西尾の広い体育館、卓球とバスケを楽しもう!
西尾市スポーツ公園
駐車場にはまず困らないですね。
子どもの試合で時々伺います。
スポンサードリンク
緑あふれる赤い公園で寿司を。
出川南公園
ドン・キホーテで寿司を買って近くの公園のベンチで食べました。
グーグルからいががでしたかと問われたので回答。
海を眺めながら野球観戦!
蒲郡市公園グラウンド
海がみえて眺めがとてもいい。
二軍戦見に行きました!
スポンサードリンク
春日井の大賀蓮、静かな丘の美。
潮見坂平和公園
広いお墓です。
春日井市の広大な墓地の中整備されていまして清らかな印象です。
秋の紅葉にセキレイと体操。
原崎公園
ウォーキングのあとこの公園で体操とストレッチしていると毎回の様にセキレイが挨拶に来る。
色々遊具もありました。
スポンサードリンク
逢妻川の桜並木でBBQ
逢妻川 桜づつみ
ウオーキングでいつも訪れます。
ぽつりぽつり でも 大きめ川縁は、BBQ OKなんでポケットコンロでメスティンご飯で朝ごはん おつです😋
名古屋市の広々グラウンドでソフトボール!
船見緑地グラウンド
日曜日にソフトボールの試合で利用しました。
グランドは広い。
スポンサードリンク
植田駅近く、冬のイルミネーション。
植田公園
名古屋市営地下鉄鶴舞線の植田駅の東側にある公園です。
名古屋市営地下鉄鶴舞線植田駅すぐ横の公園。
平和堂で御嶽山を望む。
平和堂
平和公園平和堂前広場。
戦災復興事業墓地移転記念施設として昭和39年に完成しました。
広小路通りで孫と遊ぶ、春の桜公園。
城山公園
公園自体は綺麗ですが周りの林などから虫がよく集まってくるので虫除けは必須ですかね?
末盛城跡の縁にある公園。
夏の盆踊り、遊具で楽しく!
汁谷第一公園
何もない、小さな公園です。
小さな公園とそこそこの広さのグラウンドがあります。
しだれ桜とコスモス、四季の花で満ちる。
国営木曽三川公園 三派川地区センター
しだれ桜が多く、付近の桜の中では早めに見頃を迎える場所。
一日中子供と遊んでも飽きずにまた行ってしまいます。
瑞穂公園で遊具と共に涼しく!
瑞穂公園 南児童園
日陰も多く暑い日にも涼しく遊べました。
通行人として入口近くの自販機で飲み物をたまに買います。
桜満開、遊びも学びも楽しい!
中山田池公園
住宅地のど真ん中に在る比較的大きな公園です。
市民館が併設された公園です。
四季桜と紅葉の幻想的共演。
小原ふれあい公園
2日間限定のライトアップ四季桜と紅葉がとても綺麗で幻想的でした。
四季桜🌸と紅葉🍁 空気良く最高な場所でした お店も沢山ありました。
名古屋の都会のオアシス、楽しい公園!
布池公園
昼休みのランチには好適です。
トイレ併設の公園。
満開のかきつばた、心に咲く。
八橋かきつばた園
同じ地名だから?
花も付かないし株も疎らでしたが、知立市が手を入れています。
桜並木が彩る670mコース。
中央公園
公園内に670mの散歩コースがあります。
幅広い年齢層で利用可能な公園かと思います。
桜咲く平和公園、家族でバーベキュー!
鹿子公園
どんぐりが沢山落ちていました。
ベンチがたくさんあるからピクニックにおすすめ。
冬の夜に輝くステンドグラス。
このはな館
インスタで見てステンドグラスと思ってたらセロファンが窓に貼ってあったナイスなアイディアは素晴らしい撮影上手い人じゃないとカッコイイ写真撮れな...
この時期週末だけライトアップしてます。
桜トンネルと展望台、海を望む絶景。
みたけ公園
やきもの散歩道からは少し離れているがふもとからは見えない展望台があり常滑の海やセントレアを望めるお散歩にどーぞ。
桜のトンネルもあるしキレイなトイレと立派なり公園⛲️と展望台があります。
廃線跡を楽しむウォーキング。
碧南レールパーク 大浜口広場
廃線跡が公園になっています。
名鉄三河線の廃線跡を歩行者・自転車道として有効利用。
東海市役所下の迷路公園。
池下公園
駐車場が近く、遊具も新しいです。
息子は大変満足しておりました。
名古屋駅ビル群を見渡す、広々公園!
米野公園
とても広くトイレも設置されている。
名古屋のビル群好き必見!
緑豊かな休憩隠れ名スポット!
老松公園
のんびり休憩するには静かでいい所。
程よく広いグランドもある公園。
名古屋駅のビル群でわんちゃんと遊ぼう!
あま市庄内川河川敷公園ドッグラン
色々なわんちゃんに会えます。
あま市役所で利用登録が必要です。
浜町の離れ小島で亀満載。
亀岩臨海公園
個人的には浜町埋立地の離れ小島で駐車場はサボってる人ばかりです。
現在池の向こうに見える山は埋立地画出来る前は島だったそうです。
デンパークで家族ワクワク!
安城産業文化公園 デンパーク
妻と2人で初めて訪れました。
3丁目タマ展目的ですが、初めてデンパークにいきました。
歴史感じる蟹江城跡。
蟹江城跡
小牧・長久手の戦いの次に織田信雄・徳川家康連合軍を豊臣秀吉が滝川一益や九鬼嘉隆を先鋒に調略して蟹江城を、占拠するも応じなかった山口重政らの反...
公園は石碑と案内とベンチのみ。
レゴで再現!
ミニランド
名古屋、大阪、広島とあるある、この風景と思いながら見て歩きました。
まつりナイトで訪れた際のミニランドです。
桜咲く佐屋川公園で楽しむ鯉のぼり。
佐屋川創郷公園
今の時期、桜が綺麗に咲いています!
さやがわそうごう公園と読む。
賑わいの中、建中寺公園で遊ぼう!
建中寺公園
何度も行きましたが、1度は中に入ってみたいです!
尾張徳川家の菩提寺である建中寺の参道が残った公園。
噴水で会話が弾む、矢場町の癒し空間。
ピラミッド噴水
地下鉄矢場町下車です。
落ち着いた場所。
弁天池で色とりどりの花散策。
弁天池公園
お花がいっぱいで可愛い公園です💐駐車場、トイレもあります。
遊具綺麗だし駐車場とトイレあるので低学年までの小さい子供連れにはいいです!
満開の河津桜と家族の笑顔。
加茂川公園
家族でも楽しく遊べる公園だと思います。
今日は風が強く寒かったですが、きれいに桜が咲いていました。
熱田神宮・くさなぎ広場で癒しのひととき。
くさなぎ広場
広い神宮で休憩するには最適な場所です。
長野からの同窓会出席のため一泊二日の旅程で名古屋を訪れた際に立ち寄りました。
瑞穂の春、子どもの水遊び場!
山崎川親水広場
前日や上流で雨が降っていなければ足に浸かるぐらいの水量なので水遊びにはいいかもしれません。
近くで大規模な公園整備工事が行われている。
草野球も楽しめる広々公園。
野田公園
路上駐車をしていると、たまに通報されるのでご注意。
草野球にはちょうど良い広さ。
見晴らし抜群!
万灯山(万燈山)
道も明瞭なので気軽な里山ハイキングには良い山です。
低山の割には見晴らしがよく、ハイキングに最適。
カナリア諸島の宝石、エキウム体験!
フローラル プレイス
週末は、沢山の方が色とりどりのガーデンを楽しんでいました。
2019/1/4デンパークの中にある大きな温室です。
スポンサードリンク
スポンサードリンク
