波乗りポークとアントダイナ弁当で満腹!
アント ダイナ
宍喰サーフィン後のランチはいつもココ!
いろんなオカズ食べられて、レモンの特製100%ジュース🍹
スポンサードリンク
高知で味わう!
うなぎ屋 源内
まぶし丼(特)5700円也を注文。
高知旅行で初めて鰻を頂きました。
高知の夜を〆る揚げ餃子屋台。
屋台安兵衛
揚げ焼き餃子で有名なお店。
駐車場に屋台を作ったような様相です。
スポンサードリンク
宿毛町の海鮮、鯛丼絶品!
魚ごころ
それでも10〜15分位で提供していただけました弾力ある鯛が溜まらない。
魚ごころさんに行ってきた✨時間が13時半をまわってて、入れるかが不安やったけどお店の人がごはん残ってたらいいよって言ってくださって無事入れた...
揚げたての芋けんぴ、幸せな味!
芋屋金次郎 卸団地店
ミルキーな味わい!
高知が本店のこちらのお店。
スポンサードリンク
高知の隠れ家、家族で満喫!
ネレウス
地元の名店のようでとっても過ごしやすいです!
こちらに入りました。
フワッと皮パリ!
うなぎ処福
うな重の上をいただきました。
うなぎの蒲焼はフワッとして香ばしいと思っている人には何だこれ?
スポンサードリンク
高知の老舗、100%ビーフハンバーグ!
ハングリー ベア
ここのハンバーグはペロリと食べて直後も翌日もずーっと満足です!
とっても美味しくて大好き😋🍚ソースは醤油ベースと味噌ベースの2種類!
高知の山中で味わう!
ラーメン自由軒本店
高知での仕事帰りに寄りました。
こんな山の中にこれ程のお店があるとは!
自由軒で味噌カツラーメン満喫!
自由軒 葉山店
久しぶり美味しいラーメンに満足です。
カツラーメンが大変美味しかったです。
異国情緒漂う古民家で、ココナッツカレーを楽しもう!
民家ジャスミン
ほぼ再現されています。
気遣いがあり素敵な場所でした🤗 お食事も色々食べれて良かったです。
満載のチャーシュー、塩バターラーメン!
いごっそラーメン 店長
移転後初訪問駐車場も多く完備チャーシューメンはございません。
北川村にある人気のラーメン屋さん。
懐かしい味のワンタン麺、旭軒!
旭軒 本店
懐かしく美味しかったですまたチョイチョイ行きます(^^)
蒸し餃子がとても美味しい😋下に白菜が敷いてあるのが最高✨ラーメンはワンタン麺を注文1枚目が大盛り2枚目が普通盛り大盛りは写真だと分かりづらい...
太平洋絶景のアートなカフェ!
シーハウス
平日の13時近くに伺いました。
ロケーションめっちゃいい!
田園風景で楽しむモーニング。
ログカフェ コットンタイム
高知でペットと行けるカフェ探していたらこちらを見つけました!
田園風景を見ながらの食事が気持ちのいい場所でした。
新鮮な海鮮丼、腹いっぱい!
活魚レストラン 藤
いっぱい海鮮丼と漁師丼、ウツボのタタキを頂きました。
車がいつもいっぱいなので入ってみたかったので...😄漁師丼のセットを注文しました。
手作りアジフライ定食、最高!
茶楽やまもと屋
やなせたかしさん記念館の帰り道に寄りました。
朝ごはんを食べに中学生の息子と訪問。
ニンニクバターが絶品な醤油ラーメン。
らーめん家正蔵
今まで国道55号を通る度にスルーしてましたが今回口コミの高さに惹かれ夫婦二人で訪問。
美味しい。
高知の野菜いっぱい!
畑山ガーデン
平日11時過ぎに行きました。
高知観光で立ち寄りました。
黒潮ライン沿いで味わう美味しいパスタとピザ。
ナポリの風
料理も美味しく頂けました。
普通に美味しいお店でした。
唯一無二の徳島風ラーメン!
中華そば 樂
徳島ラーメンでクセがありますが、一番好きなラーメンです。
昼食時は非常に混雑しています。
高知の海鮮、特製がんがら焼き!
海鮮BBQ 土佐のかき小屋
従業員さんの高知っぽさが良い感じですがそれ以外は貝屋としては萩ノ茶屋の下位互換です。
甲殻類大好き人間には必見の店BBQで夢のような食事を昼から楽しめる。
優しいスープに野菜たっぷり!
近江ちゃんぽん亭 高知店
たまに昼ごはんにチャンポンが食べたくなり数年前から月1回ぐらい利用させていただいてます。
初めて 食べた 味噌ちゃんぽんが 美味しかった。
モーニング550円から、日替わりランチも絶品!
みどりの森のカフェもくもく
ツーリングでモーニングに行きました。
旅行の途中で立ち寄りました。
四万十川の絶品うな重を堪能!
かいだ屋
鰻重は美味しいが待ち時間長すぎ。
ランチで訪問しようと旅の計画を立てましたが…いつも満席で待つとのことだったのでテイクアウトしました。
日本庭園で楽しむ本格韓国料理。
景福宮(きょんぼっくん)
お店の雰囲気や韓国料理が美味しくていいお店だと思います😆前に来た時のこと覚えてくれていて「また来てくれたんや。
オープン時間に予約しランチに行きました!
高知ぽかぽか温泉近く、肉肉しさ満点!
やぽんすき
ステーキランチ200gをレアで注文。
病的に肉肉しい肉が食べたくなり老舗に((((っ・ω・)っ☆やはり焼肉では味わえない肉肉しさ(*´﹃`*)︎︎bメガステーキ(レア)+ご飯特盛...
ヤギミルクも楽しめる、美味しいジェラート!
ドルチェかがみ
行きたかったドルチェかがみさん。
県内で一番美味しいジェラート屋さん(個人の感想です)今日はホワイトチョコ/コーヒー/苺のトリプルを注文。
高知名物!
廓中(かちゅう)ふるさと館
中庭、田園を眺めながらゆったり食事ができる。
主人は土佐ジローの親子丼を注文‼️少し時間はかかりますが、親子丼は少し甘めですが、味はしっかり‼️🤗美味しい‼️唐揚げはしっかり味が付いてて...
四万十豚の旨味、懐かしの中華そば。
食堂ヒラグシ
中華そばをベースにカレーや肉味噌などを加えて提供されている感じです。
典型的な昔ながらの「中華そば」です。
鰹の藁焼き体験で絶品タタキ!
タタキ道場
カツオの藁焼きを体験出来るお店。
鰹のタタキを注文すると鰹の藁焼き体験付きです。
高知名物!
とさごはん 酔鯨亭
2025/8 週末に訪問予約がお勧めです。
その直営店ならばと大船に乗ったような安心を抱いてましたが、メニューの各種4合瓶の価格を見てそれが確信に!
クセになるゆずカルボナーラ。
はっとりくん
お昼ご飯に利用させて頂いてます。
クリームたっぷりカルボナーラのBセットを。
活気あふれる生け簀で新鮮な魚。
活魚 漁ま
雰囲気が良くボリュームもあり美味しかった。
本日は『活魚 漁ま』に行ってきました。
ボリューム満点の高知の味。
キッチンカフェ 海土
良いお店を見つけました。
煮物、サラダ、果物、コーヒーがついてお得感がありました、店内も広く駐車場🅿️も広いです。
揚げたてポテトのさくほく魅力!
モスバーガー 高知土佐道路店
久しぶりに食べましたが揚げたてのポテトがさくさくほくほくで本当に美味しかったです!
普通です。
四万十鶏を炭火で焼こう!
とりやき食堂
以前から気になっていて、今回日曜日に初めて行ってみた。
四万十鶏?
古民家カフェで味わう、満腹ランチ!
草庵
ランチは予約必須の超人気店。
満足だろうな何せドリンクメニューの紅茶の種類が多い。
土佐のカツオ、極上の旨味。
土佐料理 司 本店
ボリュームあり特にカツオは関東では味わえないレベルかと。
カツオの炙りがいただける老舗の料理店。
人生最高の藁焼きカツオ、ひろめ市場で!
明神丸 ひろめ市場店
かつおを食べるためだけに香川から足を伸ばしました!
平日14時頃、お昼のピークが過ぎた時間に伺いました。
スポンサードリンク
スポンサードリンク
