絶品あか牛ステーキ丼、食べ放題の贅沢!
めしのやまいち
赤牛ステーキ丼で有名な「めしのやまいち」です。
スタッフ皆さん気さくな方で、とても楽しむことができました!
スポンサードリンク
熊本の馬刺し、最高の味体験。
馬肉料理 馬勝蔵
この価格でこの味なら、次は無いです。
〆で食べたラーメンまで全てが美味しいです。
熊本で味わう老舗の馬刺し。
熊本郷土料理 青柳
熊本にて、夫大好物の馬肉。
店名通り「熊本郷土料理」を楽しめる創業75年ほどの老舗料理店。
スポンサードリンク
囲炉裏で味わう、田楽の極み!
高森田楽の里
鶏炭火焼きをメインに食べに来ました。
何度か訪れていますが、雰囲気が最高に良いです。
高森田楽の囲炉裏で美味しいひととき。
郷土料理 高森田楽保存会
数十年前より何度も利用している田楽のお店。
予約した方がよかったかなと思うくらいでした。
スポンサードリンク
震災を乗り越えた馬肉料理。
むつ五郎
路地裏にある熊本グリーンホテルの地下にあります。
震災後も気になっていたが、変わらず営業されてるとわかり、今回念願叶って訪問しました。
熊本の美味、馬刺し多彩!
けんぞう
馬刺しが食べたい!
馬刺の部位の種類が多く新鮮で美味しかったです。
スポンサードリンク
辛子蓮根専門店、絶品の味!
(有)いなり屋本舗
焼酎とこれ😁
辛子蓮根だけでなく他にもレンコンチップスやらいろんな商品があり美味しかったです!
スーパーホテル隣接の馬肉料理。
旅彩
従業員の皆さんの接客も料理も全て5つ星です。
最高に満足しました。
風情ある大鍋で味わう、絶品だご汁。
だご汁屋
だご汁を食べに行こうという話になって辿り着いたお店。
美味しかった。
熊本の伝統、辛子蓮根のツンとした美味しさ!
森からし蓮根 城彩苑「桜の小路」
凄く美味しいです❣️衣の旨味はなかったので、外してたべても良いと思いました💦少し高いけど、熊本に行った際はリピ確定です、暖かいものも、食べ歩...
熊本城に行った後に辛子蓮根を求めて立ち寄りました。
やまなみハイウェイのボルシチ!
八菜家
大自然の中でボルシチ定食を頂きました。
口にする物すべてがおいしかったです!
沖縄愛溢れる老舗和食屋。
曽木の瀧
水俣の魚の郷土料理と沖縄料理の料理が食べられる老舗1970年創業の和食屋さんです。
料理は旨いし、沖縄愛溢れるお店。
熊本名物あか牛丼、甘味溢れる一皿!
阿蘇庭 山見茶屋
はじめて城彩苑に行って 美味しそうだった山見茶屋さんでランチ 店員さんも明るく感じも良いし お肉がめちゃくちゃ甘く旨味があって美味しかったで...
熊本城前なのでその前後で熊本城観光も出来て最高でした。
目の前で焼く鉄板焼き、海鮮も絶品!
ニューくまもと亭
そこそこの金額でそこそこの肉が食べれます。
自分でステーキを焼くスタイル。
絶品!
御食事処 山水亭
平日昼過ぎに一人で入店。
鶏丼とカツカレーをいただきました。
紅葉と蕎麦、秋の隠れ家。
もみじ庵おがさわら
温かいそばか、ざるそばを選択できます、海老やお野菜の天ぷらしめに甘味がでます今回は女将さんの手作りわらび餅でした。
秋を楽しみたい方必見!
川のせせらぎとキジ料理。
きじや
きじのメニューは制覇しましたがどれもクオリティが高く最高の食事でした。
前から気になっていたので思い切って行ってきました。
馬刺しとお刺身、絶品味わう個室。
全席完全個室 七笑
ランチで利用。
馬刺しやお刺身とても美味しかったです。
熊本の馬肉、最高級の美味しさ!
馬肉料理 馬勝蔵
この価格でこの味なら、次は無いです。
〆で食べたラーメンまで全てが美味しいです。
幣立神宮の隠れ家で、山の幸を堪能!
食彩の里ふしみ(食事は休業)
初めて来店しました。
提供との事ですが、仕入先と茹で加減がいいのか、とても美味しいお蕎麦ですよ👌お蕎麦には、お店名物の豆腐の味噌漬けとデザートには、黒豆とコーヒー...
熊本の馬刺し、極上の一皿。
馬刺し/馬肉料理|郷土料理 五郎八 本店|熊本
店内の雰囲気も良く、料理も美味しかった。
熊本に行った時には行きます❗️
絶品の馬刺し、炙り馬しゃぶを。
熊本馬刺 安坐
どの部位も肉厚で溶ろけて美味しかったです!
特に炙り馬しゃぶにぎり3貫が美味しかった!
からし蓮根、他とは違う美味しさ。
からし蓮根あらけ
一度食べてみてほしい店舗はわかりにくいかもしれないけど他のとは全然違うめちゃくちゃ美味しいよ。
同級会の帰りに立ち寄りました。
熊本城を眺めながら、贅沢なひとときを。
城見櫓
部屋から熊本城がきれいに見えて、素晴らしかったです。
震災後はじめて行きました。
山都町の蕎麦の日、絶品郷土料理!
本さつま屋
山都町で素敵なランチ頂けました!
第3水曜日は、蕎麦の日です!
焼きたてぷりぷりをご堪能!
日奈久駅前ちくわ
焼きたてをいただける。
ゴリパラで紹介されてたから行ったけどちょっと期待値が上がり過ぎてたかも…。
秘境の釣堀で味わう絶品ヤマメ!
一寸法師
家族でドライブがてら寄らせてもらいました。
10分ほど受付待ち(釣竿待ち)で大人気です。
優しい味わい、野菜たっぷりのだご汁。
なごみ野
前から気になっていたのですが、やっと食べに行けました。
初めての行きました!
新幹線待ちも馬刺しとデコポンハイボール。
馬刺し/馬肉専門店 菅乃屋 熊本駅店(持ち帰り)
馬刺し、美味しかった!
レバ刺し1290円コリっとして美味しかったデコポンハイボール590円甘くて飲みやすい。
懐かしいおふくろの味、だご汁。
だご汁茶寮 ここのつ
アメリカから遊びにきている家族を連れてランチに行きました。
だご汁は優しいお出汁で具沢山。
シカ肉と手づくりパンの味。
球磨村森林組合センター 森林
土産屋。
元気そうな施設でした。
阿蘇の名物、高菜めし定食。
あそ路
いつと行列ができている人気店。
19(日) 13時20分頃来店‼️15人程の行列🚶♂️🚶♀️15分程で席に案内されました‼️高菜飯定食を注文😁満席でしたが5分位できました‼...
熊本名物、揚げたて辛子蓮根!
熊本郷土料理 酒ト肴 もなか
ここも久しいな熊本で仕事してきた時によくきてきた友達が行きたいということで再訪メニューは結構洒落ているものが多めで少し値段は張るデートとかに...
店内はカウンターと半個室があり半個室に案内してもらいました。
タマの贅沢を880円で!
旬彩房 悠
ランチで行きました。
初めてランチでお伺いしました。
囲炉裏で味わう田楽と地鶏。
当地郷土料理 高森田楽村 阿蘇
朝イチで行きました!
田楽定食を、いただきました。
阿蘇の郷土料理、だご汁の極み!
山賊旅路
いつも焼きホルモン一択。
お座敷の大広間に案内されました。
熊本の懐かしい高菜飯定食。
せのもと茶屋
熊本地方でお店のメニューにあるです東京から帰省中の私には、高菜飯とだんご汁の定食は、懐かしい。
からあげカレー 990円美味しゅうございました。
肉うどんがダントツ!
湧水茶屋 なかまち
初詣の帰り道に、ランチしました!
和食のお店。
全 39 件
スポンサードリンク
スポンサードリンク
