海亀と過ごす、癒しの入江。
松ヶ浦シーサイドパーク
、、海亀も来るし、近所の小学校では産まれた亀を戻すことをやったりしてるんだってさ。
ただトイレの鍵が壊れそうでした。
スポンサードリンク
筑波山の冷たい湧水、汲み放題!
紫寶水
ピロリ菌や大腸菌が凄いから飲むなと医者に言われました。
初めて行きました 水は豊富に出ていました 山の中腹で道路沿いですぐに分かりました 車はほとんどありません汲み放題です。
藤沢の歴史に触れる谷戸。
川名清水谷戸
おー、こんなところに。
残せ自然!
スポンサードリンク
晴れた日の日高湾、一望の絶景!
西山ピクニック緑地展望舎
波打ち際の白さが浮き立つ景色。
天気が良かったので、景色が、良く見えて良かったです。
放牧中の獣達と朝日を!
朝日の丘公園
先週の初雪 僅かに残る標高🙂空気が美味い🙂
放牧中の獣達を眺めながらの散歩はかなり心地良いです。
スポンサードリンク
美しい海と花火、忘れられない夏。
マリンパーク海水浴場
きれいな場所でトイレなどの施設も新しくとても、よかったです。
施設もキレイなのに混雑していない海水浴場です。
美郷町ラベンダー園近く、涼しい水遊び!
せせらぎ公園
日陰を作ってくれているので涼しいです。
水が冷たくて気持ちよかったです。
スポンサードリンク
雨後の迫力、神秘的な親子滝。
うそぬきの滝自然公園
奥ばったところにある、小さな滝。
龍門滝近くにありました!
乃木公園で癒される、静湧く池。
静沼
カモ達を眺めているととても癒されます。
乃木神社へ行く途中に立ち寄りました。
室蘭市街地を一望!
測量山緑地
もっとここに力入れろ!
居酒屋「小舟」さんで戴いた「カレーラーメン」はとても美味しかった。
春は桜、夏はツツジの冒険道。
東山森林公園
本日初めて訪れました✌️初級者むけトレッキングコースで良く整備されており頂上付近の眺望も大変良かったです😉
桜、ツツジの花盛りでした。
住宅街の緑地帯で蛍の舞。
春日町ヒメボタル特別緑地保全地区
今年は少なかったです。
5月末週から6月第1週までのピークだったかあまり多く見れませんでしたね。
安達太良山の秘密!
あだたら渓谷奥岳自然遊歩道
思ったよりも道が険しかったです。
現時点も通行止めになってます。
ホタル舞う春の境内へ。
諏訪の森
蜘蛛の巣多く、余り綺麗ではない自然な感じで、いいのかな…
入口までしか行けてないので、近々行きます。
庄屋の桜、秋葉まつりの賑わい。
大石家のしだれ桜
中越家の枝垂れ桜に負けず奇麗でした。
めっちゃキレイ😍✿゚❀.(*´▽`*)❀.゚✿
海風遮るアコウの木、生命力感じる!
アコウの木
国道からすぐの場所にあり、アクセスしやすい。
ヒメハルゼミの大合唱を聞く事が出来ます。
津奈木町を一望!
重盤岩
熊本県葦北郡津奈木町4月19日金曜日☀標高80メ−トル岩上に鯉のぼりを上げた!
つなぎ美術館からモノレールに乗って行きました。
異世界の鍾乳洞探検。
日原渓谷
鍾乳洞の横にある谷のことらしい。
鍾乳洞があります。
春夏秋冬、美しい湿原木道。
タデ原湿原 木道
鳥の声、散策に丁度良いコースです。
いつ歩いてもその季節によって違う姿を見せてくれる綺麗な湿原木道を歩くだけで心が躍る。
高森山の美しい展望。
浅虫温泉森林公園・総合案内所
浅虫水族館の裏手にある森林公園です。
散策や森林浴に適しています。
名護市の珍しいハスノハギリ。
宮里前の御嶽のハスノハギリ林(沖縄県指定天然記念物)
新聞に記事が出ていたので立ち寄りました。
御嶽の周りは縄で囲われていて近づけません。
蓮の花、白とピンクの美しさ。
あいのたにロータスプロジェクト
本日2回目行ってきました~蓮の花はまだまだ見頃です~曇りで少し涼しいので沢山の方が来ていました~お店の方も愛想が良くまた行ってみたいです~😄
【スポット名】あいのたにロータスプロジェクト★3.0【来訪日時】2024年06月【決済方法】-【入場料】無料(本当なら自然保護費用として40...
幻想的な落羽松の沼散策。
水辺の森
ネットで調べて伺いました。
水辺に寄れませんがそれなりに楽しめました✨韓国人観光客が団体でいたり、大学生らしき男性が散歩していたり、カップルがいたりと、思ったよりザワつ...
立山連峰と桜、自然満喫。
富山市婦中ふるさと自然公園
美しい立山連峰と富山平野が見渡せます。
広すぎワロタwwwが最初に出てくる感想だ。
名護市安部の静かなビーチ。
アブビーチ
駐車場もなく、ひっそりとして少しもったいない気がします。
キャンプに最適な場所です!
トンボ王国で珍標本探し!
トンボ自然公園・あきついお
20年くらい前に毎年いってました。
展示が古めかしいが、内容の価値が高い。
稲葉川ダムの桜舞う公園でのんびり。
ひょうたん島公園
何もないけど、きれいなトイレがある公園。
ひょうたん型の山に桜等が植えられ、長閑に休憩できます。
春の小川と河津桜、のんびり散歩が最高!
旧倉松第二調整池
河津桜がキレイでした。
河津桜🌸咲き始め蕾多いのでこれから楽しみ✨#穴場#花見20250309
清瀬市の国蝶オオムラサキ、自然を感じるひととき。
伊藤記念公園 台田の杜
国蝶の「オオムラサキ」の一般公開が始まっていたので見学。
自然の個体見た記憶ないです。
400年の歴史を感じる杉並木。
日光杉並木 例幣使街道
日光東照宮が造営された頃に、家康の家臣であった松平正綱・正信の親子2代20数年かけて、日光街道、例幣使街道、会津西街道の3つに植林したもので...
今も残る立派な杉並木。
伊平屋港で見晴らし抜群の岩山へ。
虎頭岩
東屋の横から登れます。
港近くの高台結構な坂を登って最後は岩場を登ります港周辺を一望できる。
森遊びと虫採り、自然の宝庫!
金山森の広場
野鳥スナップ、子どもたちとの森遊び、虫採りに最適です!
雑木林は歴史や文化でありなによりも後世に引き継ぐ大切な自然です。
春を待つ白梅の美しさ。
うめのき憩いの森
地下鉄有楽町線平和台駅から徒歩10分にあります。
練馬駐屯横の小規模な梅林です。
透き通る綺麗な水と山の癒し。
猿ヶ城渓谷
透き通って綺麗な水です。
刀剣山山登りに来た新しい温泉があり気持ちよかった前と変わっていて是非訪ねて温泉に入るといい下の海岸と違いいいですよ。
神奈川の桃源境で自然満喫!
生き物の里
自然豊かで環境がよく気持ちのいいところです。
今では整備がされていて良いです!
湖に舞う野鳥、圧巻の景色。
江盾池野鳥観察舎
今の時期は野鳥が少なかったです。
バードウォッチング出来る池だそうです。
水仙と呼鳥門、絶景の贅沢。
梨子ヶ平台地
群生地に降りることは出来ず、遠目で眺めるだけとなります。
偶々シャトルバスの機会があり天気にも恵まれ綺麗なところでした( ̄0 ̄)/
白樺林で感じる自然の美。
平庭高原(平庭峠)
自然がいっぱい!
空気が良い。
駅近で楽しむブルーベリー摘み。
岡上梨子ノ木特別緑地保全地区
コナラの里山の雰囲気満載ですね。
遊歩道は整備されておらず、奥に入るのははばかれる。
美しい珊瑚の海で癒される。
池治海水浴場
ただ、砂浜ではありません 沖に出れば珊瑚が綺麗ですよ!
曇天のGW初日、貸し切り状態です。
スポンサードリンク
スポンサードリンク