初めてのブルーベリー狩り。
ブルーベリーファーム いわき
東京から孫たちが来たので思い出としてブルーベリー狩りを体験しました。
ブルリーブルリーとブルーベリーが好きみたいなので連れてきました。
スポンサードリンク
夜ノ森の満開桜、基準木の美。
夜の森桜基準木
立派な桜がちょうど満開で見事でした。
標本木はよく耳にしますが、基準木は初めて知りました。
いわき回廊美術館の絶景ブランコ。
いわき万本桜ブランコ
根源的な恐怖で地味に怖いブランコ。
ブランコに揺られながら見渡す景色は最高です。
スポンサードリンク
子供の成長を祈るお地蔵様。
おりこうさん
あたまなでたら良いことある。
子供がおりこうで元気に育つように祈願を!
雪の積もった風光明媚な沼を散策。
弥六沼
いい天気でした。
ホテル宿泊者は遊歩道を回って一周できるようです。
スポンサードリンク
綾瀬はるかの桜で復興を応援。
復興祈念植樹の桜【はるか】
その復興に関しては私も他人事ではありません。
目立たない所にありますが、探して行ってみて下さい。
山野草好き必見、滝川の隠れ家。
ガーデン滝川
親切な夫妻が運営しています。
山野草好きにはたまらないお店です。
スポンサードリンク
桜満開!
請戸川リバーラインの桜並木
海から上って二股となり、請戸川側の河岸を連なる桜並木。
桜の時期は夜にライトアップされます。
眺めが魅力の美味しいコーヒー。
道の駅 しもごう ライブカメラ
眺めがいいです。
何回目だろ この場所にあるのはとても助かります!
夏でも湧き出る木賊温泉の豊富な水量。
宮里の不動様の清水
木賊温泉岩風呂に行った時は寄るようにしています。
豊富な水量です。
山の中で見つけた久之浜の湧水。
久之浜湧水
飲用の水ではないと看板に記載があります。
久之浜湧水に着きました。
湯本駅前、温泉モニュメントで足湯♨️
温泉モニュメント(いわき市常磐湯本町)
駅を出て真っ直ぐ歩いた所にあるモニュメント。
一見噴水みたいなモニュメントに見えるが足湯も可能駅周辺にある足湯の中では温度が高め人気は高く観光客と子供が集まる。
夏の冷たい清水、極上の美味しさ!
毛戸の清水
夏場でも冷たい清水です。
美味しい水をいただきました。
見事な枝垂れ桜、墓地の宝。
飯崎のしだれ桜
お墓の中にありますが、見事な桜です。
お墓の真ん中にある枝垂れ桜❢見事でーす✨🌸お手入れもされてて、見ごたえあり!
人里離れた美麗な湖畔へ。
東山ダム湖(湯の入り湖)
很美麗的湖畔。
人里離れた山奥です。
えんむすびの木、見事な杉。
鳥居杉
素晴らしい木でした😄♥️
見事な杉です。
清流に咲く可愛い梅花藻の群生地!
清水川の梅花藻
民家の中の小さな川に思ったよりは多くの花が咲いていました。
美しい梅花藻を見ることができました。
勿来の関詩歌、小径で心和む。
源義家の和歌の碑
入り口右側にあります。
奥州に向かう際に八幡太郎こと義家が詠んだ和歌。
横田地区のしだれ桜、今見頃!
護真寺のしだれ桜
福島県須賀川市横田地区の「護真寺のしだれ桜」です。
今が見頃ですよ!
子供と楽しむ阿武隈川の水遊び。
西郷瀞
膝下程度の水深で流れも緩やかで、子供の川遊びに最適でした。
穏やかな流れで静か場所です。
物見櫓から眺める福島市!
大森城山物見櫓
市内が良く見えて、とても眺めが良いです。
当日は未だ開花前で物見櫓からの眺望を楽しませて貰いました。
安達太良山を背にひまわり迷路!
未来展望園(ひまわり畑・菜の花畑)
ややわかりにくい場所にあるひまわり迷路2024年8月10日見頃ですがひまわり迷路なのでひまわりの背丈がやや高めただ品種の違いか色づきの違い等...
穴場ですね!
下郷町中山風穴
近くの温泉に泊まるついでに寄りましたが僕的にはヒット自然の冷房システムで真夏でも3-8度位の冷蔵庫の冷気で空気の層が感じられます。
こんな山深い場所にとまず驚きます次になんのエネルギーも使わずこの冷気びっくりです温度計の目盛りをご覧ください!
隠れた滝の入口探し!
坊主ヶ滝
滝の入り口がわかりにくいです。
県道の直ぐそばながら、冬は積雪で行けません。
水田の彼岸花が群生!
下鳥渡 彼岸花群生地
駐車場は見つかりませんでした。
まあまあです。
夏井川沿い、思い出の桜。
こまち桜回廊
川沿いに桜が多く植えられていた。
自分にとってはここの桜が思い出の場所です。
リアル案山子で遊ぶ春の楽しみ。
下白岩のリアル案山子
製作者さんの遊び心を存分に感じる案山子の数々。
ユニークな案山子を見ることができます。
満開の桜、夜9時までのライトアップ!
古内の桜
いざ向かってみると大変見事!
満開時期は夜9時までライトアップされます。
鬼沼ワンドで癒やされる絶景。
猪苗代湖ビューポイント
外国語で注意喚起がなされるべきかなと感じました。
風と水の冷たさが心地良くとても癒やされる場所です!
美しい桜が待ってる。
戸ノ内桜
🌸桜、いいですね♥️‼️。
個人的には立ち寄ります。
桜の美しい花咲く場所。
柳生院のシダレザクラ
今年は終わってしまいましたが毎年見事ですよ!
見事!
山の中の隠れ家、咲く美しさ。
山中の伊三郎桜
民間の入口 小高い土地の上に咲く。
いいところぉ。
江竜田の滝で心癒すひととき。
二見ヶ滝
いつ訪れても、水量ゆたかで癒されます。
2024.12.8訪問幅広で高さもそこそこあり江竜田の滝入り口にどっしり構えている親分みたいな風貌の滝です。
上渋井ハス園帰りに、紅葉の滝発見!
不動滝
近くに駐車出来るスペースがありません。
道路脇から滝が見えました。
三春町の美しいぽつんと桜。
芹ヶ沢桜
3泊4日で福島県の桜巡り。
山のうえの桜が綺麗です。
地域が育てたあやめ公園。
板仲あやめ園
助成すると、このような無駄遣いの施設になります。
地域の方が手をかけて育ているあやめ公園。
滝桜の後に満開の桜。
福聚寺桜
滝桜を見たあとに訪れました。
三春町内の境内で一番の桜だと思います。
震災から10年、穏やかな太平洋。
請戸浜
ごくごく普通の海浜です駐車場らしきものはないので テキトーに脇に止めました北側から行ったのですが途中は工事車両と工事の人と道路警備の人とパト...
サーフポイントですがクローズアウトという事で人はいませんでした。
福島の天然記念物 大杉の迫力!
大悲山の大スギ
素晴らしい大杉でした。
ぞくぞくする感じが素敵。
青空と海風、塩屋崎灯台!
塩屋埼灯台
10分くらい階段を登って行くと気持ちイイ海風と青空。
灯台からの景色はとても素晴らしかったです。
スポンサードリンク
スポンサードリンク
