桂駅西口で楽しいちょい呑み。
立ち呑み 1 カケイチ
時間なくてホントにちょい呑みでしたが、ポテサラ専用?
桂に立ち飲みがあるって言うのが良いよね。
スポンサードリンク
京都河原町の立呑屋で、名物カニカマ一本揚げ!
すいば 四条河原町店
教えてもらったすいば思ったより最高!
前から行きたかった、すいばさん!
安くて美味しい、仲良しカウンター。
ごうちゃん
初めての入店。
お店❗️😃なかなか、良かったです‼️カウンターだけなので、2.3人が、ベストなのかな~と思います🤔
スポンサードリンク
京都駅の駅そば、クオリティ高し!
麺家+ さがの
カレー蕎麦頂きました。
「月見うどん(430円)」也。
高瀬川沿いの手作り海鮮、今宵の一杯。
もみじ
多分ですがやや寝かせて魚の旨みスペックを上げてると思います🤔サバを使った春巻きといった創作料理からマグロの頬肉を使った炙り等、色んな店を渡り...
サクッと昼呑み。
スポンサードリンク
漬物屋が営む立ち飲みの魅力。
立ち呑み処 賀花
こちらのお店へ☆というか、友達はもう少し奥のお店を狙っていたみたいですが、時間もあまりなくなって来たので小走りでこちらのお店前を通りかかった...
錦市場にある立ち飲み屋さん。
西院駅近!
樫尾酒店 本店
いつも満席な立ち飲み屋さん‼️
珍しく隙間があったので入り込みました(笑さすが人気のスポットです。
河原町の隠れ家、100円おつまみ!
きゃさ(傘)
酒に数字が書いてあるのが一杯のその値段いい立ち飲み屋。
じゃがバターなんかおしゃれなじゃがバター出てきたごちそうさまでした。
昼から楽しむ、地域最安値の立ち飲み!
路地裏stand五光
京都西院駅から5分の、有名立ち飲みの1つ🍶昼11時から~。
入り口が狭いですが、意外と店内は広々な立ち飲みのお店。
素敵なバルで感動の音楽を。
サブマリン
音が良く演奏しやすかったです。
始まりました。
ゼスト御池で呑み友達と楽しむ!
京の酒処 1038
呑み友達ができる最高のおみせです!
ふらっと立ち寄らせて頂きました。
安くて旨い立ち飲みYUMMYで乾杯!
立ち飲みやみー
お客様もとてもフレンドリーでアットホームなお店です。
庶民リスペクト系の立ち飲み店です。
渉さんの絶品カレー、昼夜問わず!
立呑 BRIDGE
スタッフの方もフレンドリーで居心地良かったです!
ホテルがある建物の1階にあるオシャレ立ち飲み屋さん。
堀川仏光寺で味わう、安い美味い飲み!
立呑 くぬぎや
(2022年12月に訪問)堀川仏光寺にある立ち飲み屋です。
京橋かとみまちがうくらいの安さと雰囲気の良さ!
立ち飲みを忘れる居心地。
KOYOMI STAND
居心地がよく、立ち飲みなのを忘れてしまうくらい。
路地裏の隠れ家で、とん平焼きを楽しもう!
友立ち
京都ではまだまだ普及してないので良き😁
安くて美味い立ち飲み屋ですとんぺい焼きはこのサイズで350円だったか400円だったか何せ安い唐揚げもジューシーなのでおすすめ非常にアットホー...
寺田屋
リーズナブルな肴と語らい。
海鮮立呑 活魚パラダイス
以前から気になってたお店です。
お客さんとの話易さが、良いです。
大久保駅の小腹満たし、コロッケが絶品!
うどん・そば ・コロッケへそ大久保店
駅ナカにあるので電車の待ち時間やちょっと小腹を満たすのには良い。
いつも大久保駅界隈周辺一帯で用事がある昼間に『きつね蕎麦』と『鮭おむすび2ヶ』を喰ってます!
京都駅近くで手軽に昼飲み!
立ち飲みいなせや 京都駅前店
センベロのつもりがついついおかわりとおつまみを頼んでしまいました。
Youtube等で取り上げられていることもあり訪問。
安くて美味しい角打ちで気軽に一杯!
高木与三右衛門商店
とにかく全ての料理やお酒が安くて美味しいコスパ最強立ち飲み屋さんです。
西大路御池の酒屋の立ち飲み屋です。
西洞院通の日本酒、時間を忘れる美味しさ。
日本酒BAR○△□
飲み比べセット1100円をいただきました!
15時過ぎから美味しい日本酒が揃う立飲み日本酒BARで45分飲み放題2000円楽しみました!
美味しい餃子と担々丼。
Steam Kitchen
餃子がとても美味い。
とても美味しかったまた食べたい。
京都駅で関西風味の蕎麦を一瞬で!
麺家 京都上がも
京都駅にある立ち食いうどん・そばのお店。
琵琶湖線米原方面のホームにある駅うどん屋さん。
ツドイstreet
堀川で楽しむ立ち飲みの幸福感。
立呑 くぬぎや
(2022年12月に訪問)堀川仏光寺にある立ち飲み屋です。
京橋かとみまちがうくらいの安さと雰囲気の良さ!
ハイボールと燻製の楽園。
RUTUBO燻製工場
祇園四条に本店がある京都の燻製メインの立ち飲み居酒屋さんです。
こちらは立ち飲みスタイルです。
京都・木屋町で味わう日本酒天国。
たち呑み しゃーぷ 四条木屋町
四条大橋からすぐ木屋町通と西石垣通の合流地点の角見るからにエェ雰囲気の立ち呑み屋さん。
王道の日本酒から、珍しい日本酒まで揃ってます。
京都のお洒落な角打ち、あさくらで新しい酒を。
角打ちあさくら:クラフトビールと日本酒の店あさくら
地元の方には有名。
開店して1年との事。
天空からの京都酒場、バクダンを堪能。
天空の立ち呑み とさか
楽しい美味しいお酒でした。
京都旅行の夜、ふらっと寄って利用させていただきました。
嵐電西院で電車飲み!
TRAM
嵐電西院駅前のクラフトビールが豊富な立ち飲みです。
駅前なので待ち合わせの間に一杯頂きました。
新鮮なお刺身と稚鮎の天ぷら。
立呑み 三日月
市場仕入れのお刺身分厚くて新鮮でぶり美味しかった✨また行きたい(^ー^)
値段安すぎ。
安くて美味しい刺身はここ!
BOND
完璧に美味しいキリン一番搾り生が飲めます。
いろいろと頂きましたがとにかく鮪が美味しかったです。
安くて旨い焼き物で乾杯!
きより
安くて旨い👍
ちょっと高いけど、美味しい。
高瀬川でブルスケッタとワイン。
ietiem
【香住ガニとレモンのブルスケッタ(900円)/高瀬川を観ながら飲むナチュラルワインと果物を使用したアテは格別。
とても素敵なお店!
昼飲みも超破格、庶民本店!
立ち呑み庶民 四条大宮店
とにかく安い!
立ち飲み屋があるのは知っていましたがまさか昼飲みできるとは!
毎週楽しめる握り寿司!
まっさん
いい味を提供されていると思います。
いすも、あるよ~
酒場 井倉木材
目の前で調理を見ながら舌つづみを打つ最高❢お酒も美味しい❣
利き酒師の女性店主が魅せるおばんざい。
立ち呑み ちょこっと
料理がうんまい店 内緒にしたいお店かな!
アットホーム常連率高い。
生でも干しても炭で炙っても!
酒場 井倉木材
魚も肉も生でよし干して炭で炙ってもよし揚げてもよし最高の酒肴を楽しめる立ち飲み居酒屋。
いつぞやTV番組でコチラのお店?
スポンサードリンク
スポンサードリンク