タコ滑り台で楽しい遊びを!
千住ほんちょう公園
北千住の憩いの場。
商店街の一角にある細長い敷地の公園。
スポンサードリンク
日産スタジアム隣、愛犬楽園!
新横浜公園 ドッグラン
安心して遊ばせることができます。
初回登録料+利用券(犬の頭数+人の同伴人数分)が必要。
紅葉と共に楽しむ、復元城跡の絶景。
城跡公園足助城
紅葉で有名な香嵐渓の近くなのに驚くほど静か。
入口手前に無料駐車場があり車で来る事ができます。
スポンサードリンク
富士山一望、広がる芝生の楽園。
柳島しおさい公園
スポーツしない人でも、何も無くていいところ。
東京ドーム1.6コ分を有する公園です。
桑田眞澄も魅了した、緑豊かな公園。
越谷総合公園
越球で毎度おなじみです。
隣に市民プールがあります。
スポンサードリンク
小田原城近くの懐かし豆汽車。
小田原城址公園こども遊園地
1回30円で乗れる乗り物などがあります。
小田原城の一角に、昭和の時代からあるこども遊園地です。
しのつ湖の絶景とキャンプ!
しのつ公園
人懐っこいトンボが多かったです。
展望台があることな気づきちょうどサンセットを観ました。
スポンサードリンク
活火山の恵山、圧巻の絶景!
恵山道立自然公園
それなりに良い景色を楽しめました。
圧倒的な存在感で写真だけでは伝えきれないものがありますここでは恵山頂上への登山口である五合目付近へ行くための注意点を記しますまずこの場所へ行...
家族で楽しむ!
東扇島西公園
釣り人には最適な場所だと思います。
釣り場としては中上級者向けですね。
春は桜、秋は彼岸花。
南足柄市運動公園
使える遊具が減る一方だったのを一気にリニューアルする感じ。
大きな公園です。
大正時代の旧柳下邸で歴史体験。
根岸なつかし公園 旧柳下邸
大正時代の建築物です。
明治期の豪商の住居。
三郷スカイパークでサッカーを!
三郷スカイパーク
見晴らし良く風もあって気持ちよく過ごせる。
こんなに広い場所がこんなところにあるなんて!
四国海陽町の絶景キャンプ場。
まぜのおか
牛、豚、鶏とすべて入っています。
区画も広く芝も綺麗でした。
八王子の春、桜と遊具の楽園。
富士森公園
ランニングサークルの練習で来訪。
富士森公園内にある神社?
二俣川の大きな砦で遊ぼう!
とりでの森
小学生中学年くらいまでは楽しんで遊べそう。
孫、娘、家内4人でお弁当を持参で行きました。
洗足池で花見とボート楽しむ。
洗足池公園
初めて行きましたがこんなに大きな池だと思いませんでした!
とても落ち着ける良い場所。
歴史と自然が融合する古墳公園。
上毛野はにわの里公園
のんびり出来る広大な場所です。
群馬県には古墳が沢山有ることに驚いた❕観るべき価値のある遺跡だと個人的には思います。
ウミガメと触れ合う道の駅。
道の駅 紀宝町ウミガメ公園
伊勢神宮〜熊野本宮大社に行く途中に立ち寄りました。
ウミガメがいます。
戸田市役所前の緑オアシス。
後谷公園(うしろやこうえん)
緑がいっぱい、自然に恵まれ爽やかな気持ちになれます。
市役所の目の前にある公園です。
名古屋名物!
東山動植物園
ここは最高に素敵な場所!
平日10時より入園。
四季折々の紫陽花、癒しの小平公園。
あじさい公園
昭和48年からある、古い公園。
紫陽花が群生している市民公園です。
茗荷谷駅近の自然豊かな公園。
教育の森公園
なかなか広くて、静かな公園。
このへんだと他にないので重宝している。
新子安の眺望抜群な公園。
子安台公園
水道、トイレ、ベンチあり。
家近なら夜の散歩でふらっと寄りたくなりそうです。
静かな公園でヨットハーバーの夕陽を。
磯子・海の見える公園
人が少なくて景色もよく、ゆっくりするには最高の場所です。
海が見えて、ヨットハーバーがあって、のんびりできます。
多摩湖自転車道沿い、春の桜と遊具。
たけのこ公園
とても良いんだけどトイレ付近辺りで良いから公園内に自販機置けないかな。
遊具もあり、ちょっとした丘もあり、かなり充実した公園。
大谷田南公園で楽しむ!
大谷田南公園
なぜかアンパンマンの石像があってフォトスポットになっています。
公園内にある電車に乗ることができます。
たつのこ山の360°パノラマ、富士山も見える!
たつのこやま
たつのこ山から天気の良い日に見る360°のパノラマビューは見事でした。
稲敷市のお客様が終わり、帰りの道中寄りました。
虫好きには楽園、昆虫観察満載!
オオムラサキ自然公園
耳元を飛んでいくとバサッバサッと蝶とは思えない音がします(笑)
休憩で立ち寄り。
春の桜と果物狩り、楽しみ満載!
名古屋市 東谷山フルーツパーク
イベントがある日春とそうでもない秋口ぐらいと2回行きました。
果物うっている、フルーツジュース、果物ソフト、かき氷🍧などある、奥まで歩くと食事できるスペースもあります2024.8
広大な緑に囲まれる散策。
生田緑地
自然豊かな公園です。
バラ苑に伺いました。
桜と共に春の散歩を。
新井田公園
愛犬散歩でお世話になってます。
桜の見応えあります。
桜満開、内牧公園で遊ぼう!
内牧公園
線路も敷かれているのでユニークです。
桜が満開の時に行きました。
季節ごとの花とイルミネーション。
フローランテ宮崎
駐車場からはちょっと歩きますが無料駐車場なのはありがたいです。
ランタンナイトというイベントがあり初めて行きました。
梅咲く横浜の山田富士公園。
山田富士
小さな山の横にある芝生の公園です。
こちらは2023年11月19日の訪問となります。
西公園で夏の水遊び、足湯も楽しめる!
山形市西公園
浅めの水遊び場があります。
山形県山形市大字門伝地区の「西公園」です。
海芝浦駅で絶景を楽しむ。
海芝公園
海芝浦駅に併設されている公園。
トイレも自販機もベンチもたくさんあっていいところ。
森林浴とBBQ、船橋県民の森。
千葉県立船橋県民の森
カブトムシとクワガタを取りに行きました。
散歩者にとっては、ジョギングする人がちょっと嫌かな。
春の桜舞う本門寺公園。
本門寺公園
広いグラウンドやブランコなど遊具がありますまたバーベキューが出きる場所(要うぐいすネット予約)もあり1日中楽しめます。
春は桜が綺麗に咲きますよ。
吉川美南のバーベキュー楽園。
美南中央公園
バードウォッチングでよく訪れます。
近隣に住んでる4〜5台の車が毎日駐車してます防犯カメラも付いてるし無料でいいですね。
蒸気機関車と遊具に夢中!
ガラクタ公園
見たり身体を使って遊んだりと、のびのび遊べます。
蒸気機関車や都電の車両がある広場です。
スポンサードリンク
スポンサードリンク
