佐原の国道沿い、朝マックはここ!
マクドナルド 佐原店
電源テーブルが10くらいあるし店内もそこまで狭くない。
ドライブスルーや店内利用共に裏道から入る必要があります。
スポンサードリンク
美しい庭を眺めるランチ。
オーベルジュ・ド・マノワール吉庭
ランチを頂きました。
佐原の町並みを散策に行く前にランチで訪問シェフの気まぐれパスタセット1980円(税抜)をオーダー友達は松花堂弁当庭園が良い雰囲気でゆったり静...
香取市佐原の味、昭和レトロなカレー。
洋食 おぎ
出張で近くに来た時に検索したら見つけたいい雰囲気の外観チキンカツとメンチカツの盛り合わせ定食750円を確認。
インディアンライスが人気のようで食べたことがないので訪問したもののホワイトボードの本日のおすすめに目が行きフライ盛り合わせ定食を注文しました...
スポンサードリンク
佐原水郷で絶品ロースヒレカツ!
お食事処木の下/旧 木の下旅館
初めて佐原を訪れて偶然見つけたお店が有名店でした。
ロースヒレの合盛り定食頂きましたサクサクして最高の豚カツでした旨いね店も周り景観に合ったいい店でした。
佐原小野川カレーの爽やかさ。
だし処 隨に(まにまに)
平日のお昼に伺いました。
見た目は小野川をイメージしたカレーです。
スポンサードリンク
ニンニクの揚げ物とボリューム満点。
ざ・いざかや
価格比較的に安いのでコスぱは、良いと思います。
開店してるかどうかわかりにくかった。
家族で過ごすお食事、心に残る祭り。
糀屋
時々 利用しています。
家族だけの父の一年祭で、お食事させて頂きました。
スポンサードリンク
佐原の古民家で楽しむ美食体験。
LE UN(ルアン) 佐原商家町ホテル NIPPONIA
食べてしまうのがもったいない!
NIPPONIA佐原商家町ホテルの中にあるフレンチレストラン。
さつまいもがどっさり!
体験工房 (道の駅 くりもと 紅小町の郷)
おばちゃんが店頭で売ってる大学芋がおすすめです。
第2駐車場まであって便利。
昭和の懐かしさ満載!
丸昇 昔の自販機
昭和にタイムスリップ!
撮影は許可制。
ゆったりとした雰囲気の食事体験。
カフェ サリ
ゆったりとした雰囲気で食事が出来ました。
香取神宮近く、コスパ最強ランチ。
丸光亭
両親を連れて銚子から佐原に行く途中に寄りました。
2025/03/25職場の同僚からの紹介での初訪問でした✨エビフライ🍤定食1080円を食べました!
佐原の小野川で美味しいイタリアン。
ワーズワース佐原
ひとりで楽しんでしまいました。
パスタ、魚介、お肉、なんでも美味しい素敵なイタリアン。
恋する豚のしゃぶしゃぶ定食。
恋する豚研究所
とてもオサレな施設です。
道の駅の帰りに以前から気になっていた恋する豚研究所に初入店。
水郷どり丸ごと一本!
水郷のとりやさん 須田本店
悩むところだが、今年は和風のチキンを取り寄せた。
名古屋コーチンの親子丼と水郷どり丸ごと一本頂きました!
天ぷらそば半額!
すしめん処 大京 佐原水郷橋店
2024年10/1火曜日 11:40頃 ランチを頂きに寄りました😄 メルマガ登録してるから 天ぷらそばミニネギトロ丼セットが半額‼️😁 そば...
お食事は可もなく不可もなくな味で食事処としてはファミリーで行ってもメニュー数が豊富なためいいと思います。
香取神宮帰りに味わう、絶品かき氷。
ごはんカフェ ラクエ
自販機でシフォンケーキ買いました。
食事もかき氷もスイーツも楽しめる雰囲気のいいお店です。
美味しさ堪能、牛角タレ多彩。
牛角 香取佐原店
安定の牛角タレの種類が欲しいかなあとは食べ放題の価格がキング並みなら完璧。
全くお得感を感じませんね。
創業400年の佐原の鰻、極上の味わい。
うなぎ 別館 山田
とても美味しいうなぎ屋さんです。
中はワタを感じるようなフワっとした鰻の本来の味を引き出す焼き方で美味しい。
小野川沿いで味わう古民家フレンチ。
レストラン 夢時庵(ムージャン)
移転後再訪。
当日でしたが電話で確認してみると3500円のコースであればと受付て下さいました。
香取市№1のカツ煮定食!
そば処 名古屋
朝の入店システムは店前に来た順に名前を書いて順番に呼ばれます。
遠くから行く方は営業しているか電話確認した方が良いです。
ばんどう太郎の白まるごま味噌煮込みうどん。
ばんどう太郎 小見川店
スタッフさんの接客が丁寧で親切です。
土曜日の夜の訪問ですが席は空いているようですが。
極上黒味噌ラーメンと唐揚げ!
ラーメンガキ大将 佐原店
こちらのお子様醤油ラーメンが好きで完食してくれます。
脂のパンチの効いたラーメン写真は辛ネギ味噌おすすめはコッテリラーメンとのこと唐揚げはデカくて皮付きで美味しい。
宮崎産大鰻重、香ばしさ満点!
うなぎ 長谷川
よくわからない、老舗うなぎ専門店うなぎ素人なもので。
鰻がとても大きかった肝吸いもついて、満足です。
歴史と共に味わう、黒切り蕎麦。
小堀屋本店
2023年8月5日(土)☀️】いや~小江戸だね~佐原に来ちゃったよ~遠いな~旅の大目的は伊能忠敬のルーツを知る!
黒切り蕎麦を食べてみてほしい❗️佐原観光したらお昼はこの昆布の練り込まれた更科蕎麦が頂ける小堀屋さんが有名。
うどんと手羽先、絶品のコラボ!
味の民芸 佐原店
止まっているしを熱いお茶が出て温かい物を食べると暑くてたまらなかった。
ゴールデンウイーク最終日のお昼頃に利用させていただきました☺️少し待ちましたがうどんのお出汁めっちゃ美味しかった😋です☺️スタッフさんもお忙...
香取神宮近くの隠れ家蕎麦、野の花そば。
野の花庵
かなり久しぶりの訪問。
週末営業の隠れ家的なお蕎麦屋さんです。
ランチで味わうボリューム満点の焼き鳥。
又兵衛 佐原店
お昼の営業をしてると聞いて、ランチを食べに行きました。
以前から気になっていた又兵衛さんでランチ曜日によってお得なメニューになってます。
佐原の静寂、イタリアンで。
リストランテ カーザ・アルベラータ
娘の結婚の顔合わせ会で利用させて頂きました。
東京の喧騒から抜け出し虫の心地よい音に耳を傾けながらの食事お庭も素敵お料理も大変美味しかった。
鴨せいろ、大盛りの幸福感。
さらしん
安くて蕎麦の種類多いです。
鴨丼セットを注文。
濃厚醤油と黒味噌、心温まる一杯。
ラーメン屋壱番亭小見川店
またまた来店🍜🍜やっぱ旨い🍴😆✨濃厚醤油ラーメン🍜黒味噌ラーメン🍜注文しシェアしたです💃これまたどちらもスープも美味く🤤麺はちぢれだから絡み...
久しぶりの訪問です。
佐原のふわふわ鰻重、極上体験!
やま川
成田の卸先から仕入れてる地元密着と思われるお店。
うな丼とうな重のみ。
新鮮な海鮮丼と驚きのボリューム!
魚平食堂
かなり温かい白飯に乗せられた海鮮丼。
海鮮丼とフライ注文海鮮丼のボリュームが凄い!
旨みが響く醤油ワンタン麺。
麺家 香湯らーめん
知人がチーズ担々麺が美味しいとオススメだとの事で行ってみました。
チャーハンを調理されている方が分業なので提供が早い。
香取神宮参拝後に、モチモチ団子!
和茶房うの
香取神宮の参拝帰りに寄りました可愛らしいお店で色々なコレクションにこだわりを感じました。
とっても雰囲気のいいカフェでした。
マックカフェ併設、広々空間で!
マクドナルド 356小見川店
今まで食べた数多くのマクドナルドの店舗の中でもダントツで美味しいです!
この袋詰めでドリンクホルダーに入らず自宅まで片手で持ったまま運転しました(^_^;もし袋廃止でしたらすみません。
新鮮な鰯の刺身と豪華な昼弁当。
すし処纏
テイクアウトで利用。
旬である鰯の刺身を注文かき揚げは衣が薄くサクサクと揚げられていて、小エビと小柱もケチっておらず非常に美味い鰯も臭みが全くなく、脂が乗っており...
国道356号沿い、ビフテキ丼の美味しさ!
松屋 佐原店
自分の場合モバイルオーダーだから混雑時便利です。
2023年7月利用。
牛丼と言えばすき家、24Hいつでも!
すき家 佐原店
牛丼並を2つ買いました!
ドライルスルーで「紅生姜多めにください」と言ったところ2袋しか入ってませんでした。
モスのテリヤキ、心温まる美味しさ。
モスバーガー 佐原店
ソース多め、フィッシュバーガー、マヨネーズ多めと言う、注文を受けてくれます。
お昼時の忙しい時間帯でも丁寧に接客して頂きました。
スポンサードリンク
スポンサードリンク