岩盤浴で二人の悦び、肌すべすべ温泉。
るいけ源泉 えんの湯
値段は450円です。
男性側で一緒に岩盤浴堪能しています。
スポンサードリンク
八戸のひば湯、癒しの39度。
長寿温泉
お湯はサラリとしていてお肌はツルツルになります。
大勢の入浴客でちょっと落ち着かない時があります。
八戸の名湯でポカポカ体験!
野馬の湯天然ラドン温泉
龍の霊泉と言うミステリアスなお風呂だけど🤣露天風呂が…😱
薦めてもらって入湯露天風呂が良いときいていたので楽しみに行ったのですが燃料費高騰でお休み…あぁぁぁぉ日替り薬湯ぬるめその他の湯船は普通サウナ...
スポンサードリンク
打たせ湯で肩こり解消、港町の銭湯。
柳湯
決して綺麗では無いけど昔ながらの銭湯という感じ。
陸奥湊駅近くの銭湯。
夜遅くでも安心、熱めのお湯でリフレッシュ!
りんごのゆ
乗船まで時間があって長時間ドライブの疲労回復に最適。
旅行プランがおして遅くまで営業してる銭湯がない等に対応できる。
新しいりんごの湯で夜2時まで温まろう。
りんごのゆ 吹上店
電気風呂、温め、熱めの浴槽があり、建物が新しくてキレイ。
サウナ、温度が適宜。
開放感あふれる薬草湯体験。
湯ートピア小中野
昔ながらの居心地の良い銭湯です。
サウナ室広くテレビ見ながらゆったりと汗をかく。
朝風呂で心も体もリフレッシュ!
双葉湯
朝市楽しんだ後の休憩所として利用しました。
朝は5時半から営業しているので旅人的にはとても便利な施設です。
八戸白銀の最高湯船!
壽浴場
とてもよい風呂😃♨️🎶色々なタイプの湯船‥あり。
八戸来たら行こうと前からきめてましたが銭湯♨の値段でサウナあり風呂の種類充実しててきんじょなら間違いなく通います。
古き良きラドン浴の癒し。
みさき浴泉
復活を熱望しております。
ラドン浴槽と鉱石のお湯がなんとも風情を感じます。
青森スタイルの薬湯で癒される。
市の沢浴泉
典型的な青森スタイルの銭湯。
薬湯に、電気風呂が人気‼️サウナもあります。
昭和の温もり、銭湯の深さ。
高砂湯
入浴料は480円です。
無料ロッカーありドライヤーあり深めの浴槽あり。
昭和の魅力、清潔な温泉。
温泉みちのく
施設は古いのですが、清潔です。
通ううちにその魅力に気づかされました。
八戸で体験!
八戸銭湯オールウェイズ
オールウェイズになる前の施設には訪問したことはあるがそれ以来の再訪。
ドライヤー無料設置アリ/持込みドライヤー向けコンセントひとくちアリ、100円戻り貴重品用コインロッカーあり、Seventeenアイス自販機あ...
北投石ラジウムの快感♨️
長寿の湯
気持ち良くしっぽり♨️最高だったわ(*`ω´)bまた行きたい(((o(*゚▽゚*)o)))
月曜が定休日です。
全 15 件
スポンサードリンク
