富岡製糸場近くのだし巻き卵!
大塚屋
富岡製糸場へ行ったあと、町の中を散策してみました。
昼食難民になっていたところで発見、だし巻き卵かぁ!
スポンサードリンク
田舎料理しおん
琉球居酒屋 カフー
川の風景と麦豚のおっきりこみうどん。
郷土料理 蒼水庵
店主にクセのあるお店です。
平日オープンと同時に訪問、お客は私1人。
榛名湖畔でメンコロ絶品!
大蔵坊こばやし
食べてみたら納得値段 👍マジ美味しく頂けました 🙏榛名山に行ったらまた食べたい逸品です。
お店の方はとても親切です。
スポンサードリンク
本場の沖縄料理、ママの味!
沖縄料理 島人 しまんちゅ
沖縄そばが食べたくて訪問しました。
調べてこのお店が気になったので行ってみました。
築200年の古民家で贅沢釜だきご飯。
名主の館
川場村歴史民俗資料館の脇にある中央公園駐車場に車を駐めると、すぐ行けます。
道の駅かわば田園プラザ古民家道の駅から徒歩15分。
富岡製糸場近くのおきりこみ。
みの助茶屋
おでんサイズの大根と具も多く、あつあつで美味しかったです。
富岡製糸場を訪れた日に立ち寄りました。
築200年の古民家で味わう炊きたて雪ほたかむすび。
名主の館
雰囲気良いし美味しいし。
静かでのんびりです。
心温まるおっきりこみの味。
上州田舎屋
食べられるとこを探して訪問。
名産品が食べたくて検索したところ、出て来ました。
雷電神社帰りにナマズ天丼!
川魚料理 林屋
ナマズと鯉の洗いを食べたくて雷電神社へ。
笑顔の素敵なお母さんが出迎えてくれます。
群馬で出会う、絶品なす蒲焼。
かわとみ
祝日でした1時間ちょっとくらい待ちましたがこれが太田焼きそばなのかぁ~とあまり感動もせず15分くらいで食べ終わりそそくさと退店しました。
このなすの蒲焼き重は美味しく頂けましたなすの蒲焼きの下には鶏肉の照り焼きも隠れて居て、なすだけだと物足りなさもあったろうにそれも感じさせず二...
古民家で味わう、山女魚の踊り食い。
魚籠屋
とても風情のある場所でした。
高崎駅から車で1時間弱。
沖縄そば専門店、心和む出汁。
琉球そば 知花
知花そば(800円)の大盛(三枚肉、60円)を注文。
ランチで訪問。
沖縄風のひとときを前橋で!
南国食堂 ちむどんどん
軟骨ソーキそば(¥950)と美豚の生姜焼き定食(¥1000)を頂きました。
店がまえから店名の通り南国を感じさせるたたずまいで雰囲気はとても良いです。
全 15 件
スポンサードリンク
スポンサードリンク