床几山から松江を一望!
床几山
松江市内を一望できる素晴らしい い高台です。
昔の水道施設の建物や季節ごとのお花や木々が美しい場所です。
スポンサードリンク
桜満開、遊びと幸せ!
丸子山公園
大人と子供が一緒に遊べるちょうどいい広さの公園です。
この公園はお気に隠しです。
遊びと学びが共存する公園!
三隅中央公園
勘違いされる❗️かもしれません。
沢山の運動施設が集中されてて便利よく作られてますね。
スポンサードリンク
三隅神社で色とりどりのツツジ祭り!
三隅公園
三隅神社つつじ祭りに行って来ました。
久々のツツジ祭り。
五本松公園で美しいツツジを!
五本松公園
そこで車を停めてから出発!
松江の橋北から初めて来ました。
スポンサードリンク
澄んだ水流と千年の杉、ジブリの世界へ!
水源公園
澄んだ水が流れています樹齢千年を超えると伝えられる一本杉の迫力は素晴らしかったですなにやらジブリの世界にでも迷い込みそうな素敵な場所でした。
高津川の水源地 杉の大木と木の根っこが賽の河原様に成っている。
宍道湖畔で心癒されるリラックス。
宍道湖西岸なぎさ公園
良いのですかね😅
のどか!
スポンサードリンク
松江のカラコロ広場で笑顔と涼みを楽しもう!
松江市京店カラコロ広場
強い陽の光も遮る赤い大きな傘が一時の涼みをもたらしてくれる。
傘と後ろ姿が可愛かったです✨️
出雲大社・ひょうたん池で美しい花々
浄の池
駐車場から通り抜け出来ます。
カルガモや鴨?
西郷港を一望、牛と自然。
岬灯台公園
牛がいます。
静かでいい、穴場かな?
河津桜満開、伯耆大山の絶景!
弁天島 (波入港親水公園)
綺麗に整備されています。
景色は良く、時間がゆっくり流れてる場所です。
岩の上から眺める鬼の伝説。
鬼村の鬼岩
道は狭かったけど駐車場もありトイレもありました 誰も来ることはありませんでしたがきれいに整備されていました 岩の上まで上がれるので是非 携帯...
駐車場、バイオトイレあり。
宍道湖の夕日が魅せる静寂。
白潟公園
老人には、とても優しいところだと思います。
落ち着いた和風の公園です。
遊具満載、子供たちの楽園!
島根県立浜山公園
県内で遊具が一番充実している公園だと思う。
子供たちの長距離移動のストレス発散に寄りました。
出雲ドームで楽しむ迫力のひととき。
出雲健康公園
広くて設備管理もしっかりしている。
出雲の象徴の1つの、完全木造ドーム。
日本海絶景、椿の里で癒し。
島の星山 椿の里
とても景色のいい場所です。
隕石落ちたところが有りました。
自然に囲まれた静謐な漁村で。
出雲市うさぎ森林公園 夢の森うさぎ キャンプ村
グーグルマップ等で検索するとバスで行けないように見えますが出雲観光タクシーが運営している「うさぎ線」で行けます。
出雲市内から車で約30分ほど離れた長閑な漁村にあります。
宍道湖の夕日、隠れた絶景スポット。
西灘公園
近くで宍道湖を見ることが出来ます!
小さなスペースです🤭地元近所の人のぶらり散歩の場所です。
子供も楽しめる!
島根県 明石緑が丘公園
広いバーベキュウハウスでゆっくり楽しい時間を過ごせました。
パークゴルフがメインの公園だと思います。
出雲坂根駅名水、延命の水を汲もう!
延命水源泉
この水を飲んだから…が由来だそう。
駅前や駅横に延命水の涌水や井戸がありました。
安来公園で夜桜を楽しむ。
社日公園
桜の時期は人が多いです。
夜桜を見に行きましたけど寒くあまり人が来ていません。
SL蒸気機関車と公園散策。
東公園
C52が見学できます。
うちのわんちゃんの夕方のお散歩に出かけて、公園を通ります。
春の桜と富田城、気持ちのいい公園。
三日月公園
桜が綺麗な河川敷の公園です。
見渡すことが出来ます。
宍道湖の夕日、心癒す公園。
白潟公園
老人には、とても優しいところだと思います。
落ち着いた和風の公園です。
四季折々の自然、涼しい風。
石照庭園
園長さんが気軽に話しかけてくださいます😌夏と自然を感じることができました。
何処か行こうとなり初めてきました(バスツアーでですが)。
浜田城跡で桜と絶景を満喫。
城山公園
てっぺんからの眺めはなかなかのもの。
ちょうど良い運動になり、本丸跡からの眺望も良かったです。
春の桜と楽しむ散策。
真幸ケ丘公園
公園内の散策路を上ると展望台があり回りの景色が楽しめますよ。
グランドの周りにたくさんのサクラ。
風の丘公園で、心地よい散歩を。
風の丘公園
普段は宍道湖沿いで犬の散歩してましたが水郷祭のためここで散歩。
天体観測しに行きました。
中海と大山の絶景ドッグラン。
大海崎メモリアルパーク横ドッグラン
たくさんのワンちゃんが集まっていました。
お墓の横で中海(?
来待石の歴史に触れる、異世界の扉。
モニュメントミュージアム来待ストーン
入館料大人300円で入れます。
来待石でつくられた、石灯籠がありました。
田の浦公園で夕焼けを楽しもう!
田の浦公園
海の家は無いので、持参でBBQをされる家族が多いです。
休憩☕️にちょうど良い。
風格ある松と絶景の三瓶山。
定めの松
昨年夏、樹木医により伐採の診断を受けたことが同年末に報道されました。
定めの松が、寿命がつきたのか無残です。
桜舞う中、無料で楽しむアストロゲレンデ。
城床ふるさと公園
先日は桜の季節だったからか車が停められないくらい人がたくさんでした。
遊具は少ないけれど、目玉があります。
静かで美しく整備されたキャンプ場。
菰沢公園オートキャンプ場
小さなお子様連れの方でも楽しい思い出ができるのではないでしょうか🙂ただ、日本海側とあって風が強く吹く日がありますね。
Bサイト(AC電源サイト)に宿泊しました。
宍道湖畔で朝日を満喫!
千鳥南公園
毎年8月最初の土日での水郷祭。
宍道湖の雄大な美景を拝むことができます。
江津市の広々公園で遊ぼう!
菰沢公園
公園の横を走る島根県道302号は高速道路代用区間のため自動車がかなりのスピードで走行しているので注意して下さい。
北側にあるトイレをお借りしまして、ツツジが綺麗。
中海で大山を望む休憩スポット。
みさき親水公園
ちょっと休憩にいいところ。
テークアウトしたハンバーガーを中海を見ながら食べようかと沿岸を走っていたらこの場所を発見した。
スケートやサッカー、春の公園。
菅田公園
スケートボードやキャッチボールなど思い思いに楽しんでいます。
子供と一緒によく行きます。
自然とエビが育む散歩道。
楽山公園
ここまで広いとは思ってもみませんでした。
空気がとても良くて、ウォーキングコースや、犬の散歩には、最適かなと思いました♪
小伊津漁港の美しい海でアジ釣り。
小伊津なぎさ公園
景観よい。
小さな子供連れにはぴったり 漁港なのに透明度も高く 波や流れも無い 公園でバーベキューも出来る(騒ぎすぎ 大音量はすぐ警察が来るので注意) ...
スポンサードリンク
スポンサードリンク
