冬でも元気!
三和新池
冬に遊びに行きましたが冬でも元気な魚がたくさん釣れてくれます!
初心者でも結構釣れました。
スポンサードリンク
デカい魚と旨い弁当!
筑波流源湖 事務所
魚はデカい、弁当は旨い、売りに来る飲み物は100円。
大型のヘラブナがたくさん!
家族で楽しむ美しい海釣り。
鹿島港魚釣園
お盆明けに利用しました!
広くて良い釣場です。
スポンサードリンク
静かな農業用ため池で心癒されて。
丸堀池
とても静かで居心地良かったです♪バスは釣れなかったけどw
何にもない農業用のため池?
利根川の美しい釣り場で挑戦!
さくら湖
桟橋等の整備もされていてとても環境の良い釣り場ですが‥魚が大型のせいか、結構手強い魚事情です!
古利根沼の間にある管理釣場なので川鵜が頻繁に飛来して来ます。
スポンサードリンク
大物鱒を狙う、二つの池の楽園。
若栗フィッシングの森
初めてなので、どうやって常連になれるのですか、教えてくれますか、
常連とは一体何を意味しているのですか?
長閑な風景に癒される池。
一杯館池(花室池)
池が対に2つあります。
穴場ですから荒らさないでね‼
スポンサードリンク
渓流の女王、山女魚を釣る!
若駒釣り堀センター
臨時休業中です(2024.8/11-8/17)ぜひ次回は行ってみたいです。
いい所です。
筑波山を背に新べら豪快釣り!
筑波湖
いつもお世話になっております。
筑波山が間近で雄大でとても良いです。
美味しい巨大ハンバーガーと、釣れまくるニジマス!
ミッドクリークフィッシングエリア
久しぶりに、ミッドクリークに皆で釣りに行きました。
釣りをしない人は入場不可。
家族で楽しむイトウ釣りの聖地。
水戸南フィッシングエリア
凄く楽しい場所で魚もでかい初めてイトウを釣った思い出の場所です。
ちゃんと整備されているので家族連れでも安心でした。
雪後でも楽しめる、レイクユザキ。
友部湯崎湖
どこもですが料金が上がってそんなに行けません。
へらぶな釣り専門の管理釣り場です。
ジブリのような静かな山で、ニジマスの美味しいひとと...
つりぼり芳山荘
ジブリのような空間でした。
丁寧に炭火で焼いてもらって、美味しかったです。
自然豊かな久慈川でヘラ鮒釣り!
粟原釣り場
自然豊かで素晴らしい場所です。
吊り橋が未だに直っていないのでしょうか通過することが出来ませんでした。
清流の中で味わう、大自然の美味!
平林つり堀
行くのは😖💦大変でも相変わらず静かででゆっくり出来ました。
まず、環境が大変素晴らしいと思います。
ニジマス釣りと自然の味。
フィッシングパークつくば園
ニジマス釣りを体験できます。
貰ったゴム餌ではほぼ釣れません。
ネーブルパークの釣り堀で楽しもう!
ネーブルパーク 釣り堀
お休みでした。
ネーブルパーク内の釣り堀です。
初心者も楽しむ鯉釣り堀。
つくば釣堀センター
久しぶりに釣りがしたくて調べてここへ来ましたが鯉もちゃんと釣れるし店主のおじさんの説明も良くて最高でした!
一時間、1500円で、貸し竿、餌付きですよ。
常陸太田市で釣り体験、ニジマスの美味しさ!
北沢ニジマスセンター
お盆休みに、長男の自由研究がてらおとずれました。
常陸太田市でおすすめの場所の一つです。
数釣りメイン、初心者も安心!
第二富士見池入漁券受付
よく釣れる管理釣り場です。
管理人さんがとても親切です。
筑波の秀峰で釣れる新べラ!
筑波白水湖
本当にアットホームでコンスタントに釣れてくれます!
桟橋の修復など課題は多いですが頑張って経営を続けていってください。
桜咲く湖で挑むヘラ釣り。
さくら湖
古利根沼の間にある管理釣場なので川鵜が頻繁に飛来して来ます。
桟橋等の整備もされていてとても環境の良い釣り場ですが‥魚が大型のせいか、結構手強い魚事情です!
釣り堀でニジマス刺身!
増渕魚園
関東で一番気温が低い北茨城市にある釣り堀。
ちょっと行きづらいけど、それを補う美味しさ!
山奥の秘密の釣り堀でニジマス釣り!
舟生沢つり堀センター
脇道に入った先がとにかく狭く対向車とのすれ違いが大変でした。
山奥にある景色の綺麗な釣り堀ですイワナ・ヤマメ・ニジマス・鯉が放流してありますヤマメとイワナは警戒心が強いので釣るのが難しいですニジマスは食...
坂東市の穴場、冬も釣れる!
森の里
魚が大きくて面白いですよ。
魚わ意外と大きいサイズ。
家族で楽しむニジマス釣り!
フィッシングパークつくば園
意外とコツがいるようで子供も大人も楽しめました。
台風が過ぎ去った物凄く暑い日に行きました。
勇気を出して、金魚を釣ろう!
白石つりぼり店
最初入るには勇気がいります。
釣り堀&金魚屋さんを探していたら金魚園と言うお店を見つけました。
大自然でのんびり爆釣体験!
フィッシングDoDoo
はじめて、DODOO虹鱒釣り場に遊びに行きました。
先日の釣果です。
自然に囲まれた釣り体験!
高萩ふれあいの里フィッシングエリア
リベンジ予約をしてキャンプをすることができました😆手前の建物は釣りの受付?
キャンプと釣りで何度も利用させてもらっています。
水戸線大和駅南側の隠れ家。
弁天沼
駅前にはロータリと駐輪場以外店舗などは見当たらない。
優れた釣り場で素敵な時間を!
谷和原大沼
ジャミとブルーギルの猛攻に合いながらも尺上🐟二枚出ました!
ジャミが多すぎて泣けます (+o+)
野釣り感覚の兎谷津沼。
兎谷津へら鮒センター
野釣りの雰囲気も味わえる面白い釣り場でした!
ヘラを復活し昔からお世話になっている方に2回程連れて行って貰いました。
山で癒される、ジブリの空間。
つりぼり芳山荘
ジブリのような空間でした。
丁寧に炭火で焼いてもらって、美味しかったです。
優しいオーナーと頂鱒釣り。
フィッシングエリアJ
人生で初めてマス釣りに挑戦しました。
釣り場とオーナーさんが素敵な場所です。
草ぼうぼうのバス釣りスポット!
能場沼
もう草ぼうぼうでした。
バス釣りを楽しんでいる方が3人程いました。
爆釣体験!
(株)潮来マリーナ 富士見池 第一池
魚の数をもっと増やして。
山ひとつの中に神様が幾人もいるといった感じです。
筑波山に抱かれ、良型の引きを体感!
筑波流源湖 釣り堀
久々の 訪問 です 筑波山が見え 周りは田んぼで とても 環境のいいところです 水質も良く 魚は大型が多く釣れます 引きも強烈で ちょっとや...
場所的には最高の釣り場です。
高萩インターから30分、素晴らしい景色と引きの良い...
TABIMASU BASE ~yanagisawa~
高萩インターから30分ほどにある釣り場さんです。
いつもよりワンランク太目のラインをオススメします最寄りICから少し遠い事だけがマイナス要素かな。
魚影濃厚、静かな釣り公園。
丸堀池
とても静かで居心地良かったです♪バスは釣れなかったけどw
何にもない農業用のため池?
ザリガニ釣り放題の個人池。
皇帝池
危ないので、補修などしてほしいです。
ザリガニたくさん釣れました!
スポンサードリンク
スポンサードリンク
