タカハシユミコの温かい布絵展。
香美市立美術館
市の複合施設2階を美術館にしています 規模は小さいです けれども 今回は企画展に出品されている作品を現物で見てみたいので 羽田〜高知の空路...
美術館があるとは😆知りませんでした。
スポンサードリンク
絵金蔵で知る、日本の美。
絵金蔵
全く知らなかったのですが浮世絵は好きなので寄ってみました。
面白い!
いざなぎ流の奥深さを体感!
奥物部美術館
トイレを借りました。
いざなぎ流の展示はとても充実していました。
スポンサードリンク
ありがとうございました。
絵馬殿
ありがとうございました。
ゆったりと絵を見ることのできる空間です。
四万十町立美術館
ゆったりと絵を見ることのできる空間です。
スポンサードリンク
竜串海岸の貝のギャラリー。
海のギャラリー
貝類を専門にした博物館。
平日に行ってみまし😊沢山の珍しい貝殻を見られます👍
静かな蔵で味わうアートの旅。
藁工ミュージアム
学芸員さんが超親切です。
駐車場への道が狭い開催していない事も多い。
スポンサードリンク
土佐の山間で出会う、型破りなアート!
白木谷国際現代美術館
作品数の多さに驚きました。
高知にこんな素敵なところがあったんだって感動しました下手な美術館なんかよりこちらの方が楽しいです!
安芸城趾の書道文化、蓮花に包まれて。
安芸市立書道美術館
たくさんの書が展示されていて面白かったです。
近くできれいな蓮の花が咲いていました。
小さな美術館で心ほっこり。
なかとさ美術館
見晴らしが良く、こじんまり纏まりいごこちも良かった。
新しく高台にできました。
ミュージアム探索、高知の感動。
高知県立美術館
県展の展示でしたが、いい作品ばかりで感動しました。
土佐電を降りて、橋まで来ると美術館が見えた。
全 11 件
スポンサードリンク
スポンサードリンク
