藤井聡太名人が選んだホタテカレー!
カフェレストランKADO
藤井聡太名人が2024年の名人戦第5局で注文したことで話題になった一品「勝負師のホタテカレー麻婆豆腐丼」をいただきました。
やっぱり油淋鶏かな?
スポンサードリンク
水曜どうでしょう聖地のモカソフト!
コーヒールームきくち
休日には店前にハザードを付けた車が常に停まっておりソフトクリームのテイクアウトをする光景が!
何年前のTV放送かわからないけど…水曜日どうでしょうで対決列島編で舞台となった場所☺️聖地巡礼って言うやつですここに来れたって事だけで★5つ...
小樽・張碓の海絶景カフェ。
View Cafe Your Time (ビューカフェユアタイム)
駐車場20台弱くらいあって、冬はちゃんと除雪してます。
静かな店内から眺めのいい景色。
スポンサードリンク
根室のエスカロップ、絶品の冒険!
薔薇
エスカロップや肉ライスがとても美味しいので来た時にはどちらかを必ず頼みます。
エスカロップ¥1100円価格に対して分量少なめ。
標茶の素敵な喫茶店で、梅しそカツを味わう。
喫茶ぽけっと
カレーライスいただきました。
普通の昭和っぽい喫茶店でした。
スポンサードリンク
円山公園前で楽しむドライブスルー。
スターバックス コーヒー 札幌宮ケ丘店
こちらのスタバはドライブスルーが使えるので使いやすいです。
円山公園から横断歩道があって道路横断出来ます。
六花亭本店で味わう、ふわっと感動のパンケーキ!
六花亭 帯広本店喫茶室
六花亭の2階にある、食事もできる場所。
スッタフさんも丁寧に接客されていました1時間ごとにクロワッサンが焼きあがるみたいです。
スポンサードリンク
歴史ある石造り喫茶、落ち着くひとときを。
宮田屋珈琲 東苗穂店
店員さんの対応が丁寧で、素晴らしかったです。
2階があり店内は暗めです色々なタイプの席があり掘りごたつの珍しい席もありました駐車場広めです。
アップルパイで秋の味覚満喫。
お菓子のほんだ 岩見沢いなほ公園店(inaho cafe)
お店の雰囲気、モンブランシューサイコーでした。
ジェラート食べました!
こだわりの三方六を楽しむ。
柳月スイートピア・ガーデン
念願の三方六の切り落としが買えました。
初めて訪れました。
かわいいプードルとスパイシーなスープカレー。
G-cafe
初めておいしく頂きましたまた来まーす。
動物が好きで、丁度SNSに出てきたので行ってきました。
琥珀の女王で特別なひととき。
カフェ・ノエル
琥珀の女王(1200円)は記憶に残るコーヒーです。
鷲尾★ジローの「カフェとおじさん」シリーズvol.75羊ヶ丘展望台の向かい側にある広くて大きな一軒家の喫茶店。
円山公園の六花亭で絶品ビーフシチュー!
六花亭 円山店
販売員の接客があまり好ましくない。
おいしい六花亭のお菓子はお土産の定番。
食べ応え満点!
Ricca SAND+α(リッカ サンドプラスアルファ)
一個一個が大きくて食べ応えがあり、お腹いっぱいになります!
東北通のリッカサンドプラスαさんでサンドイッチ買いました!
薄生地ピザと宇宙一うにクリーム。
イタリア料理 orizzonte (オリゾンテ)
2人でディナーの予約を事前にしておいてから行きました。
ピザのランチ、とても美味しかった。
札幌の静かなカフェで、愛犬と絶品ランチ。
JIMMY BROWN 山の手店 (ジミーブラウン)
ディナータイムに鉄板焼きカツカレーとティラミスパフェをいただきました。
家族連れで行きました。
喫茶店で味わう、レトロな香り。
珈房 サッポロ珈琲館 本店
雰囲気が良く、コーヒーも美味しかったです。
平日12時に訪問。
中までびっしりソフトクリーム!
SATURDAYS Chocolate Factory&Cafe
中までびっしり、ソフトクリーム!
札幌駅周辺で、一番うまいソフトクリームです。
緑あふれる庭で六花亭スイーツ!
六花亭 ガーデン
モーニング目指したけど10時30分ラストオーダーで終わってました。
11:00ランチタイムまでカフェ内に入れません。
苫小牧の美味しいパフェ、ぜひ!
カフェ&フーズ キーウエスト
ゆっくり話をするには雰囲気も良く可愛らしいお店で良いです。
美味しいパフェとケーキでした。
遠軽の昭和喫茶、心安らぐひととき。
cafe de TIROL
移動途中の時間調整で立ち寄りました。
お値段の割にお味もボリュームも普通かと。
大通公園眺望の隠れ家。
ドトールコーヒーショップ 札幌大通西3丁目店
2階席から眺める大通公園も良き。
どこの店舗に入ったのかわからなくなる😅暑かったのでパッションフルーツレモネードソーダ来店客が多いのか売切れメニューも多かった。
絶品カニチャーハン、贅沢の一杯!
まりーさんの木
ハンバーグランチとアイスコーヒーをいただきました。
カニチャーハンいただきました!
すすきの近く天然温泉で贅沢。
ジャスマックプラザホテル
ジャスマックはサウナが昔からすすきのも近くアクセスが良いため人気かと思います温泉やサウナは行った事はありませんが結婚式や会合で何度も伺わせて...
温泉の利用はありますが宿泊は数十年ぶりです。
海を眺めながら心癒されるカフェ。
宮越屋珈琲 MUTEKIROU
テーブルの他テラス席もあって、このテラスからの景色がスバラシイヾ(*’O’*)/大黒島や白鳥大橋も眺められ眺望は抜群です。
登別のリゾバ中、同僚の車で白老町たっちゃん食堂〜カフェへ!
札幌のモーニング、チーズケーキと共に。
アトリエモリヒコ
チーズケーキ、おいしかったです!
近所に住んでいた頃によく利用していました。
東海大学近くの、かわいい看板犬。
バーナード・スクエア
駐車場は停めやすく余裕がありました。
ウッドデッキがあり綺麗に整備されてました!
十勝和牛の肉々しさ、サッポロバーガーで味わう贅沢。
和牛バーガーとパンケーキ ラナマル
一番うまいハンバーガーだょ。
肉々しいパテ。
新鮮牛乳の濃厚ソフト。
ミルクフレンド
車が5〜6台止まっていました。
ソフトクリームをいただきました。
北海道神宮帰りに味わう、絶品レアチーズケーキ。
PLANT SATO COFFEE
コーヒーは個人的に胡桃が好き。
「ブレンドコーヒー(こぶし)」と「あたたかいブラウニーとアイスクリーム」を頂きましたこぶしは苦味が効いていてまろやかスイーツのお供に良い感じ...
クラシックカーとカレーの魅力。
PRESSCAFÉ
昔々 レトロ喫茶にハマっていた時代がさ 蘇った感じがしました〜雨だったからか 貸切でした旦那様と 42年前の 付き合い始めの頃に タイムスリ...
カルボナーラ、凄く美味しくて通わせて頂いています。
小樽の味、マロンコロンと美味しいクリームぜんざい。
洋菓子・喫茶のあまとう
マロンコロンとクリームぜんざいが有名な老舗のお店です。
小樽が地元の友達に教えてもらって来店しました。
田園風景で味わう肉汁ハンバーグ。
kaneko coffee beans KCB Farmette
ハンバーグの肉汁が凄いですね!
初訪問です。
沖縄ちんすこう味で心温まる。
スターバックス コーヒー 札幌南一条店
お盆中の家族旅行の朝食に訪れました。
最近の朝はカフェミストの豆乳変更豆乳以前は嫌いだったけど飲んでるうちにだんだん好きに。
自然豊かな非日常カフェ。
Café Good Life (カフェグッドライフ)
また次回が楽しみです定期的に行きたくなる場所です。
ランチで利用しました。
三浦綾子文学館で心洗われる。
三浦綾子記念文学館
旭川が曽野綾子さん双璧の三浦綾子さん拠点でした。
空気が違ってて 森林浴が出来ました。
大人の香り、燻製コーヒー。
RITARU COFFEE
大好きなお店。
塩キャラメルアップルパイと大人の珈琲牛乳のセットを頂きました。
多彩なコーヒーと絶品パンケーキ。
THE old CAFE
綺麗で落ち着いた雰囲気でした。
定員さんの対応も良く、食事もコーヒーも美味しいです。
中島公園近くの美味しいワッフル店。
丸美珈琲店 MARUMI COFFEE STAND NAKAJIMA PARK
中島公園近くで自宅からも近いので前から伺ってみたいと思っていました。
こだわってそうでした席が意外と多かったですワッフルがサクサクで美味しかったです店員さんの接客が丁寧でよかったです。
北海道きらら米粉使用のフワフワパンケーキ。
KANON PANCAKES
生地が味気なくなった気がする。
平日であれば待たずに入れて席を選ぶ余裕がある場合も多いようです。
スポンサードリンク
スポンサードリンク
