がだいぶ成長してきたので撮りづらくなって来ました。
静かな場所の味わい橋、隠れた魅力。
中津川水路橋
静かな場所に佇む味わいのある橋でした。
お隣の長尾川水路橋は有名ですがこちらはアクセスし辛いので…
風合いがいい普通の橋。
大沢橋
普通の橋ですが風合いがいい感じ。
業者様が使用していただく高所作業車をお届けに行きま...
昇泉橋
業者様が使用していただく高所作業車をお届けに行きました。
大井川鐵道 大井川第四橋梁
全 30 件
スポンサードリンク
スポンサードリンク