いざなぎ流の展示で心安らぐ。
奥物部美術館
トイレを借りました。
いざなぎ流の展示はとても充実していました。
スポンサードリンク
高知の心温まるシャガール展。
高知県立美術館
良さげなスポット探しててここに来ました。
息子の希望で佐藤健寿展を見に行きました。
竜串の貝ギャラリー、珍品揃い!
海のギャラリー
貝類を専門にした博物館。
平日に行ってみまし😊沢山の珍しい貝殻を見られます👍
ゆったりと絵を見ることのできる空間です。
四万十町立美術館
ゆったりと絵を見ることのできる空間です。
絵金蔵で学ぶ、迫力の美。
絵金蔵
行きたかった絵金蔵に行けて大満足。
絵師金蔵の美術館。
スポンサードリンク
タカハシユミコの温かい布絵展。
香美市立美術館
市の複合施設2階を美術館にしています 規模は小さいです けれども 今回は企画展に出品されている作品を現物で見てみたいので 羽田〜高知の空路...
美術館があるとは😆知りませんでした。
土佐漆喰で楽しむ、アウトサイダーアート。
藁工ミュージアム
駐車場への道が狭い開催していない事も多い。
色んな企画展をしてます。
安芸城趾で書道文化を満喫!
安芸市立書道美術館
8月11日から第19回安芸全国書展高校生大会 入賞者の展示をしています。
ゆっくり見ることができます。
土佐の山間、異色の美術館。
白木谷国際現代美術館
屋内、屋外と名作が沢山あります。
作品は現代アートで、どれも面白かった。
タマリン館
小さな美術館で心ほっこり。
なかとさ美術館
見晴らしが良く、こじんまり纏まりいごこちも良かった。
新しく高台にできました。
ありがとうございました。
絵馬殿
ありがとうございました。
全 12 件
スポンサードリンク
スポンサードリンク